カテゴリー
日常

【タイミー】を利用して快適! 履歴書不要、即日振込でスピーディー

今回、テレビで橋本環奈のCMでお馴染みのタイミーを実際に4回利用してみた感想を、忖度なく書いていきます。

なお、今回のタイミーですが、アフィリエイトとしての登録はされていないようでしたので、この記事により仮にタイミーに利益があったとしても、私の収入にはつながりません、

スマートフォンで、タイミーのアプリをインストールします。無料で取り込むことができます。

個人情報の入力、そして運転免許証などの個人証明書の撮影をした後で審査に出します。審査は早くてその日のうちに受理されます。

仕事を探したい都道府県を設定できます。一つだけでなく、近隣の都道府県などいくつでも設定可能です。

私は三重県伊賀市ですので、奈良県や滋賀県も気軽に行ける距離ですので登録しました。

私は普段本業で造園業の手伝いをしておりますが、天候や段取りにより休みの日も生じますので、そういったときの穴埋め的な仕事を入れたいこともあり、今回タイミーを使うことにしました。

知り合いの方より紹介されて実際使ってみましたが、他のスキマバイトのアプリより、各段に仕事の数が多く、また使っている人も多い印象です。

3月14日に、初めてタイミーとしての初仕事を探してしました。地元の倉庫業者のようなところで、大きな段ボールに入っているのを開封して、小さな段ボールに分けて積む、という至って簡単な仕事ではありましたが、結構体力を使う仕事でした。

予約した仕事をタイミーで開けば、QRコードを読むというのがあり、現場に置かれているコードを読みました。これがタイムカードの代わりになります。そして、仕事が終わったときに、同じようにQRコードを読みます。

特別な事情がない限り、基本的に最初の時間通りに開始して終了します。もし万一残業などあった場合には、時間を修正するということもできるようです。

仕事が完了しましたら、タイミーの中のウォレットのところに、仕事をした分の給料が入ります。それに対して、銀行振込先を入力し、振込申請しますと、早くて1時間ほど後にはすでに振り込まれていました。

実際にバイトで働きますと、一か月後に給料が入ったりしますが、その日のうちに必要なお金が手に入るというメリットは非常に助かります。

他に、通常のバイトですと、入るときに履歴書を持参する必要がありますが、履歴書をいちいち作成する必要がありません。これも助かります。

真面目に仕事に取り組むことの他に、時間厳守は当然のことではありますが、もし無断で行かないなどの行為をすれば、ペナルティが課せられ、しばらくタイミーを使用できないなどの処置が取られます。

これは、タイミーで仕事してくれる方を募集する側にとっては必要な処置だと思います。時間通りに来てくれることは、その人に対する信用になります。

3月26日に、二回目のタイミーの仕事としてコンビニ業務をしました。コンビニとして募集している仕事の場合、レジ経験必須のところが多いのですが、そこは初心者も歓迎するというところでしたので仕事しました。

3時間の仕事でした。品出しと窓掃除です。基本的にタイミーでの仕事については、SNSなどでの写真投稿や、情報提供はNGとしているケースは多いです。コンビニでの仕事でも秘密厳守の誓約をしていますので、詳細についてはここで書くことはできません。

私は全部で現地点で4つのタイミーの仕事をこなしましたが、これが一番楽な印象でした。行った先が楽な仕事をさせたという意味もあるかもしれません。

仕事をした側の人は、仕事先に対して、Goodボタン、Badボタンを押すことで、仕事完了後に評価することができます。仕事内容がおおむねその通りだったか、などの評価です。

それは、その仕事先に対してGood率という評価で表されます。仕事をする側にとっては、Good率が高い方が、仕事をした人が満足できたという結果になりますので、選ぶ際の一つの基準にはなります。

4月1日に、奈良県のあるホテルにて、客室清掃の仕事をしました。ベッドメイキングと、ユニットバスの掃除です。こちらも詳細についてはコンプライアンスの問題で書けませんが、ベッドメイキングは2人1組で作業しましたが予想していたより、肉体労働でした。ユニットバスの掃除は手順を覚えれば楽でしたが。

一つの仕事を完了しましたら、スマホのメモなどで手順などをメモしておくことをオススメします。再度同じ仕事をしたときに、ちゃんとその仕事を覚えていますと、印象もよくなりますし、再度の応募がしやすくなるというものです。

4月2日には、打って変わって、農業の補佐の仕事を奈良県でさせてもらいました。そちらは、その日がタイミーの仕事依頼の初回とのことでした。私と1人の女性の方が応募して仕事をしました。その方は、食に関する仕事をいろいろすることで、勉強にもなるという意味もあり、今回の仕事に応募されたとおっしゃってました。

その仕事は、肉体労働ではありましたが、女性の方でも何とかできるような内容ではありました。実は私にとって、農業の仕事をするのは、その日が最初でした。米の稲の苗の運搬などしたのですが、初めての農業経験は貴重な発見が多く、とても勉強になりました。

タイミーで仕事をしてみた感想は、タイミーでは、ある資格を持った方を探しているのもあれば、初心者を歓迎するケースも少なくありません。

また、体験的に仕事をしてもらうことにより長期の雇用へとつなげたいケースもあれば、その時期だけ人出不足なので手伝ってほしい、というケースもあります。

仕事をする側としましては、自分では様々な職業を体験することにより、今まで分からなかったいろんなことが分かるようになり、この仕事の人はこういうことをしているんだと、勉強にもなります。

いつも同じ仕事をしていることも素敵ではありますが、たまには違う仕事を体験してみて、見分を広げていくのも素敵ですね。

なお、この記事で乗せている写真は現場のものではなく、イメージをネットで拾ってきたものです。

以上、タイミーを使ってみて分かったことを忖度なく書かせていただきました。とは言え、今のところ特に不満なことは何もありませんでしたが。


話は変わり、本ブログの4月1日のエイプリルフールの嘘についての発表です。

伊賀市の「市展いが」に行きました。20日から24日まで4日間、伊賀市文化会館で行われまして、私はこれまで何回か見に行ったことがあります。

上記の文の中に間違いがあります。答えは、20日から24日までの5日間、が正しかったです。20日、21日、22日、23日、24日ですので、ちゃんと5日間になりますね。今回は嘘というより、文章の間違え探しというひっかけ問題でした。

カテゴリー
日常

「これから配信はじめます」見るなら、31日間無料のU-NEXTへ

ライブ配信アプリのポコチャで、私は2023年7月より配信を始めました。推しの人に投げるためのコインを稼ぐことが目的です。配信すれば、ランクと時間に応じて時間給のような形で、ダイヤがつき、それをライバーに投げるコインに変換させることもできますし、お金として換金させることもできます。

何の工夫も努力もなく、人が集まるほど甘くないのは、世間と同じで、私の配信は、何か作業をしながらの「ながら配信」がメインというのもあるのかもしれませんが、閑古鳥がなく状態です。

ランクはE帯から始まり、一日の成績により少しずつランクアップしていき、D帯、C帯、B帯、A帯、S帯と進んでいきます。人気のあるS帯になれば、それだけで生活ができるほど金銭的に潤うようです。

そんなポコチャで、ニュースがありました。「これから配信はじめます」というテレビが深夜で放送されるというニュースです。テレビ東京が作っているドラマなのですが、悲しいことに、私の住む三重県では、テレビ東京系の三重テレビがあるのにもかかわらず、なぜかこのドラマは視聴できません。

恐らくなのですが、同じようにこのドラマを見ることができない人は全国にたくさんいるのだと推測します。

ということで、ある朗報があります。

VOD(ビデオオンデマンド)というサイトはいくつかあるのですが、そのうちのU-NEXTで、このドラマが視聴可能ということを聞き、再び4月1日に再登録することにしました。

U-NEXTでは、登録してから31日間は無料トライアル期間として、無料で視聴可能です。それが終われば正規の登録として、一か月間で、2189円(税込)の料金を支払うことにより、見放題作品が何作品でも視聴可能となります。

4月に60歳の誕生日を迎えますと、それ以降年金を早くもらう手続きをして、何とか金銭的にしのげるようになる予定なのですが、そういうこともあり、再度、U-NEXTに登録してみることにしました。

実は、2022年の12月から半年ほどU-NEXTに登録していました。「君の名は」や「天気の子」などの作品を見たり、アーティストのコンサートを見たり、テレビドラマを見たりなどいろいろあります。

登録していた期間、ネットでは本当に充実してパソコンに向かって、視聴を楽しんでいただけに、今再登録してみると、物凄く嬉しくワクワクしてきます。

さて、本題の「これから配信はじめます」の第一話を見た感想ですが、上から目線的な言い方をしてみますと、ちゃんとドラマになっていますね、ということです。

普段見慣れているポコチャのアイコンとか、画面とかがテレビのドラマに映ると、物凄く不思議な感じを覚えました。ポコチャが大きくバックアップしてドラマを作成しているだけに、ポコチャでライバーとしてリスナーとして楽しませてもらっている私としましては、感無量であります。

黒白パンダ、ってこういう意味があるんだ、と感心させられました。

思い立ったが吉日という諺もありますが、何か一つ新しいことをすることにより、新たな扉が開けるかもしれませんよ。

カテゴリー
日常

4月1日、エイプリルフールに今年は何の嘘をつきましょうか?

一つの嘘以外は本当のことを書きます。見事嘘を当てられた方には、もしその方が知り合いの方でしたら、直接何かお菓子でも贈呈します。そうでない方でしたら、コメントで書いてもらいますと、当てられた方にコメント上で連絡し、その方が指定したテーマに沿ったブログ記事を作成させてもらいます。ただし、公序良俗に反する記事は書けませんが。

なお、嘘の可能性がある箇所は、太字にします。


2024年3月18日、三重県名張市の某所にて、剪定作業を行いました。別荘の中の生い茂った木々をさっぱりとさせる作業です。

当日、レンタルのスカイマスターという高所作業車を借りてから向かったのですが、スマホに送られたきた地図が、なんと間違えておりまして、そのため目的地が不明でたどりつけなかったんです。

そして電話をするのですが、私のスマホが格安スマホの会社で、山岳地帯の電波に弱かったため、つながりません。

そのため、一旦電波がつながるエリアまで何キロも引返してから、電話します。それで目的地があるレストランから何件か隣ということを親方から聞きまして、再度向かいます。

ある店に入り、その場所がどこか聞いて、それでようやく目的地に辿りつくことができました。1時間以上のロスです。そのあたりは風光明媚な観光地で、景色はとてもいいです。また道路では野生の鹿も何度もみかけました。

DSC_0107

開始時間が遅れたことは危惧される事態でした。親方がスカイマスターに乗り、枝をバッサバッサと剪定していきます。私が落ちた枝を手で運びます。大きな太さ30センチもある幹もあり、持てないほどの重さもあります。結構な重労働で、筋肉痛になりそうです。施主様は枝の移動を手伝ってくれました。

私が昨年2月から造園の仕事をしてきて一番しんどい仕事だったかもしれません。

なんとか仕事を終えられたのは17時を過ぎたところです。私はこの日、自分のチェーンソーの刃を店で研いでもらっていたのですが、その刃を持ってくるのを忘れてしまいました。そのため、私自身の作業が大きく遅れてしまったことも原因です。

自分のことが原因でもあったため、仕事が遅れてしまうことについて文句を言える立場ではありませんでした。

仕事を終えてから高所作業車を返却しに伊賀市に向かいます。山岳地帯を抜け、ようやく自分のスマホで電話できるようになってから、急いで老人保健施設に電話しました。18時から始まる皿洗いのバイトで1時間遅刻してしまうことを謝罪しながら電話しました。

高所作業車を返却してから、皿洗いのバイトに連絡通り1時間遅刻して行きました。皿洗いの仕事は、2人ペアで作業します。そのうち1人の方に、私の代わりに残業してもらいました。

やむを得ない事情とはいえ、私が造園でミスしなければ、ここまで遅れていなかったかもしれません。

皿洗いの仕事に支障が出たことで、精神的に結構追い詰められたような感じでした。体力的にも精神的にも疲れ切った状態で、帰ってからポコチャで配信とかしたときも、半分疲れて眠りながら配信とかしている状態でした。それで、ある人から文句言われたときに、ポコチャでは初めてなのですが、激怒してしまいました。

翌日、前日の剪定の掃除作業を午前中で完了させました。実は、この日の朝、路肩近くに自分の車を停車させたとき、石に乗り上げて動かない状態でした。

親方の軽トラックとロープでつなぎ引っ張ってもらいましたが、それでも動きません。

DSC_0112

それで親方に電話を借り、JAFに来てもらい、無事救出してもらいました。最近2か月ぐらいの間で、なんとJAFに助けてもらうのは3回目になります。どうも注意力がかけているようです。JAFは年会費さえ払っていれば、基本的な救出作業は無料でしてくれるので、うっかり者の私にとっては重宝しています。

午後は、同じお施主様の住宅地での今は住んでいない家の剪定作業をしました。

その剪定した枝を再び別荘の前の敷地まで捨てにきたのですが、そのときに、施主様より、とても綺麗になりました。お陰様で、と感謝の言葉をかけられ、私は造園の仕事をしていて初めて感動してしまいました。だいぶ疲れてしまっているようです。

週に4回のペースで18時から20時まで老人保健施設の皿洗いのバイトを入れていますが、昨日の遅刻の失態のこともあり、私は今のシフトの完了日まで1か月足らずの時で、退職させてもらうことをチーフに報告しました。

造園の仕事は親方と2人だけでしていて、それに対して18時からの皿洗いのバイトが時間的に支障があることと、もう一つは私自身の体力的な限界でもあるため、とその2つのの理由によるものです。

体力の限界に挑戦するようなバイトを入れる決断を12月にしたのですが、それは結果的には無理があったようです。

翌日の20日は、久しぶりに昼も夜も仕事がない日で、少し休養できました。とはいえ、ココナラの作曲作業をすすめることができました。今ココナラでの発注は順調に伸びていまして、4月にこのペースで仕事を取れますと、昨年4月1日より1か月間だけプラチナランクになりましたが、1年と一か月ぶりに5月にそれを獲得できるようになります。3か月間の仕事の納品が10万円以上などの条件をクリアしますと、獲得できます。一番上のランクで、ココナラの発注者のあこがれであります。

DSC_0135

さらに翌日の21日、私が個人でうけた塗装の仕事を、伊賀市の旧大山田村の地区にて、開始しました。この日は、道路の電光掲示板の音頭で、マイナス一度の寒さで、雪が降ったりしていました。お施主様も冬より寒いと言っておりました。

雪が降る天候のため、この日は養生作業だけしました。養生作業とは、塗装したときに、塗装しない基礎や地面や窓などに、塗料がついて汚れないように、その部分をビニールのマスカーと呼ばれる道具などで保護する作業になります。

DSC_0142

3月24日の日曜日には、伊賀市の「市展いが」に行きました。20日から24日まで4日間、伊賀市文化会館で行われまして、私はこれまで何回か見に行ったことがあります。何年かぶりに行きました。

DSC_0143

市展の受付では、市展のパンフレットを渡されました。受賞作品がカラーで印刷されています。受賞された方は、さぞ記念になるだろうと思います。私も10年ほど前でしたか、2回か3回、市展に応募させてもらったことがあり、展示してもらったことがあります。

一応選外もあるのかもしれませんが、よほどやる気のない作品もしくは控除良俗に反する内容でもない限り、入選になるような気がしています。一回も賞は受賞したことはありませんが。

また市展では、美術に合わせる形で、コンサートも開かれます。3月20日にはギャラリーコンサートが、24日にはホールでのコンサートが開かれました。どちらも無料なので、お金がない私にとっての娯楽としてとても助かります。

24日のホールコンサートでは、篠笛、和太鼓、箏による演奏が行われました。3人での演奏ではありますが、大迫力の演奏がホール全体に響き渡りました。

DSC_0148

上の絵は、自分の部屋の壁に飾っている50号と呼ばれる大きさの自作の絵です。四日市市の諏訪公園の風景を、書いたものです。これは10年ほど前に、市展に応募させてもらったことがあります。そのときは、会場は文化会館ではなく、本町通りにある当時のスーパーマーケットの2階でした。


さて、以上で文章は終わりになります。太字部分について、嘘があります。よく考えればわかるような問題です。探してみてくださいませ。

カテゴリー
DTM

アイドル曲の定番、Bメロ部分の【ハーフテンポ】について考えてみる

今回は、アイドル曲の定番ともいえますBメロ部分でのハーフテンポについて、考えてみることにします。

上記の曲はアイドルのコンペに応募して落選した曲で、ワンコーラス(一番のみ)になります。「タイムリミット」という題名がついています。歌詞も、仮歌のボーカルもあるのですが、仮歌の方に、商用利用の許可を得ていないため、シンセメロになっています。

Bメロ部分で、ゆったりしたドラムのリズムになります。1小節の中で、Aメロでは二回、スネアがたたくのですが、Bメロ部分では1回になります。

単純にBPMテンポが半分になるというわけではなく、全体として半分のテンポになったような感じがするという譜割になっています。BPMは何も変わっていません。

割と決まって、このリズムパターンが用いられるケースが多いような気がします。勿論、他のドラムパターンを創作してみるのもありです。

聴いてみたら、ああこれねえ、と思われた方も多いような気がします。ハーフテンポはAメロやサビに用いるのは禁じ手ではありませんが、これまでBメロ以外に聴いたことがないです。

この定番的な手法を、私は結構多用しています。Bメロという一つのつなぎ的なブロックに、ハーフテンポという特殊効果を入れることにより、そのブロックが際立つ意味もありますね。

今回は、ちょこっとDTM的な内容を短いですが、書かせていただきました。皆さんも一度ハーフテンポに挑戦してみてください。

カテゴリー
旅行

【信楽】陶芸の森、大小屋など、ぶらり旅

DSC_0078

2024年3月13日、滋賀県甲賀市信楽へ行ってきました。この日は元嫁を誘って2人で行きました。この近くに用事があったのでついでに行った感じです。

DSC_0077

陶芸の森という公園の入り口近くに、狸家分福という店があり、そちらに入りました。この日は平日でしたが、それなりにお客様が入っておりました。

DSC_0075

「狸御膳」という平日限定の看板メニューを食べました。だしをかけて食べるうどんは温かい、冷たいが選べます。天ぷらと総菜とごはんがついて、税込み1600円でした。狸の顔が描かれた器は愛嬌があっていいですね。とても美味しくいただきました。

DSC_0343

その道路は挟んで前に、大小屋(おおごや)と呼ばれる、陶芸品の販売や陶芸教室を行っている大きな施設があります。

内部は撮影不可ですので撮っていませんが、信楽でも一番ぐらいの大きな店です。

以前こちらでマグカップを2個買ったことがあります。そのうち一つは自分で使っています。

2階にアップライトのピアノがあり、ずっと自動伴奏で、ポップスの曲を演奏しています。鍵盤が勝手に動く様子は、前に透明人間がいるかのような錯覚がします。

ピアノの前に椅子があり、そこに座りながら10分ほどその音を聴いていました。そのうちうたたねしてしまいました。

DSC_0079

滋賀県立陶芸の森:やきものの里、信楽(しがらき)にある芸術と美しい自然に囲まれた森 (sccp.jp)

陶芸の森は、焼き物を素材に、展示、研修など様々な機能を持つ広い敷地の公園です。

丘の頂上近くに、陶芸館があります。冒頭の写真は陶芸館の前になります。この日は有料の美術館の展示がありましたが、無料では入れて、なおかつ写真撮影OKのところがありましたので、写真を撮影させていただきました。

DSC_0080

陶芸館の近くには、星の広場と呼ばれる屋外展示場があり、陶芸で作られた様々なモニュメントを見ることができます。丘の上ですので、周りの景色も見渡せて、こちらは無料で見ることができますので、来たときは是非とも立ち寄ってください。こちらは私のお気に入りの場所の一つです。

カテゴリー
DTM

【サビ前のアレンジ】の仕方、リバースなど、ある楽器を際立たせよう!

サビ前のアレンジについて、いろいろいいアイデアがないか考えてみました。

世の中にある曲にはいろんなバターンがあるとは思いますが、私自身の曲、今回は「マジカルメモリー」を例に、考えてみます。

よくある手法として、一つの楽器だけ単独で鳴らすことにより、サビに入ったときの一気に盛り上がる感じを演出させる手法があります。

一つの楽器だけになることにより、文章で例えますと、句読点的な意味を持ち、次の始まりが分かりやすくなるという感じです。

ベース

こちらは原曲のアレンジになりますが、ベースが上から下がっていくメロディーを奏でるパターンです。通常は一小節でいいかとは思います。

ドラム

ドラムがフィルインと呼ばれるフレーズを叩くことで、さあサビに行きますよ、とインパクトをもたせるパターン。実際の世の中の曲では、これが一番多いような気がしています。

パーカッション

コンガという楽器をサビ部分で使用していますが、それをサビ前の一小節から入れることで、インパクトを持たせるパターンです。

この曲の場合、コンガはソフトの音源のものを使用していますが、それを、オートパンという音を左右に揺らせる効果をかけることで立体感を演出しています。

その効果を、コンガだけの部分を作ることで、さらに目立たせてみるという手法です。

アコギ

あまり多くはないとは思いますが、アコギ単独にしても面白い効果が出ました。ここまでは、その曲のアレンジとして登場してくる楽器になります。

リバースシンバル

こちらは、シンバルの音をリバース、つまり逆再生させることにより作られる音ですね。リバースピアノもよく使われる手法です。

注意しなければいけない点としては、リバース系の音は、一小節で音が大きくなるだけですので、ボーカルや楽器を演奏する人が、一瞬テンポがとりにくくなる点ですね。

その意味では、リバース系の音は、単独より、何か他の楽器と重ねる方がいいかもしれません。

最近、やたらと日常の話題ばかり書いていましたので、たまにはDTM関連の記事を書かなければと思い、書きました。

カテゴリー
日常

インボイス登録、月次祭、他、最近の食事のことなど

DSC_0031

今回も日常に関する話題になります。最近作曲や編曲のココナラの仕事が忙しいこともあり、なかなかメインコンテンツのDTMの記事が書けません。

造園の仕事では、私が外注として仕事を受けている形となるため、インボイス登録をしました。2024年2月より適応開始となります。

そして、インボイスの登録番号を税務署で発行してもらい、判子も作成しました。

利益を受けているインターネットを通じてのサイトとして、一年で20万以上の収益があるココナラと、そしてわずかの収益ではありますが、曲の著作権付きの販売をしているオーディオストックについて、インボイス登録をしました。

消費税というものについてですが、私達が買い物するときに、10%の消費税分も支払っていますが、その分について、売る方が税金として納めることは皆さんご存知だとは思います。

消費税というのは、他に、ある会社が外注先に仕事を依頼して、仕事の料金を支払う際にも、消費税は発生します。

今回私はもらう側になりますが、2月からの給与に関しまして、インボイス登録をすることにより、来年の確定申告にて消費税について、消費税を申告する予定です。

まだ消費税の確定申告をしていないので、実際にいくら払うのかまだ実感はありませんが、外注として仕事を受けた部分につきまして、消費税を支払うことになります。一年で110万税込みでうけとったとしましたら、税抜きだと100万うけとれて、10万円も消費税として支払うことになります。結構大きいですね。

なお、インボイス制度が始まる前につきましては、年間所得がある一定の金額に満たない場合は、消費税が免除されると聞きましたが、インボイス登録後は、それについても支払うことになります。

インボイス登録は、全ての納税者に義務つけられているわけではありませんが、外注などで支払う側からしますと、登録してもらった方が助かるという意味もあり、仕事をしてお金をもらう側からしますと、登録した方が、元請けのメリットになるため、仕事が取りやすくなるようです。

なお、私はインボイスの制度につきまして、下のリンクの本であらかた学びました。とても分かりやすい本で、漫画などで説明もされていて、初心者の方には特におすすめします。

他に、所得税についても、その外注で得た費用にかける必要があるのかどうかについては、まだ調べておりません。するとしたら、二重に支払うことになるのですかね? 大きすぎます。誰か知っている人がいらっしゃったら、コメントで教えてください。

所得税の確定申告につきましては、2月16日に完了しておりまして、1年間の所得税の支払いをこれからする形になります。

冒頭写真は、三重県伊賀市の確定申告会場のサンピアの様子です。


DSC_0040

話は変わりまして、2月20日に、恵美須神社にて、月次祭が行われました。毎月20日に月次祭があり、町内の組ごとに分担して、私の組は今年は2月に行われました。

私は3月までは組長ですので、私が準備とか手配とかいろいろします。月次祭の仕方のマニュアル見ながら、事前に、日本酒、米、塩などを用意しました。

午前の部は米、酒、塩、水だけお供えしますが、午後の部は近くの店にて依頼している供え物を揃えて供えます。

後で、参加者によって供え物を分けます。供え物の料金についても、全員で分配して出し合います。1人1000円あまりでした。

私の小さい冷蔵庫が一杯になりますが、それで普段食べない食材を使って、料理したりします。

DSC_0041

供え物の中に、ししゃものパックがありましたので、それで料理しました。翌朝の朝食です。

ブログ書く前は適当で最低限の食事でしたが、ブログで食事の献立などアップするようになり、綺麗に盛り付けするようにしています。

見られることで、意識して綺麗にするというのは、化粧でも同じかもしれません。私は化粧はしませんが。

カテゴリー
旅行

【伊賀市】スカイランタンイベントに参加した! 2024年2月25日

伊賀市の広報にて、このイベントのチラシが入っていたため、ブログのネタになればいいという思いもあり、スカイランタンを予約しました。

晴天でしたら伊賀上野城前広場にて行われる予定でしたが、雨天のため西小学校体育館での開催となりました。

外ではなく、屋内なので人が少ないのではと心配しておりましたが、体育館が一杯になるほど人が集まりました。

体育館の外部で、スカイランタンを購入します。予約している人は予約票をプリントアウトして持参すれば、予約料金1500円で買うことができました。

当日販売もしていて当日だと2000円になります。

ランタンは購入後、絵や文字など、マジックペンで自由に書くことができます。

DSC_0043

私は英語で、合っているのかどうかわからない英語でメッセージを書きました。裏側にはTheGoronyan25と書きました。

DSC_0045

体育館では、スカイランタンのイベントの前に、バンド演奏やダンスなどが披露されました。

DSC_0048

照明が消され、カウントダウンが始まります。ゼロと言った後で、一斉に皆が手に持っているスカイランタンを上へ放ちます。

スカイランタンはボタンを押すことにより、照明がつきます。糸により購入者が引っ張ることにより、空中で静止させることができます。

万一手から離れても上まで飛んでいかないように、糸をからめている紙製の持ちて部分は、それなりの重さがあるようです。とはいえ、全く重くはありません。

ヘリウムガスが入っているようですが、空気と比べわずかな浮力の差で上に浮かんでいるようです。

一斉リリースの後、音楽が鳴り、会場は感動の渦に包まれました。参加される人は、基本的には子供連れの方が多かったでしたが、カップルの方もいらっしゃったように思います。

結果論にはなりますが、体育館の中でかえってよかったような気がしています。といいますのも、17時30分に一斉リリースの時間ですが、この時間は、まだ外は明るく、この時間だとリリースのときはまだ幻想的な感じにならなかったのではないかと思われたからです。

もう少し後の時間でしたらよかったとは思いますが、初回の今回は、屋内でかえってよかったような気がしています。

私は1人で参加しました。こういった動画撮影がある場合には、1人の方が都合がいいこともあります。

とはいえ、誰かと同じ景色を分かち合っているような、そんな不思議な気分になりました。

私は世界平和をメッセージとして書きましたが、人類が末永く続くかどうかは、それぞれの人が、それぞれの国が、どのような選択をするかで変わっていく気がします。

以上、スカイランタンイベントの記事でした。

カテゴリー
日常

兼業作曲家TheGoronyan25の、今週一週間のスケジュール

よくYouTubeとかで、「作曲家〇〇〇〇の一週間のルーティーン」とか、そういう動画がアップされていましたが、真似をしまして、兼業作曲家TheGoronyan25の、今週一週間のスケジュールがどんなのだったかな、というのを紹介させてもらいます。

専業作曲家だと、一週間のスケジュールを書くだけで、なんか恰好がいいですが、悲しいかな、私は他に本業を持っていて、ココナラで作曲や編曲の仕事をしている兼業作曲家なのです。ですので、スケジュールを書いても、あまりパッとしないかもしれません。

2月12日月曜日

8時~8時半 朝食と弁当作り

9時~17時 造園業の仕事で、寺院の裏の木の伐採と処分場へのダンプでの運搬作業

18時~19時 自炊、カレーライス作成

19時~23時 ポコチャ配信しながら、ココナラの編曲でメロディーを読み取る作業

2月13日火曜日

DSC_0035

7時~7時半 朝食と弁当作り

8時~15時 造園業の仕事で、昨日と同じ寺院の庭の剪定作業

16時~17時 買い物

18時~20時 老人保健施設の皿洗い

21時~23時 自炊夕食後、造園の仕事のホームページ更新作業

2月14日水曜日

DSC_0026

8時~8時半 朝食と弁当作り

9時~15時半 個人で受けた仕事で、二階東側壁面トタンの塗装工事完了、空いた時間で続けていた個人で受けた仕事が、無事完了。最初瓦屋根の下に足場を作ることが難しく危険と思われたため、仕事が完了できるかどうか心配でしたが、脚立を立てる滑り止めを、壁面から針金を伸ばすことで固定する案を思いつき、工事が進められました。事故もなく無事完了しました。この仕事は4日目になります。

16時~17時 お金を銀行に預金など

18時~20時 老人保健施設の皿洗い

21時~22時 夕食自炊

22時~23時 ポコチャ配信しながら、ブログ作成作業(今回のブログ前半部分2月12~14日)

※この日は温かい日で、ニュースでは2月にしては記録的な最高気温だったとのこと。なお、この日バレンタインデーですが、チョコはこの日は誰からももらえませんでした。義理チョコは他の日にもらっています。

2月15日木曜日

6時半~7時 朝食、チャーハン

7時~11時 ポコチャ配信しながら、ココナラのメロディーを読み取る作業の続きをしていましたが、途中で珍しくポコチャで大勢来てもらったため、ポコチャ配信に集中しました。ポコチャをダウンロードしてもらえると無料で使えます。ライバー名は他と同じく「TheGoronyan25」です。検索可能です。

ポコチャではプロフィールのページから、YouTubeやココナラやこのブログへのリンクを貼り、それぞれを繁盛させることにつなげています。

11時~11時半 昼食、チャーハン、朝作った感じを覚えているため、具だけベーコンからエビに変えて、ササッと作りました。

12時~13時半 散髪は安い店でしています。散髪代を節約するためある程度伸ばしてから思い切り切ります。その後食料品の買い物をスーパーでしました。

14時~18時 ココナラで新しい依頼の見積作成、その後ココナラで編曲でメロディーを読み取る作業の後、コード付け作業に入りました。

18時~24時 ココナラの同じ作業で、ピアノ、ドラム、ベース、ストリングスなどアレンジ作業、途中22時前から23時半までは、ポコチャ配信もかねてしました。

24時~24時半 遅い夕食、作業に集中していたため、夕食を食べることを忘れてしまっていました。ソーセージとタマネギを焼いて、ご飯とともに食べました。

※この日は自分にとって久しぶりのココナラ以外の仕事がない休みの日で、ココナラの作業に集中できました。

2月16日金曜日

DSC_0031

7時~8時半 朝食と弁当作り、そしてココナラの途中経過をお客様に報告作業

9時~10時 三重県伊賀市のサンピア伊賀にて、確定申告の整理券受取り、待ち時間、車の中でポコチャ配信をしました。

10時~14時半 サンピア伊賀にて、確定申告しました。税金について、所得税、消費税、インボイスについて、相談、そして確定申告作業をしました。一年間の所得税支払い額は、思ったよりずっと少なくて、ホッとしました。二年前に働いていた会社の一か月の所得税と同じぐらいです。他に、すでに毎月所得税を支払っているバイトは含まれません。

14時半~15時 車の中で弁当食べる。待ち時間ポコチャ配信

15時~17時 自宅でブログ作成他、事務作業

18時~20時 老人保健施設での皿洗い

20時~20時半 夕食

20時半~23時 ポコチャ配信しながら、ココナラ編曲作業

2月17日土曜日

DSC_0032

9時~9時半 朝食、ソーセージと豆腐とご飯

9時半~10時半 ガソリン入れて、造園の現場へ写真撮影に行く。

10時半~11時 ココナラで新しい編曲の見積り作業

11時~11時半 ブログ作成作業

12時~15時 飲食店で皿洗い

15時~15時半 飲食店で社食(まかない)食べました。社員は格安料金で食事を食べることができます。給料天引きのため、手持ちのお金を気にいなくていいので、よく利用しています。

16時~21時半 ココナラで編曲作業

21時半~24時 カラオケライブの店にて過ごす

2月18日日曜日

DSC_0036

9時~10時 朝食、白菜とトマトと豚肉のコンソメスープとご飯

10時~11時半 ココナラで編曲作業

12時~15時半 飲食店で皿洗い

15時半~16時 飲食店で社食

16時半~17時 ココナラ編曲完成、この一曲で23時間ほどかけていることが、今回自分で記録してみて分かりました。ポコチャ配信とかねている時間などもあり、集中できていない時間も含まれますが、振込の手取り金額を時給に換算しますと、時間あたり380円となります。この曲の場合、難しくいつもより時間がかかっているかもしれません。

本来であれば、時間で換算したら、少し割に合わない気もしないではありませんが、いい音楽を作るという作業が、自分自身の向上につながるため、このように妥協せず頑張っています。

以前、一曲あたりの単価を上げたとき、急にお客様からの発注が途絶えたことがあり、価格の問題は、難しいものがあります。なお、この曲の場合、条件が難しいため、一般的な曲より高めの見積とさせてもらっています。

後で、お客様よりOKの連絡がありました。修正はこの曲については無しになります。

18時~20時 老人保健施設で皿洗い

20時半~24時 カラオケライブの店にて、カラオケイベントとライブ視聴

24時~24時半 ブログ作成、今回分完成

以上で、一週間のスケジュールをずらっと書いてきました。この週は、確定申告などもあり、話題が多い週ということもあり、この週を選びました。

ココナラでの作曲と編曲の仕事は、自分の特技を活かせる意味もあり、それが収入の一つになっていることは、とても遣り甲斐のあることだと思っています。

皆様の一週間はどのような感じでしょう。自分では、金銭的にうるおいはなくても、なんとか有意義を感じつつ生きている今は幸せだと思います。

カテゴリー
日常

スマートフォンの充電トラブルなど、様々なトラブルと、対応について

最近、何かと忙しい毎日を送っていることもあり、今回も時間がないまま、一週間に一度はブログを更新するという目標に合わせるべく、自分自身の反省の意味もこめまして、ここ一か月ぐらいの間で、度重なって起こった、スマートフォンのトラブルと、そして携帯電話の会社の対処について、話させていただきます。

今回は、音楽とは全く関係がない話題になります。

携帯会社の名前は、風評被害の原因となるため、コンプライアンス的な問題もあり、伏せさせていただきます。

実はある携帯電話の会社を使っているのですが、スマートフォンが充電しにくくなりました。充電しにくくなるだけでなく、最初に表示される、SIMカードについての説明のような表示のまま、固まって進んでくれなくなっています。

それで、携帯電話の保証サービスを使えることが分かり、料金は数千円ほどかかるのですが、サービスを使い、新しい電話を送ってもらいました。

実はそのときに持っていたのは2台目でした。1台目は同じく充電が難しい状態のため、2台目を保証サービスではなく自分でネットで購入して、自分でSIMカードを入れ替えて引継ぎしています。

2台目のトラブルのとき、携帯電話の会社に問い合わせたら、保証サービスに入っていることが分かりました。

本来なら、保障サービスはその機械が故障してからある一定の期間内に申請しなければいけないのですが、コールセンターの担当者の配慮で、1台目の機械が最近故障したことにして、保証サービスを使えるようにしてもらいました。

そして、3台目が届き、1台目を引き換えに返送しました。3台目についてですが、SIMカードを入れ替えてから、引継ぎ作業をしようとしたのですが、電話番号を認識してくれませんでした。そのことを報告し、再度保障サービスにて、新しいスマートフォンを送ってもらいました。

4台目は無事、引継ぎ作業がスムーズに進み、順調に使うことができていました。そのスマートフォンがですよ。なんと、道を歩いているときにポケットから出した途端に道に落としてしまったのです。スマホカバーはつけていましたが、画面の保護シールはつけておらず、画面が大破してしまいました。

今回は自分のミスによる破損ではありますが、スマホ保障サービスを使い、二度目の数千円の負担をしてから5台目を送ってもらいました。

5台目は引継ぎ作業がスムーズに行き、使っていたのですが、あるとき、充電の差込口に、プラグがさしこんでも、すぐに取れてしまう状態となりました。

朝起きたときに全く充電されていない状態になっています。それで、再度電話してクレームを言いました。2台目の不具合から、立て続けに3度スマホ交換となったのですが、充電できないトラブルは1台目と同じ症状です。

携帯電話のメーカーの問題ではなく、電話を作っている会社の機種の問題だと、私は電話で長々と、半ば切れるような口調でクレームを言い、充電口にプラグがささってくれず、スコスコ状態だから変えてほしい、と主張し、その代わりのスマートフォンを送ってもらったのですが、

私は、そのスマホについて、受取拒否をして、元のところに返送してもらいました。

理由は、5台目のスマホが、ちゃんと充電できるように直っていたからです。

携帯電話のことをよく知っている知り合いに、聞きますと、スマートフォンの充電口の部分に、埃とかが溜まることがよくあるらしく、綿棒で掃除したり、エアーを送って掃除したりすると改善されるらしいです。

私自身、最近造園の仕事で、チェーンソーで木の伐採をすることがあり、そういった埃がたまりやすいのかもしれません。

スマートフォンの保証のコールセンターの人に、受取拒否して戻してもらったことと、そして私が正しくないクレームを言い、担当者にとても不快な思いをさせてしまったかもしれないことについて、謝罪しました。

私も、今まで生きてきた中で、こうも立て続けにスマホの調子が悪くなったのは、初めてのことになります。

運が悪いというより、最近の私自身の日頃の行いが悪い点が、自分で気になっていて、それが原因で、自分に神様がささやかな罰を与えたのではないかと、本気で信じていたりします。