カテゴリー
日常

【一週間の夕食】をご紹介、自炊、外食など、その日の出来事とともに

ブログのネタがないときのための特集になりますが、一週間の夕食について、写真とともにご紹介させていただきます。他に、その日に何をしたのかについても書かせていただきます。

5月20日月曜日

DSC_0277

この日は、昼には造園業の仕事で、伊賀市のある会社の松の剪定後の掃除をしました。

仕事の後、知り合いの方の手伝いもありチラシ配りをするのですが、その前の腹ごしらえとして、王将で1人、ニラレバ定食を食べました。王将は、料金の割にボリュームがあってコスパがいいですね。久しぶりに来ました。

5月21日火曜日

DSC_0278

この日も造園の仕事で昨日の続きをしました。なお、昼食は一日の仕事で外に出る際は、ほとんど自分で手作りした弁当を持っていっています。

帰宅後、夕食を作ります。カレイの焼き魚、豆腐、ワカメの味噌汁、ごはんにキムチとフリカケです。なかなかバランスがよく健康的だと自分では思っています。

造園の仕事を始めたのは昨年2023年2月からですが、体力を使う仕事ということもあり、体が引き締まり、体重も以前マックスで87キロだったのが、64キロまで少なくなりました。23キロ痩せていることになります。なお、最近は体重計に乗っていませんので、さらに減っている可能性もあります。

5月22日水曜日

DSC_0281

この日は造園は津市のお宅で剪定作業、外構作業など進めました。

その後ですが、津市から急いで伊賀市まで車を飛ばし、伊賀市のレストランチェーン店にて、皿洗いをしました。皿洗いのバイトは、基本的には土日の昼にしているのですが、人が足らないときなど、平日の夜にも入ることが何度かあります。

昼の仕事7時間、夜の仕事3時間半で、終わるとくたくたになったもので、自炊せず、外食しました。すき家で牛カルビ丼にんにく入り、になります。

一週間で二回以上外食が入るのは、今年に入ってからは珍しいことになります。何度か目です。

5月23日木曜日

DSC_0282

この日も津市で外構の仕事です。最近造園の仕事をみっちり入れてもらっていますので、収入的に安定して助かります。

夕食の紹介をするので、もっと工夫したかったのですが、焼き魚の賞味期限もあり火曜日に続いて焼き魚です。ご飯には、納豆と卵とふりかけをかけています。

5月24日金曜日

DSC_0289

この日は午前中は自宅の掃除をしました。土曜日夜に知り合いの男性の方を家に泊めるからです。13時から津市の年金事務所にて、繰り上げ年金受給の申請をしました。60歳の誕生日を超えますと申請ができます。

その後、ちょうど津市で前からの現場で造園の仕事をしました。

この日の夕食は自宅にて、カレーライスを作りました。

5月25日土曜日

DSC_0292

土曜日日曜日は、昼の12時から15時までレストランのチェーン店にて、皿洗いのバイトをしております。

皿洗いのバイトの後、カラオケライブ梅星~プラムスターにて、歌道場というイベントがありました。この日はオードブルを「中国料理 太陽」という店よりとってくれていました。

なかなか豪華な味で、スタミナがつきそうです。

5月26日日曜日

DSC_0293

この日は昼に皿洗いのバイトに行き、そして夜も急遽同じ皿洗いのバイトに入ることになりました。少しでも稼ぎたいので、できる仕事は少しでもやりたいです。

一日働くと少しぐったりします。夜は簡単にインスタントラーメンを食べました。ベーコン、タマネギ、ニンジン、ワカメ、卵と栄養バランスはいつも考えております。

隣にあるのは、後で食べるキャラメル味のポップコーンです。ラムーで買いました。

この日、ココナラで一件納品させることができました。ちょうどこの日新しいココナラの仕事の依頼も受けました。一件終わり、一件が始まるのは、大きな負担にならず、いいペースで仕事ができます。

今回は、音楽とは特に関係がない日常の話題でした。私の方への仕事のご依頼は、下のココナラのリンクから入ってもらい、登録した後で「TheGoronyan25」で検索できます。

カテゴリー
自作曲紹介

「シナリオ」自分で作詞した初期の、お気に入りの曲のご紹介

今回は、久しぶりに自作曲の紹介ブログになります。「シナリオ」という題名の曲です。

YouTubeの動画は、今から12年前48歳頃の私が躍っている様子が見られます。今の自分の顔と比べて、めっちゃ若い、って思いました。

三重県伊賀市小田町にあります上野運動公園で撮影しています。

当時、私は音楽活動として音楽サイトを通じて、主に作詞家の方、またボーカルの方とコラボレーションすることにより、楽曲を制作しておりました。

そんな中、ふと自分が「神様が自分の人生についてシナリオを書いているのではないか」という発想が浮かび、その発想をモチーフにして作詞しました。

これは自分にとって初めての作詞ではなかったとは思いますが、人に自信をもって読んでもらうことができる、自分にとってお気に入りの作詞の曲になります。もちろん作曲も私ですが。

シナリオ、作詞作曲TheGoronyan25

目の前に 立ちはだかる壁
よじ登る 気力も 体力も 残ってない
回り道すれば きっと 楽になる
でも 費やす時間が ジリジリと 胸を焦がしてく

Ah 鏡の中の自分に 問い掛けてみても
夢も希望もない 寝起きの とぼけた顔

明日へと続く シナリオを もし神様が 書いてたとしても
きっと自分は 下手な演じ方しか できてないはず

「がんばれ」と励ます 言葉を 身近な人が 掛けてくれても
同じだけの気持ちを 返せてない 自分が悔しい


雪崩のごとく 転がる「運命」
向かう先が 果たして どっちなんか 分かってない
方位磁石の 針が揺れている
でも どうにか歩いて ゆけそうな 気がしてきたよ

Ah 三年前の自分に 忠告したいのは
地面に足踏み締めて 歩いてゆけ

「開けゴマ」と 唱えたこと もし神様が 聞いてたとしても
きっと簡単に 叶えることは 絶対ないはず

目の前に積まれた 難題に 駄目元で ぶつかったら
迷路を解く鍵を 見つける ことだってあるんじゃない

明日へと続く シナリオを もし神様が 書いてたとしても
きっと自分は 下手な演じ方しか できてないはず

「がんばれ」と励ます 言葉を 身近な人が 掛けてくれても
同じだけの気持ちを 返せてない 自分が悔しい

曲、アレンジという意味では、歌手のaikoさんをイメージして作ったことを覚えています。

ドラムの音とかクリアですが、MIXTUREというヤマハの作成したソフトを使用しました。今はこのソフトは売っていないとは思います。

MIDIでの音源の再生と、オーディオデータでのドラムなどの音を組み合わせて再現できるという機能、今のDTMでは特別珍しくないのですが、当時は画期的だとして宣伝されていたのを覚えています。

この曲のボーカルですが、アマチュアのシンガーソングライターの「うまねこ」さんにお願いして歌ってもらっています。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

機関紙のろしび、の会合にて、梅あいり、桂川さくら鈴御はんステージ

DSC_0252

奈良県奈良市にあります平城京跡から近くの店にて会合が開かれました。

機関紙「のろしび」が廃刊されるにあたり、会員が主催する形で会合が開かれました。

機関紙のろしびは、作詞家の方が自らの作詞を投稿する形の機関紙で、作られてから50年の歴史があるとのことです。会員の方々も高齢になるとのことで、定期的な継続が困難となったため、廃刊することになったようです。

私はのろしびの会員ではありませんが、会員の長沢和久さんの紹介で、初めて会合に出席することになりました。私は梅あいりさんを通じて長沢さんと会うことになり、長沢さんの作詞に曲を2曲、つけさせていただいております。

私は長沢さんより、自分の名刺と略歴、歌詞などを用意するように言われておりました。私は音楽活動の名刺は以前作成したことがありましたが、今回のためにココナラやYouTubeやブログのことなどを追加した名刺を新たに作成しました。

作詞家の方々が集まっている会合とのことで、その方々も、それを曲にする作曲の人を探しているとのことです。初めに名刺交換をしました。音楽活動として多くの人と名刺交換をしたのは初めてになります。

こういった場に招待していただいた長沢さんに感謝します。

名刺をいただいた人の中には、カラオケに自身の作詞の曲が20曲以上入っているような方もいて、その方に比べれば、私はまだ音楽活動をする人の中では駆け出しのようなものだと思いました。

13時から17時まで4時間イベントが開かれました。出席者によるカラオケでは、私は「襟裳岬」を歌いました。

また、窪津文彦さんもこの日来ていまして、長沢さん作詞私が曲を作った「ふるさと」を歌ってもらいました。

梅あいりさんのステージでは、長沢さん作詞、私作曲の「西青山~秘境駅」私作曲の「トナカイにのって」の他、梅あいりさんオリジナルの「燎(かがりび)」カバー曲として「恋詩」「愛燦燦」の計5曲を披露されておりました。

上の動画は、私の歌唱による「西青山~秘境駅」です。

作詞家の方の作品について、CDで聴くコーナーもありました。最後は、歌手の桂川さくらさんと、鈴御はん、によるステージがありました。

鈴御はん、は「りんごはん」と読みます。頭の上にりんごのオブジェを常時つけていることで有名な方です。最近名前を改名されたようです。テレビ番組のバラエティーに何度か出演されていて、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

冒頭の写真は「鈴御はん」のステージの模様です。座席では、たまたま「鈴御はん」の前の席に座ることになり、少し緊張してしまいました。

後で、ある作詞家の方から、「トナカイにのって」はいい曲だと褒められたことがとても嬉しかったでした。

会合の後、こちらに一緒に来た3人でJR奈良駅の「三条坊」というお店にて、夜定食「ヤマトポークのとんかつ定食」を食べました。インスタグラムにアップしたら、10%引きというキャンペーン期間でしたので、アップさせてもらいました。とても美味しかったです。

カテゴリー
日常

大阪のとある大学にて、イベントのリハーサルに同席しました

DSC_0229

大阪のとある大学に行きました。それは、私の音楽を通じる知り合いの方が、そのイベントに参加するためです。2024年5月1日に、その前の下見、リハーサルという意味で、私とその方々2人を乗せ、私のぼろい車で行きました。今回は私は運転手です。

いろんな意味もあり、今回はその方の名前も大学の名前も伏せさせてもらうことになります。

DSC_0227

イベントの下見には、大学のイベントに関する関係者の方も同席してもらい、前で歌を披露されておりました。

歌う曲を実際に聴いてもらった上で、最初2曲だったのが、4曲まで枠を広げられたのは、日頃の努力の成果なのではないかと、私は個人的に思います。

ここで内容を詳細に書くことは、問題になるケースもありますので、これ以上のことは書きません。

とは言え少しだけ書きます。大学の関係者の方の要望で、急遽あるカバー曲を歌うことが約束されましたが、打合せの流れで、私は突然、「私は作曲や編曲をしているものですが、この曲のカラオケを作らせてもらいます」と言ってしまったことです。

こんなことを言うとは、それまで全く予想していなかったのですが、自分もこのイベントに参加したいという意欲から、すらすらと口から自然に出た感じです。何事も、前向きに進む姿勢が大事だと自分では思っています。

DSC_0234

後で、大学関係者の方が近辺でオススメの「らーめん大王」に行ってきました。

DSC_0233

ラーメンとチャーハンのセットが、チャーハンの大きさで、小、中、大と3つあり、そのうちの大を選びましたが、チャーハンが一人前の二つ分あり、大きさに圧倒されました。ブログにはもってこいのネタですので、写真を取りました。

味は、確かに通いたくなる好きな味です。

話は変わり、ブログは今は一週間に一度月曜日の午前9時発表を目標にこれまで作ってきましたが、今回同じ月曜日でも夜の公開になりました。

理由は、ゴールデンウイーク期間でずっとブログを書く時間がなかったこともありますが、他の原因として、パソコンがキーボードの入力する文字に反応しなくなったからです。

ただ、キーボードのあるボタンを押すことで、いつも通りの状態に戻り、修理に出す必要はなくなり、急いで記事を書いています。

これまでずっとやめていたU-NEXTですが、4月から復帰しています。見ていると快適なもので、つい最近も、以前見た「陰陽師」「DEATH NOTE(前編)」などを見ました。いくら見ても借りている月は見放題なのですが、だからといってもとを取らなければ損、と考えて必要以上に見てしまうのも、それはそれで苦痛なような気がします。