カテゴリー
日常

愛車【ブギーライダー】を、自分で全塗装してみました!

2023年11月25日に、自分の愛車、ブギーライダーを自分の手で全塗装してみました。

ブギーライダー、という言葉は、ほとんどの方が初めて聞く名称だと思いますが、スズキのエブリィの改造車のバターンの一つとして、これがあります。

ブギーライダーという名前で検索しますと、本当にわずかですが、中古車などであるようです。数えるぐらいです。

私も買ってから、一度も同じ車を見たことはありません。他の人も、こんな車は見たことがない、と口をそろえて言います。

もう買ってから7年ほどになるかと思います。愛知県岡崎市のアップルで購入しました。もともと店頭に展示してあった車のため、新古車という扱いで、実際にほとんど走行していなかった車ですが、普通の改造していないエブリィと同じぐらいの値段で購入できました。

DSC_0118

上の写真は塗装前に撮った写真です。フロント部分とか、色が剥げている箇所があることが分かります。それに比べて、物凄く光沢が出ました。

DSC_0154

以前に、傷を補修するために、緑色と黒色の塗料は買っていたのですが、その他に、黄色の塗料と、さらに白色の塗料を買いました。刷毛やバケツは、以前塗装の仕事をしていたときのものを使っています。今回の負担は、1200円ほどです。

今から10年以上前に、塗装の仕事を数年間していたこともあり、塗装する腕は、それなりにあるつもりではあります。

色を正確に合わせる作業は、結構難しいです。緑色に黒色混ぜてから、緑より黄緑よりかなと、黄色を混ぜて、それからまた黒色混ぜて、白色混ぜます。

黒色混ぜてから、白色混ぜると同じ色に戻るかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、黒と白ですから、灰色が混ざることになります。

最初の色が鮮やかだとすると、灰色が混ざると、彩度が落ちて、しぶめの色になります。

中古車買取カーネクスト
カテゴリー
自作曲紹介

【トナカイにのって】スポティファイ、ラインミュージック等で配信!

梅あいりさんの「トナカイにのって」の曲について、以前、楽譜をダウンロードできるページを紹介させてもらったことがありました。

今回は、スポティファイやラインミュージックなどのサイトにて、サブスクでの視聴が可能となり、サイトによってはダウンロードもできるようになっております。

他に、TikTokでも、1分までの使用にはなりますが、この曲を使用して、動画を投稿することが可能となっております。

TikTokで配信されている方がいらっしゃったなら、是非とも使っていただきたく思います。

どのような手続きを経て、サブスクでの視聴や、ダウンロード販売、またTikTokでの楽曲登録ができるようになるのか? について説明させていただきます。

Tunecore(チューンコア)というサイトを使用します。アーティストの名前を登録するだけなら無料です。そして、シングル、もしくはアルバムでの配信が可能ですが、一年間で定額の登録料金を支払えば、提携する多くのサイトにて、同時に公開されます。

シングルですと1年間で1551円(税込み)、

アルバムですと1年間で5225円(税込み)

になります。

ストリーミング、視聴による収益、やダウンロードによる収益が見込めます。CDを作成して売る手法より、ずっと安い金額で世の中にアピールできるところが、いいですね。

私は歌詞カード付きのCDを未だに買うことがあります。カーステでかけたり、また歌詞カードや写真を見たり、形としてある物の温かさがあったりします。

とはいえ、世界的にはダウンロードやストリーミングサービスが主流となっていることもあり、そちらも視野に入れて、多角的に考えていく必要があると、私は思ったりしています。

以前、オーディオストックに登録することにより、アルバムの配信ができるようになったことを紹介させてもらったこともありますが、そちらは無料でできる代わりに、収益で大きな割合で、オーディオストックに分配する必要があります。

またYouTubeでは無料で視聴させることができますが、広告収益を得るためには、大きなハードルがあります。収益化まで持って行くのは何年もかかりますし、できると決まっていません。

一方Tunecoreはダウンロードしてもらった場合など、収益のある割合を自分の方に、得ることができるメリットがあります。

カテゴリー
日常

ブログで、セキュリティー保護なしで、入れない問題について

つい一週間ほど前(2023年11月7日頃)からになるのですが、私のブログ「GoronyanのDTMマインド~音楽と日常のこと」を開くときに、「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示されていました。

原因を調査するべく、ドメインとサーバーを契約している「お名前ドットコム」に問い合わせたところ、一年前に契約していたオプションの「クイック認証SSL」の期限が過ぎていたことが分かりました。

年間24000円は、ギリギリの生活をしている自分としては、全く払えない金額です。一年間以上ブログを運営しておりますが、アフィリエイト収益としては、知り合いの人にしてもらったものを除きまして、たったの一件(U-NEXT)しかありません。

ブログで稼げる、という広告から、すがる思いでブログを書いてきましたが、世の中は甘くなく、ほぼ収益はゼロの状態です。

収益はゼロなんですが、アクセス解析しますと、一か月でブログ全体で、今も18000ほどのアクセスがある状態です。つまり検索して見てもらっているんですね。

検索以外で、私がSNSなどから貼っているリンクから直接入る方は、7%ほどいらっしゃいます。

その見てもらっているということ、また知り合いの方よりブログ読んでます、と言ってもらえることが励みとなり、今も更新頻度は落ちつつも続けている状態です。

お金儲けにならなくても、見てもらっていることは、どこか嬉しいものです。

また、YouTubeやココナラ、オーディオストックなど、私が参加しているサイトへの誘導もできるところは、やっている意味はある程度あると思っています。

ブログの本来の意味、日記的な、自分のことを書く意味でも何かしら、思い出作りや、スキルアップなどにもつながっています。

DTMの記事を書く場合は、調べたり、分かりやすく説明したりしますので、自分の理解力アップ、説明力アップ、技術力アップに繋がっています。

お名前ドットコムのサービスで、「無料SSL」というのがあることを、たまたま検索で見つけましたので、問い合わせてみますと、私のブログでもそれを設定することができることが分かりました。

無料SSLで設定しましたが、10分後ブログ開きますと、セキュリティーの保護がない状態と表示されました。タイムラグがあるのかもしれないと、再度問い合わせてみました。

なお、これまで使っていた「クイック認証SSL」はお金を払っているだけあって、無料SSLよりも、グレードが高く、立派なブログとして把握されると書かれておりましたが、私のように収益化もできておらず、半分趣味のブログでしたら、無料SSLの一択だと思います。

ブログを閉鎖しなければいけないと思っていたところでしたので、ホッとしました。

神様はまだ、自分を見捨ててはいないと、自分で勝手に思いました。

SSLとは何ぞや? と思われた方のために説明しますと、インターネットで安全にデータのやり取りするためのプロコトル、と説明書きがありましたが、お客様のデータなどが暗号化されて伝達されるので、個人情報などを盗まれるリスクを回避できる、というものになります。

セキュリティーソフトが入っておりますと、SSLの設定がされていないサイトには警告マークがつき、個人情報が盗まれる恐れがあります、と表示されることになります。

当然、そんな警告マークが入ったサイトに好んで誰も入りませんから、アクセスは激減する結果になります。

とりあえず、無料SSLというサービスが、レンタルサーバーをしているお名前ドットコム、にあって本当によかったでした。

お名前.comレンタルサーバー セカンドストリート(買取)
カテゴリー
日常

わが家の【夕食の献立】を並べてみたbyTheGoronyan25

一週間ぶりのブログです。ぎりぎり間隔7日以下をキープしています。書くことがないときのために、夕食で自炊した献立の写真などをキープしていますが、写真に撮影の日付情報が入っていることは便利ですね。

DSC_0042

9月12日の夕食の献立が上になります。

  • スーパーで買った砂肝味付けあり、を焼いた物
  • スーパーで買ったコロッケ
  • キムチ
  • 豆腐
  • トマトにごまドレッシング
  • ワカメ入り味噌汁

以上ご飯と味噌汁とおかず5品は、実は私のこれまでの自炊の品数では一番多い品数になります。他に、「みっくちゅじゅーちゅ」味のチューハイもありました。

DSC_0043

9月18日の夕食が上になります。

  • 焼肉?
  • 豆腐
  • ワカメ入り中華スープ

実は左上の写真のおかずが何なのか思い出せません。焼肉のような気がしますが。他に、味噌汁に変えて、気分を変える意味で中華スープにしてみました。

DSC_0089

10月16日の夕食が上です。

  • 天津飯
  • ジャガイモとピーマンとベーコンの中華スープ

この日、生まれて初めて天津飯をネットのレシピを見て作ってみました。意外と簡単にできるので、検索してみてください。片栗粉でとろみをつけるたれを乗せるのが、何度してもなかなか難しいです。片栗粉と水の割合により、だまになったりもします。

DSC_0106

10月24日の夕食が上です。

  • 鯖缶
  • 豆腐
  • ワカメ入り味噌汁

メニューに迷ったとき、缶詰が一つあると、気分転換になっていいですね。缶詰は基本的には賞味期限が物凄く長いため、いつ消費しても構わないというメリットがあります。言うまでもないことではありますが。

DSC_0113

10月28日の夕食が上です。

  • 茶碗蒸し
  • シーチキン缶詰

この日生まれて初めて茶碗蒸しを作ってみました。前日にプリンを作ってから、その応用として茶碗蒸しを作りましたが、調味料はスーパーで売っている白だし、のみです。

蒸し器が家にないため、底が平らに近い鍋に、直接、陶器の器を入れて、蓋をして弱火で15分ほどで完成させました。

茶碗蒸しの具材は、この日はマイタケでしたが、今はエビとカニカマを入れることをしています。スーパーで買った冷凍エビの大袋、そして安いカニカマ、卵、白だし、水、で結構美味しいのが出来上がります。

DSC_0130

11月8日の夕食が上です。

  • 里芋と大根の葉の和風スープ
  • 豆腐

最新の、ブログを書いてアップする当日の夕食になります。造園の仕事をしていて、施主様より自宅で作っている大根里芋をいただきました。

野菜をいただけると、当然ですが買わなくていい分、食費が浮きます。それに、自宅の野菜ですので、無農薬と思われるところもいいですね。

ちなみに、大根の葉も、里芋も、料理するのは生まれて初めてになります。和風スープは、醤油と白だしと、顆粒のだしを混ぜてみました。

カテゴリー
日常

【ユーザー車検】に挑戦してみました。料金格安、自分で検査

DSC_0682

この記事はプロモーションを含みます。

2023年10月30日、生まれて初めてユーザー車検なるものに挑戦しました。三重県では、三重県津市雲出長常町にあります、中部運輸局三重運輸支局にて、受けることができます。

基本的には、自分で車の点検ができるレベルの知識を持っていることが要求されるようですが、格安に料金を済ませられるため、多くの人が利用しています。

ユーザー車検の必要書類としては、

  • 車検証
  • 自賠責保険、新旧2枚
  • 納税証明書

以上ですが、それを持って、当日窓口で重量税、検査費用などを払うことで車検をすることができます。

館内は撮影不可のため、写真は掲載できませんが、

最初係員による、右折左折の指示器、ブレーキランプ、ハザードランプなどの点検がありました。「右折出してください」などの指示のように、出します。

その後、排気ガスのマフラーのところに、器具を差し込み、排気ガスの点検をします。

その後、ライトの点検をしました。車の下で、ローラーの上を車が走り、ある程度スビートが出る状態で、動作が問題ないかなどのチェックもありました。

基本的には車の知識がある人がする車検ではありますが、それほど知識がない自分でも車検を受けることができました。ある程度係員の人が教えてくれたりしてくれます。

ただ、車検のときにチェックされるべき整備不良が見つかった場合は、近くの会社を紹介され、そちらで対処してもらうことになります。

車のライトの向きが少し下がっていることを指摘されたので、紹介された会社にて修理して、再び提出し、無事車検が通りました。

私の車は軽自動車ですが、事前に自賠責保険を二年分保険会社で支払いそれが18000円足らずでした。

納税証明書も役場にてもらいます。一般的には納税証明書は400円ほどかかるらしいですが、わが伊賀市は無料で作成してもらったのがとても助かりました。

車検当日の費用は、修理がなかった場合ですと、8800円ほどで済ませられましたから、自賠責保険と合わせても30000円ほどあれば、車検を通すことができます。

前回出した車検では10万以上支払った記憶がありますから、物凄くお得ですね。

下のリンク、カーネクストでは、どんな車も買取してくれます。故障車も不動車もです。見積は無料ですから、これまで乗った愛車が、一体いくらで買い取ってくれるのか、気になる方は以下のリンクより入って見積ってくださいませ。

私も、自分の車が一体いくらで買い取ってくれるのか、確認してみようと思います。

中古車買取カーネクスト
DSC_0112

話は変わり、私の家の庭のモクレンの木を剪定し、その後、壁掛けバスケットに、ビオラの花を植えました。

いつもは一つのバスケットに二つずつ植えているのですが、今年は節約して一つずつ植えています。少し寂しい感じです。

DSC_0117

また、地面にソーラーのアプローチのライトをつけました。ライトは3つでホームセンターで1000円で売っていました。

私の家の庭は、ブロック塀で両側を仕切られているため、太陽の光がなかなか当たりにくい場所なので、ソーラーのライトが光るかどうか心配でしたが、夜の早い時間だとちゃんと照らしてくれましたので、ホッとしています。

セカンドストリート(買取)