カテゴリー
楽器

U-FRETの【動画プラス】が音楽と一緒に演奏できて嬉しすぎ!

DSC_0083

アコースティックギターやピアノを弾ける人は、有名な曲のコードを調べるため、U-FRETは、長年お世話になっている人も多いかと思います。

それが、最近ある新しい機能ができていることに気づきました。「動画プラス」という機能です。

マリーゴールド (初心者向け簡単コード ver.) (動画プラス) / あいみょん ギターコード/ウクレレコード/ピアノコード – U-フレット動画プラス (ufret.jp)

実のところ、これまでは歌のない間奏部分とか、このコードはどのタイミングで弾いているのか? など、わかりにくい部分が多々ありました。

それが、上のリンクから入れる動画プラスという機能では、YouTubeの小さな窓から見える動画の音楽を聴きながら、

その下に、演奏されるタイミングに合わせて、コードが横に流れるように表示されます。いわば、コードのカラオケみたいなものです。

演奏される音楽に合わせて、どのタイミングでどのコードを弾けばいいのかがドンピシャでわかります。

有名な曲の原曲に合わせて、弾けば、カラオケと同じで、何より気持ちがいいです。他に、勿論楽器の練習になります。曲に合わせてタイミングを合わせる必要がありますから。

またアコーティックギターのために、「簡単弾き」という機能があり、これではカポをつけることにより、キーがC、G、Fなど分かりやすいキーになり、コードも押さえやすくなります。

実はこの簡単弾きの機能、初心者が分かりやすいために、というものではありますが、簡単弾きをする必要がない人にとっても、とても勉強になるものなのです。

DTMで作曲する人などは、ハ長調で作曲を始めたらいい、ということは以前書きましたが、ハ長調のダイアトニックコードの6和音、C、Dm、Em、F、G、Amを使えば、ハ長調の曲ならだいたい演奏できたりします。

そのハ長調で、どういう組み合わせでコードが流れているのか、つまりコード進行ですね。それが、簡単弾きにすることで、理解しやすくなる、ということなんです。

ピアノでも電子ピアノなどに付属しているトランスポーズ機能を使うことで、簡単弾きを再現させることができます。

勿論、コード進行を勉強するという意味以外なら、ピアノでもギターでも原曲キーで演奏しても勿論問題ありません。

聴き馴染みのある好きなJ-POPを、原曲を聴きながら合わせて演奏できるというのは、本当に、音楽や楽器が好きな人なら、ずっとやっていられる楽しい作業ですね。

ピアノ、アコギの他、ウクレレ、ベース、パワーコードなども表示できたりしますから、本当に、至れり尽くせりといった感じです。

動画プラスの人気ランキングは以下のリンクになります。

U-フレット動画プラス – YouTubeの公式ミュージックビデオとコード譜が完全連動! (ufret.jp)

最近、ウクレレの楽器をココナラの仕事などで弾く機会がありましたが、長い間やっていないと、コードの押さえ方がどうだったかなと、分からなくなってしまいます。

有名なヒット曲を、この動画プラスを見ながら練習すれば、楽器の上達、コードの押さえ方の上達にもなりますね。

カテゴリー
楽器

諦めるのはまだ早い!80歳でも始められるピアノレッスン

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

♪もしも、ピアノが弾けたなら〜

歌になるほど、ピアノは人気の楽器です。

あなたも、「ピアノが弾けたらな〜」と思ったことはありませんか?

もし人生で一度でも思ったことがあるのなら、ぜひこれをご紹介させてください。

⇒(あなたのアフィリリンク)

実は、日本国内で60歳以上の方に「自宅にピアノはありますか?」と質問すると、「はい」と答える方がとても多いです。

なぜなら、お子さんがピアノを習っていたという方がとても多いのですね。

今の60歳以上の方が、子育てをしていて働き盛りだった頃。

まさに習い事ブームで女の子は「ピアノ」を習っていた子がとても多かった時期です。

音楽教室もあちこちにあり、クラスの半分くらいはピアノを習った経験がある感じでした。

ですが時は流れ、お子さんも独立し、ピアノだけが残っているという状態になっています。

そんな自宅のピアノを眺めながら

「処分しようか、でも思い出のピアノだし…。」

「自分が弾けたら良いけど、今さらねぇ…。」

と考えている方が多いのですね。

それなら自分で弾いたら良いのでは?と思うのですが、やはり

・今さらピアノ教室に通うのは面倒。体調が悪かったり天気が悪かったりすると大変だし。

・決まった時間に教室に行くのは面倒。友だちと遊びに行きたいし急に孫の面倒を見なくちゃいけなかったり。

・知らない先生に教えてもらうのは恥ずかしい。行ってみないとどんな人か分からないし、全く弾けないのに教室に行くのは恥ずかしいし。

と、なかなか踏ん切りがつかない方も多いのです。

もし、あなたも同じようにお考えなら、ぜひ知っていただきたいのがこちらです。

【30日で弾ける初心者向けピアノレッスン 3弾セット】

実は、先ほど挙げた

「ピアノを弾きたいけど習いに行くのは難しい」

というお声をぜーんぶ解決した、大人気のピアノレッスンなのです。

・教室に通わなくても自宅でOK

・好きな時間にやればいいから、自分のペースでできる

・先生が横に付いているわけではないので人に聞かれて恥ずかしいということもない

実際にとっても人気で、すでに全国で2万人近くの方がこのピアノレッスンで楽しくピアノを弾いています。

中には80代、90代の方もいらっしゃるそうです。

やっぱり、いくつになっても夢は持っていたいですし、チャレンジすることが若さの秘訣だと思います。

ピアノなんて子どもの頃からやらないと弾けない、ということはまったく無いのですね。

いくつになっても弾けるようになるのです。

ですから、このレッスンは60歳以上の方が沢山はじめていらっしゃるようです。

やってみた感想やレビューがたくさんあるので、ぜひ見てみてください。

【30日で弾ける初心者向けピアノレッスン 3弾セット】

なぜ、そんなに60歳以上の方にピアノが人気なのかというと。

ずっと憧れていたというのもあるのですが、もう一つ、大きな理由があるそうです。

それが、

「脳科学者が勧める習い事」だからです。

ピアノは、脳活にとっても良いそうです。

なぜなら、『弾く』という体を動かすこと、『理解する』という頭をつかうこと、『感動する』という感性を磨くこと。

一石三鳥くらいに色々と効果があるのですね。

ですから、たくさんの脳科学者さんが「習い事するならピアノ」と言っています。

憧れのピアノにチャレンジできて、しかも脳トレに最適。

今、60代、70代の受講者数がどんどん増えている、人気のピアノレッスン教材です。

この機会に、憧れのピアノにチャレンジしてみませんか?

詳しくはこちらです。

※人気商品のため、在庫がない場合は入手できません。
ご興味のある方は、お早めにご覧いただくことをお勧めします。

カテゴリー
楽器

短期間で弾けるバイオリン講座~どのぐらい短期間なのか試してみたら

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

あなたは、バイオリンといえばどんなイメージをお持ちですか?

おそらく

・英才教育で習っていないと弾けない
・小さい頃からやっていないと弾けない
・とにかく難しくて弾けない

などなど、凡人にはとても難しい楽器というイメージがあると思います。

私も同じように、弾いてみたいけど無理だろうなと思っていました。

ですが、ドラマを見ていて「バイオリンって良いな〜」というバイオリン熱がまた湧いてきました。

だって、俳優さんがトレーニングしたら、それっぽく弾ける感じになるということは、大人でも習えば弾けるのかなと思ったんです。

どうせ無理と諦めるよりは、チャレンジしてみようと思いました。

そこでバイオリンを習えるところはないかな〜と探してみました。

候補が3つ出てきました。

1.音楽教室に通う。
2.オンラインレッスンを受ける。
3.教材学習をする。

1つ目の音楽教室は、とにかく遠かったんです。
しかも費用が高い。

日程も平日の昼間なら空いていますが、土曜日の午後などは全く空いていませんでした。(日曜日はお休みらしいです)

ちょっと大変そうだなと思いました。

2つ目のオンラインレッスンはラクそうです。

でも、登録やオンラインに接続する方法、レッスンの予約などなど、見ていたら難しくて頭がこんがらがってしまいました。

しかも、外国人の先生だったり、なんかちょっと若い方で馴染めなそうだったり。

うーん…と思いながら見ていたところ。

3つ目の選択肢を発見したのですね。

それが教材学習です。

録画されているレッスン動画を自分のペースで見ながら、教材に付いてくるテキストと楽譜で学ぶというものでした。

直接先生に見てもらう形ではないので、人見知りな私でも気楽に取り組めそうでした。

あと、オンラインだと家の中が見られてしまいますが、これなら誰にも見られず(どんなに下手でも!)安心してやれると思いました。

費用は教材なので最初にかかりますが、その後はずーっと無料なので、そこも良いなと思いました。

途中で休んだりしても月謝がかからないのは有り難いです。

なかなか上達しないのに月謝ばかりかかることを想像すると…。そりゃ、最初しかお金がかからないほうが良いなと思うわけです。

ちなみに、私が見つけた教材はこちらでした。

たったの30分で弾ける!【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD】

バイオリンの教材自体が少ないですし、初心者向けとなると、なおさら選択肢はなかったのですが。

ただ、私が飛びついた理由は「短期間で上達」と書いてあったことです。

飽きっぽいので、上達しないと途中でやめちゃいそうだと思いました。

これならやれるかなーと半信半疑で取り寄せてみました。

そして取り組んでみたところ…。

なんと、レッスン開始後30分で曲が1曲完成しました!

全くの初心者で楽譜も読めませんし、ピアノは7歳で始めましたが3回レッスンに行ってやめてしまった人間です。

それでも、1曲あっさり弾けました!

これには驚きました。短期間にもほどがあると。

その後も、分りやすい動画の解説と、とにかく見てすぐ弾ける丁寧な楽譜で、どんどん曲が弾けるようになりました。

教材は1弾〜3弾というレベル別構成になっています。

最初は1弾から取り組んでいき、徐々に難しくなっていきます。

2弾になると「アメイジング・グレイス」が弾けるようになりました。
この曲は大好きだったので、本当に嬉しくて、そればかり弾いてしまいました。

3弾に入ると、「カノン」も弾けるようになりました。

これも大好きな曲だし、まさか私がバイオリンで「カノン」が弾けるようになるなんて、数ヶ月前は想像もつかなかったので、すごいことです。

バイオリンは難しい楽器ですが、結論としては

「習い方次第で、短期間で簡単に弾ける」

ということが分かりました。

もし、バイオリンに憧れているのに「難しいだろうな」と思って諦めている人がいるのなら。

ぜひ、この教材でチャレンジしてみてください。

本当に短期間で弾けるようになります。


カテゴリー
楽器

話題の「池田晴子先生のバイオリン初心者教材」を使ってみた検証結果

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

最近、インターネットでよく目にする「30分で弾けるバイオリン講座」をご存知でしょうか。

30分で弾けるヴァイオリン!楽器とレッスンがセットでおトク♪

以前からバイオリン弾いてみたいな〜と思っていた私は、迷いつつも購入してみることにしました。

教材だけのコースと、楽器セットのコースがありました。

楽器セットは生のバイオリンと電子バイオリンの2種類あります。

ちょっと迷ったのですが、バイオリンはとりあえずネットで買うことにして教材だけのものを買ってみました。

ネットで買ったバイオリンは2万円くらいの安いものです。

とりあえず続くかどうか分からないので、弾けるようになったら良いものを買おうと思いました(^-^;

バイオリンと教材を同じ日に申し込みましたが、教材はすぐ届きました!

あまりの速さにびっくり。

1週間ほど遅れてバイオリンが到着しました。

さっそく教材を開いてみました。

まずは取り出し方や楽器の構え方、肩当てという器具をバイオリンに装着します。

この肩当ての向きが分かりにくかったので、ちょっと迷子になりました。

でもDVDを見ながら先生と同じように付けてみて、どうにか付けられました。

そのあと弓に松脂を塗りましょうとのことで、バイオリンの付属品に付いていた石鹸みたいなものを弓にゴシゴシとこすりつけました。

説明だと、新品の弓のときは相当付けないとならないと言っていたので、かなりゴシゴシやりました。

で、トントンと端っこを叩いて白い粉を落とすと言われたので、同じようにやってみました。

さあ、いざ、と構えて。

弓の持ち方も丁寧に教えてもらったので、同じように。

先生の言う通りに弓を動かしてみます。

「で、でたーーーー!!」

音が鳴りました!!感動です。

それから、チューニングという音程を合わせる作業があります。

ここで困りました。

私は楽器だけ買ったので、チューナーという機械がありませんでした…。

最初から楽器セットを買っていれば付いてきたのですが、ここで早くも不足品が出てきました。

そこで慌ててチューナーを買いました。

※もし楽器をご自分で買われる方は必ずチューナーも買っておくと良いです。

2日ほど待ち、チューナーが届いて、練習再開です。

このチューニングに少し苦戦しました。

ペグというところをくるくる回せばいいと思って回したのですが、すぐ反対方向に回って緩んでしまうんですね。

あれ〜?と思って、もう一度DVDを見直しました。

分かりました…。

先生が何度も仰っていたのに、私はちゃんと聞いていませんでした。

ペグを押し込みながら回さないと止まらないんですね(涙)

今度はちゃんと止まって、正しい音で弾けるようになりました。

そして、私がこの教材を選ぶ決め手となったのが!!

指板に貼れるシールです。

これを貼っておけば、押さえる場所が分かりやすいので初心者でも美しい音で弾けるのだそうです。

これを貼るのはコツが大切です。

最初適当に貼ってしまったのですが、ちゃんと真上から見て、台紙の線の位置に合わせてシールを貼っていきます。

これまた、楽器セットを買っていれば、シールを貼って届けてくれるのでラクだったのにな〜と少し後悔…。

どうにかシールも貼れて、というか、私が人よりちょっと不器用なので皆さんはもっとラクにシールも貼れると思います。

かなり親切に作ってあるのですが、不器用さんには面倒な作業かもしれません。

とはいえ、これさえあれば簡単にバイオリンが弾けるそうなので、頑張って貼っておきましょう〜。

ここまでが準備だそうです。

アチャーな感じですが、まあ最初だけなので許します。

いよいよ曲を弾いてみます!

ここから30分で本当に曲が弾けるのか、ちょっと時計を気にしてレッスンを受けてみます。

(しばしDVDを見ながら弾いてみる)

お?お?

おーーーーー!!!!

結果、私の場合は27分で1曲弾けましたよ!

感動したのが、ドレミとか難しい話がなくて、いきなりシールの押さえる場所と押さえる弦を教えてくれます。

それを押さえて弾く、押さえて弾く、とやっていると曲になります(キラキラ)

これなら確かに、日本語が分かる方なら誰でも弾けそうな気がします。

まあ、最初はとってもカンタンな曲なのですが(笑)

でもバイオリンが弾けた!という感動は大きいですね。

誰かに「見て見て!」って言いたくなります。

30分で弾ける、というのは準備を除いてということなので若干誤解を招きそうではありますが、実際に弾き始めてから27分で曲が弾けたので、嘘ではなかったです。

まだまだここから練習していけば、最終的には「情熱大陸」も弾けるようになるそうです。

またそこまでの道のりは順を追ってご紹介できればと思います。

結論としては、

「バイオリン弾いてみたいけど、習いに行くのは面倒」とか
「試しに弾いてみたいな」という人。

あとは

「近くにバイオリン教室がない」
「短期間である程度弾けるようになりたい」

という人にもオススメです。

ここから実際の教材の内容や動画や他の方の感想など見られます。

※楽器セットはよく売り切れになってます。もし在庫があるなら即買いかもしれません。

カテゴリー
楽器

バイオリンの名曲「カノン」を、素人がたったの3か月で弾ける!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

2023年4月から始まったEテレのアニメ「青のオーケストラ」で、バイオリンに脚光が当たっています。バイオリンを始めようという人が増えているんですね。

パッヘルベルの「カノン」が好き!という方は多いですよね。

卒業式などでよく耳にする、とても素敵な曲です。

このカノンをはじめ、有名な曲をバイオリンでわずか3ヶ月で弾けるようになる方法をご存知でしょうか。

「いやいや、バイオリンは子供の頃から習っていないと弾けないでしょ」

と思われるかもしれません。

確かに、プロのように弾こうと思ったなら幼少期からのレッスンが必要だと思います。

ですが、大人から始めても好きな曲を楽しく弾くくらいなら可能です。

ではなぜ、バイオリンが難しいと思われるのでしょうか。

実は、バイオリン事をよく知らないまま「なんとなく難しそう」と思っている方が多いのですね。

というのも、テレビなどで紹介される場合は、たいてい

・楽器がめちゃめちゃ高いという話
・子供の頃から習っていたという話

が多いからです。

このイメージから「バイオリンは金持ちが習うもの」「英才教育で習うもの」という印象になっています。

ですが実際は、ネットなどで安い楽器もありますし、大人からでも始めることのできる楽器なんですね。

とはいえ、簡単とは言い難いです。

というのも、バイオリンが難しい「本当の理由」があるからです。

その理由とは…

1.チューニング(調弦)が難しい
2.正しい音程で弾くのが難しい
3.右手の動かし方がよく分からない

といったものです。

バイオリンは勝手に音が狂っていく楽器なので、練習の最初にそれを調整する必要があります。(=チューニング)

これは知識がないと絶対にできません。

そして、目印の全く無い楽器なので、ドレミの場所が分かりません。

楽譜の読める方でも、どこを弾けば良いのかわからないのですね。
楽譜が読めないとなると、なおさらチンプンカンプンです。

さらに、右手は弓を持っているので、弓の使い方がまた難しいです。

このように、「本当の難しい理由」があります。

「じゃ、結局難しいんじゃないの」

と思われた方。

それが、全く逆なのです。

結局、

・正しいチューニング方法を知っていればOK
・正しい音程ですぐ弾ける方法を知っていればOK
・弓の動かし方を知っていればOK

ということなんですね。

これをきちんと学べば、誰でも楽しくバイオリンが弾けます。

じゃあバイオリン教室に通えば良いのかな?と思った方。

ちょっと待ってください。

ここが難しいところで、バイオリン教室に通うと、正しい音程で弾けるようになるまで、ひたすら練習が必要です。

弓の動かし方も、先生が納得するまで何度も練習します。

とても素晴らしいことなのですが、いかんせん時間がかかります。

忙しい大人が短期間で「ちょっと好きな曲を弾けるようになりたい」という理想とは少し違っていて。

「基礎からガッツリ。何よりも基礎。基礎ができて初めて曲」という状態になります。そしてこれだけで何年もかかります。

バイオリン教室は素晴らしいのですが、忙しい大人がちょっと趣味に…という感覚では敷居が高いかもしれません…。

というわけで、結論。

先ほどの難しい要素

・正しいチューニング方法を知っていればOK
・正しい音程ですぐ弾ける方法を知っていればOK
・弓の動かし方を知っていればOK

これを教室に通わないで習得できれば、短期間で楽しくバイオリンを弾けるようになります。

一体どうやって??

と思われた方のみ、次に進んでみてください。

大人向けの自宅で学べるバイオリン教材が人気なんです。

教室に通うこと無く、正しい弾き方を好きな時間に学べるからです。

特に人気の教材が、池田晴子先生が教える「初心者向けヴァイオリン講座」です。

なぜ、この教材が人気なのかというと

正しい音程ですぐ弾けるオリジナルグッズがある
 (普通、初心者はドレミすら弾けない)

楽譜が全く読めなくても4つの記号で曲が弾ける

楽器の持ち方や弓の動かし方などド素人用に解説してくれている

・しかもそれらの解説全てが動画で、何度でも繰り返し見られる

だからです。

どうでしょう?

先ほどの「難しい理由」を見事にクリアしています。

この教材はなんと、ド素人でも30分でバイオリンが弾けるようになる!と謳っています。

まさか〜と思ったのですが、教材を見てみると、本当に30分で曲が弾けるようになります。

ただし、準備の時間は含めませんよ。

バイオリンを出して、チューニングして…とバイオリンには大切な準備があります。

この準備の解説も、ものすごく丁寧にしてくれています。これを見ているだけであっという間に30分過ぎてしまうくらい丁寧です(笑)

この準備を終えて、「いざ弾くぞ!」というところから30分で曲が弾けます。

そして、1ヶ月もしたら名曲を弾けるようになっています。

「上を向いて歩こう」
「アメイジング・グレイス」など。

さらに、2ヶ月もしたら、こんな曲も登場します。

「パッヘルベルのカノン」
「情熱大陸」など。

3ヶ月もあれば、このような曲を弾けるようになっているとしたら。

ものすごく楽しそうです。

しかも、音楽って年をとっても続けられるので、一生の趣味になりますよね。

あなたもバイオリンを弾いてみたいな〜と思われたなら、ぜひ試してみて下さい。

たったの30分で弾ける!【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD】

さらに、今なら本編の教材とは別に、豪華なプレゼントも付いてきます。

これはおトクなチャンスです。

豪華プレゼントがもらえるのは今だけなのですぐチェックしてみてください。

<<今だけのプレゼント特集>>

見てすぐ弾ける楽譜と解説音声付き。

 ♪「四季より 春」ヴィヴァルディ作曲
 ♪「G線上のアリア」バッハ作曲

どれもバイオリンの名曲で、弾けるとかなりかっこいいです。

ただし、この豪華プレゼントは

【5月24日(水)18時】まで。

ぜひ、今すぐプレゼントを確認しておいてください。

周りに内緒でバイオリンを弾けるようになるチャンス。

ぜひこの機会に、チャレンジしてみてください。

※この商品は只今、大変人気でご注文が増えています。
 気になる方はお急ぎください。

カテゴリー
楽器

【全日本ピアノコンクール2023】対面だけでなく動画エントリー可

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

「対面×収録」のハイブリッド審査を採用する、全日本ピアノコンクール。 エントリーは「会場演奏」と「動画提出」から選択可能です。時代の変化とニーズに合わせ、公平性・透明性の追求を続けています。 わたしたちが目指すのは、アジアNo.1のコンクール。クラシック音楽界に革命と躍動をもたらす2023年度の幕が、いよいよ上がります。

私達の生活が大きく変わった2020年に、日本初の動画審査を対象としたコンクールとして誕生しました。「対面審査」「動画審査」から選ぶことができます。

私もこのことをブログの広告から見つけました。ジャンルは、ソロ部門(13部門)と連弾部門(3部門)があります。

  • 未就学
  • 小学校低学年(1、2年)
  • 小学校中学年(3、4年)
  • 小学校高学年(5、6年)
  • 中学生
  • 高校生
  • 大学生、院生
  • 一般プロU30(30歳以下)
  • 一般プロU55(31歳~55歳)
  • 一般プロO56(56歳以上)
  • 一般U30(30歳以下)
  • 一般U55(31歳~55歳)
  • 一般O56(56歳以上)
  • 連弾U12(12歳以下)
  • 連弾U30(13~30歳)
  • 連弾O31(31歳以上)

地区大会を全国の多くの箇所で行い、通過した人がブロック大会へと進み、最終は全国大会になります。

この全国的なピアノコンクールで一番特筆すべきは、動画でのエントリーが可能ということでしょう。

つまり自宅にいながらコンクールに参加することができるということです。

このコンクールができたのは、コロナが拡大し始めた2020年です。人との接触、移動により感染が拡大することについて、皆が心配し、恐怖を覚えたそんな事情の中で、全てに人に平等に機会が与えられる。それが動画によるエントリーだったんですね。

自宅にいながらエントリーができます。動画は自身が演奏する様子を、顔や演奏風景が分かるアングルで撮影した後で、YouTubeにアップロードさせます。アップの際は公開でも、リンクが知っている人だけ見られる限定公開でもどちらでもいいようです。

勿論コンクールですので、動画の編集はNGです。ただ、動画の一番のメリットは、ベストな演奏ができるまで、何度でも撮り直しができるということですね。

オリンピックの選手だって、普段100回したら100回成功することが、緊張により失敗してしまう、なんてことがあります。多くの観客がいる会場なら、誰だって我を見失うなんてことになりますよね。

また、会場へのアクセスのための移動費用もかかりません。

ピアノをしている人の8割が子供ということです。それだけ子供の習い事としてピアノが不動の地位ということですね。

子供がピアノを習っている方は、「のだめ」目指す、子供の晴れ舞台として、是非とも検討してみてはいかがでしょうか?

部門の「一般プロ」はピアノを教えることを職業としているという意味のようです。他、「一般」の部門でも、音大を出ているなどある一定の条件があるようですので、詳しくは、下のリンクから入ってもらい、確認してみてください。

地区大会の動画投稿の締め切りは2023年8月31日です。もう既にエントリー可能です。夢を追いかけられることは、幸せなことですね。

カテゴリー
楽器 自作曲紹介

スチールギターでハワイアン、「恋なのかな?」YouTube公開!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

スチールギターという楽器をご存知でしょうか? ハワイアンで用いられる、卓上式のギターで、フレットに直接弦を触れさせず、浮いた状態で金属式のバーをスライドさせて音を鳴らすことができます。

その楽器を、夏を感じさせる音色として用いたオリジナル曲をはYouTubeにてアップしました。「恋なのかな?」という曲です。

アーティストやアイドルのための曲のコンペに、作曲家事務所を通して参加しておりますが、まだ採用されたことはございません。提出して落選した曲の中にも、お気に入りの曲があり、この曲も特にお気に入りの曲になります。

ボーカルはDaisyさんです。「マジカルメモリー」「I WANT TIME」も歌ってもらっています。

DSC_0549

スチールギターの写真が上になります。金属製のバーはスライドさせますが、フレットがありますが、フレットと弦は触れておらず、あくまでも目印になっていて、バーを左手で持ち、スライドさせ、右手で弦を弾くことにより、その音程が鳴ります。

私が過去に発表したオリジナル曲で、「Summer Vacation」という曲がありますが、それにて、スチールギターの演奏シーンなどもありますので、それで、こんな風に演奏しているんだと分かってもらえるかなと思います。

スチールギターの他、ウクレレ、コンガなどの演奏シーンもあります。

フレットがあるだけに、ギターの演奏をしたことがある人は、コードなど理解が早いとは思います。

恋なのかな? 作詞TheGoronyan25

(Aメロ)
君のこと 初めて意識した
頑張る姿が 眩しくて
周りから 浮き上がって見えた Ah

友達から からかわれたこと
寝坊して 遅刻したこと
これまでは 話せたんだけど

(Bメロ)
今は 心臓が 洗濯機みたいに
バクバク鳴って 困っちゃうんだ

(サビ)
Ah 恋してる 浮かれた私を
昔なら 想像できなかった
澄み渡る空が 広がる
君がいる ただそれだけで
華やいで見えるの この世界

(Cメロ)
二人の 距離は 縮まるのかな?

(大サビ)
Ah どうしても 肝心なことが
君の前だと 言葉にできない
澄み渡る空が 広がる
君がいる ただそれだけで
華やいで見えるの この世界

いつか一緒に

なお、この曲ですが、オーディオストックにて、著作権フリーの音源として販売中です。動画制作者のための使い放題のプランなどもあります。下のリンクをクリックして確認してください。

恋なのかな?~甘くて切ないポップス (No.1409774) 著作権フリーの歌詞付き・音楽素材 [mp3/WAV] | Audiostock(オーディオストック)

カテゴリー
楽器

ウクレレを練習したけど弾けなかった私が、即効、上達した方法とは?

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

今話題のウクレレ上達法をご存知でしょうか。

知っている人は知っている。
人気のウクレレ上達方法なんです。

まずは使ってみた方の声をご紹介します。

「1年半ほど前にウクレレを購入し色んな人のYouTubeを見ながら童謡などを弾いて遊んでいたのですが、なかなか上達せず、いつの日かウクレレは置き物と化していました。
でもやっぱり上手くなりたいと色々調べた所、こちらの上達法が目に止まり、使ってみました。
届いた日に曲が弾けて、飽きっぽい私がアルペジオなんて弾いています。
ウクレレが楽しくなってきました!」

「現在90歳、もう直ぐ91歳になりますが楽器が軽いので楽しめます。優しい楽譜をダウンロードしたりして、此の高齢者の施設でも、楽しんで居ます。音が大きくないので助かります。」

「始めてから4カ月がたちます。最初と比べると本当に高いレベルに到達しているので感慨深い気持ちです。
この上達法で習った曲は、コード進行やソロの運指などほかの曲を練習するときにいろいろ応用が利くので、習った曲はすべて毎日繰り返し練習してから新しい曲に向っています。
苦手だったFやEmも普通にこなせるようになり、バレーコードもいい音が出始めるようになりました。うれしい限りです。」

「先日楽器店に新しい楽器を買いに行きました!そこでこの方法で習った曲を演奏したら、思いもよらず皆さんに拍手していただきました。とてもうれしい限りです。ありがとうございます。」

「64歳男性、間もなく二度目の定年です。長い休みが始まる予定です。
さて、この方法で練習を始めて半年ほど経ちましたが、まだウクレレに飽きはきていないようです。
新しい曲にチャレンジしたりして、毎日楽しんでいます。いい趣味を見つけたものです、と自己満足しています。」

「一人でウクレレを楽しむ時はソロ弾きで。数人が集まった時はコード弾きしてます。
最近までは、孫と一緒に童謡なんかをコード弾きで一緒に歌い楽しんでました。
まだ、簡単な曲だけなんですけど、両方とも楽しいです。」

皆さん大満足のようなのですが、一体どんな上達方法でこんなに楽しんでいらっしゃるのでしょうか。

■ YouTubeでは得られない質の高さ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、ウクレレだけではなく楽器を始める方はYouTubeで動画を見てみるという方も多いと思います。

ですが、広告が入ったり、細切れだったり、系統立てて学べなかったり。

意外と思ったほど上達しないことも多いのですね。

それと比べて、一人の先生がきちんと責任を持って教えてくれる指導だと、ぐんぐん上達するのです。

皆さんが取り組んでいたウクレレ上達法は、プロの先生が丁寧に動画で教えてくれる方法だったのですね。

⇒ プロの先生が正しく教えてくれる
  ウクレレ上達講座はこちら

届いた日から始められる!楽しいウクレレ講座。楽器もセットでお届け。

■ 分からないときにすぐ聞ける安心感
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウクレレをいざ弾こうと思ったなら、最初に「チューニング」という音程を合わせる作業があります。

チューナーという機器を見ながら、弦を締めたり緩めたりして音程を合わせていきます。

音感のある方なら簡単にできますが、音楽経験がないと、まずここで躓きます。

というのも、同じ記号の音でも高さが色々あるんですね。自分の弾いている音があっているかどうかも分かりません。

そんなとき、電話でもメールでもLINEでも、質問を受け付けてもらえます。

丁寧に教えてもらえるので、一人で四苦八苦して挫折、なんてことが無くなるのですね。

■ 待っていればOK。自宅で学べる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが一番の人気ポイントなのですが、この上達法は「詳しい解説動画付きのウクレレ教材」です。

ですから、ポチっとお申込をしたら家で待っているだけ。

最短で翌日、遅くても3日程度で分りやすいウクレレ教材がご自宅に届きます。

しかも、楽器から用意するという方のために、便利な楽器セットもあります。

ウクレレを始めるのに必要なものが全部入っているので、単体で自分で買いに行くより安くてラクです。

⇒ あっという間に上達!
  大人気のウクレレ上達講座はこちら

大人に人気の習い事ウクレレ。自宅で楽しくラクラク弾ける。楽器もお届け。

さて、ここまでの内容をまとめると、皆さんがラクにウクレレを弾けるようになっていたポイントは3つ。

・初心者でも分りやすい質の高い上達レッスン

・困ったときはすぐ質問できる便利な窓口がある

・出かけなくてOK。自宅ですぐ始められる

迷っている間に時間は過ぎていきます。

この方法で、エイっと始められた方が、あっという間に上達して楽しくウクレレを弾いていらっしゃるのですね!

講師を務めるのは、関西を中心に活躍されている人気ウクレレ講師、古川忠義先生です。

古川先生は多くの音楽教室で教えているプロの講師ですので、教え方がとってもわかりやすいと大人気です。

自宅で好きな時間に好きなだけレッスン動画を見られるので、あなたもすぐにウクレレが上達します。

初心者でも「曲が弾けた!」という喜びをすぐに味わえる楽しいレッスン!

あなたもこの春始めてみませんか?

【楽器つき初心者向けウクレレ講座】

カテゴリー
楽器

1万人以上が「買ってよかった!」と感動のピアノ教材とは?

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

もしもピアノが弾けたなら…

今も昔も、ピアノは憧れの楽器ナンバーワンですよね!

ですが、実際に弾くとなると

・楽譜が読めない
・ピアノ教室に通うのが大変
・キーボードなどの簡易的な楽器は恥ずかしい?
・新しいことが覚えられない
・指が動かない

などなど、本当にたくさんの壁があります。

でも、よく考えてみてください。

世の中には、あなたと同年代でもピアノを始めて「弾けるようになった」という人が山ほどいるのですね。

彼らが特殊だったり、能力が高いのかというと、そうではありません。

全く音楽の経験がない、安いキーボードしか持っていない、指も動かない…といった前途多難な状態からピアノを始めています。

それなのに今では楽しく素敵な曲を両手で弾いています。

一体、この人々はどうやってピアノを習得したのでしょうか。

実は、彼らに共通する「ピアノ習得法」があるのです。

1万人以上がすでに実践済みで、皆さん「買ってよかった」と感動しているピアノ教材なのです。

ピアノ教室でもなく、自宅で自分で進める「ピアノ教材」なんですね。

実際にやってみた方の証言をご覧ください。

<70代男性>
ピアノ教室に通うのはこの年で恥ずかしいし、男性NGの教室もあって困っていました。
最初にこの教材を見たときも、教材だけで自分のペースで弾けるようになるか不安でした。
でも、1ヶ月ほどで曲が弾けるようになり、歩みは遅いですが着実に上達しています!
指と脳の指令がこんなにもチグハグなのかと思いますが、少しずつ言うことを聞いているので脳トレにも良さそうです(笑)

<40代女性>
動画を何度でもずっと見られることと、マイペースでできる事が決め手となりました。
あまり自分にお金もかけられず…ですが、ずっとやりたいと思っていたので、金額的にもいいかなと思いました。
学生時代は楽譜が嫌いで音楽の授業も嫌いでした。
大人になったらテストではないので自分なりに楽しんでやれています。
曲が弾けて嬉しいです。
ピアノの音色は本当に癒やされますし、楽しみながら気長にやっていきたいと思います。

<60代女性>
レッスンを始めて、毎日先生からメールが届くのに驚きました。
一人じゃないと思って頑張る動機になります。
また、動画で先生の話を何度でも聞くことができること、指使いが見えるアングルで録画されていること、レッスンのまとまりの最後には模擬演奏が入っていることなど魅力満載だと思いました。
動画で先生の指使いを見ていると、音を丁寧にだすことが大切ということを肌で感じます。
とても優れた教材だと思いました。
海野先生やこの教材に出会えたことに感謝しています。

<70代女性>
音楽のことはほとんど知らないことばかりなので、先生のメールがとても楽しみです。
昨年キーボードを買って、市販の大人向けの簡単なピアノ教材で弾いていましたが、これでいいのかなと思うことが多々あり今この教材で学びながら、そうだったのかと思うことばかりです。
楽しくてほぼ毎日弾いていますが、ドレミと指使いが書いてあるので初心者でも弾けます。とても楽しんでいます。

皆さんに共通しているのは、

「初めてチャレンジ」
「楽しくやれる」
「先生が明るくて楽しい」
「メールやフォローアップがすごい」

といったお声です。

というのも実は、自学系の教材でネックになるのが

・放置されるとやらない
・飽きてやらなくなる
・分からないときに解決できず諦める

といった問題点だからです。

ですが、この方法なら

・毎日励ましのメールが届く
・大人向けの編曲で飽きずに楽しめる
・分からないときはすぐ聞ける

というふうに見事にネックを解消しています。

というわけで、短期間でグングンとピアノが弾けるようになります。

実際に、早い方で2週間、遅い方でも3ヶ月くらいで両手で曲を弾けるようになっています。

⇒今すぐ詳しい内容を知りたい方はこちら

30日でマスターするピアノ教本

憧れのピアノが、ご自宅にいながら楽しく上達するとしたら。

あなたなら、どんな曲を弾いてみたいですか?

1万人以上が大満足のピアノレッスンなので、実績は申し分ないです。

きっと「初めて」でも「覚えに自信がない」方も、「指が動かない」という方も。

このピアノ教材なら楽しくスタートできると思います。

※プレゼントは4月18日(火)までです。お急ぎください。

カテゴリー
楽器

【初心者向け】バイオリン教室VS.独学どっちがお得?

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

バイオリンを始めてみたい!とお考えの方にオススメの習得方法をご紹介したいと思います。

教室に通うのと、独学で学ぶのでは、どちらがお得でしょうか。

また、どちらが上達が速いでしょうか。

目次

▼単純比較!教室の良いところ、独学の良いところ
▼それぞれの良いトコ取りをしてみたら?
▼結局、これが一番オススメの上達方法だった

■ 単純比較!教室の良いところ、独学の良いところ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バイオリンを始めたいと思った時、ポイントになるのは次の3つです。

【1】続けやすい方法か否か
【2】自分に合っているかどうか
【3】金銭的に大丈夫かどうか

この3つのポイントを押さえていると、きちんと上達して楽しく続けられます。逆に、このポイントがズレていると、上達せず楽しくないかもしれません…。

【1】続けやすい方法か否か

何かを習得したいと思った時、「続ける」ということは必須条件です。

自分にとって続けやすい環境を整えてあげることが、第一段階だと言っても過言ではありません。

では早速比較してみましょう。

<教室の場合>

 x近所に教室がないと通うのが大変
 x時間にゆとりがないとスケジュール調整が難しい
 o分からないときは次のレッスンで質問できる

<独学の場合>

 oいつでも出来るのでラク
 o空いた時間を使えるのでスケジュール管理しやすい
 x自己管理ができないと練習しない
 x分からないところは自分で調べるしかない

【2】自分に合っているかどうか

上に挙げたことを踏まえて、ご自身で合っているかどうかを考えてみてください。他にもいくつか要素があります。

<教室の場合>

 x先生と合わなかったらしんどい
 x基礎から始めるので好きな曲を弾くまで時間がかかる
 x高い楽器を勧められる
 o直接チェックして指導してもらえる

<独学の場合>

 o誰に干渉されることなく自由にできる
 o好きな曲から弾いてもOK
 o安い楽器を買ってスタートできる
 x合っているかどうか判断が難しい

【3】金銭的に大丈夫かどうか

やっぱり気になるところですよね。同じ上達するなら、高いよりは安いほうが良いと思うものです。

<教室の場合>

 x入会金や運営管理費など追加でかかる
 x上達とともにレッスン代が上がる
 x追加で楽譜代、交通費などかかる
 x発表会のためのドレス代などかかる
 x先生の演奏会用の花束代、お歳暮、お中元、お土産など地味に出費が…

<独学の場合>

 o教本代のみ
 xCDしか付いていなくて苦戦することも

いかがでしょうか。
こうして見ていくと、一長一短という感じもしますね。

手間やお金がかかっても、教室に通えば分りやすいこと、先生に教えてもらえることなどメリットがあります。

独学の場合は、安く済ませられるかもしれませんが、結局つまづいたときに困りそうです…。

■ それぞれの良いトコ取りをしてみたら?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここで少し考えてみていただきたいのですが、教室と独学、それぞれの良いトコ取りをしてみたらどうなるでしょうか。

【1】続けやすい方法か否か

 o分からないときは次のレッスンで質問できる
 oいつでも出来るのでラク
 o空いた時間を使えるのでスケジュール管理しやすい

【2】自分に合っているかどうか

 o直接チェックして指導してもらえる
 o誰に干渉されることなく自由にできる
 o好きな曲から弾いてもOK
 o安い楽器を買ってスタートできる

【3】金銭的に大丈夫かどうか

 o教本代のみ

こんな習得方法があったなら、何だか楽だし上達しそうですよね。

実は、そんな方法があるのをご存知ですか?

■ 結局、これが一番オススメの上達方法だった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
池田晴子先生が監修されている

「30分で弾ける!初めてのヴァイオリン講座」

という教材があります。

この教材のすごいところは、教室の良さと、独学の良さを合体させていること!つまり最強です。

ここまでにお伝えした3つの要素を用いてご紹介してみましょう。

【1】続けやすい方法か否か

 o分からないときは次のレッスンで質問できる
   ⇒むしろ、いつでも電話やLINEなどで質問できます。

 oいつでも出来るのでラク
   ⇒教材なので、好きなときに進められます

 o空いた時間を使えるのでスケジュール管理しやすい
   ⇒教材なので、スキマ時間を活用できます

【2】自分に合っているかどうか

 o直接チェックして指導してもらえる
   ⇒なんと!先生のオンラインレッスンもオプションで

 o誰に干渉されることなく自由にできる
   ⇒課題なども無いので、自由に進められます

 o好きな曲から弾いてもOK
   ⇒最初に全部届くので、どれから始めてもOK

 o安い楽器を買ってスタートできる
   ⇒コスパの良い楽器セットもありますし、自分で安い楽器を買ってもOK

【3】金銭的に大丈夫かどうか

 o教本代のみ
   ⇒DVDレッスンで見て聴いてバッチリ分かる教材です。
    それ以外は費用はかかりません。

いかがでしょうか。

こうして比較してみると、池田先生の教材がいかに効率よく安くバイオリンを学べるのかお分かりいただけると思います。

「そんな良い上達法なら、絶対始めるじゃん!!」

と思われたなら、大正解です。

事実、池田先生のバイオリン教材で、趣味でバイオリンを始める方が急増しています。

しかも、若い方からご高齢の方まで。

自宅で好きな時間に憧れのバイオリンを弾けるようになっています。

もし、気になるな〜という方は、今すぐチェックしてみてください。

⇒ 池田晴子先生のバイオリン教材について

【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD&楽器セット】

さらに、今なら本編の教材とは別に、豪華なプレゼントも付いてきます。

これはすっごくおトクなチャンスです。

簡単にバイオリンを弾けるようになるチャンスです。

ぜひこの機会に、チャレンジしてみてください。

※この商品は只今、大変人気でご注文が増えています。
 気になる方はお急ぎください。