カテゴリー
日常

赤塚植物園FFCパビリオンでダンスパーティ? を購入しました!

DSC_0640

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

5月28日のブログにて、仕事関係で津方面に用事をしたことを書きましたが、用事の一つが終わっていなくて、翌日に再び津方面へ行き、修理の工具を引き渡してきました。

折角津方面に来たということもあり、その近くの赤塚植物園FFCパビリオンに行ってきました。

ずっと以前から仕事などで前を通るたび一度立ち寄りたいと思っていた場所です。本格的に大きな建物に、様々な種類の植物が展示して売られています。

値札がついていなければ、植物園と言えるほど立派ですので、ガーデニングや観葉植物などが好きな人にとっては、この上ないスポットですね。

今回は、そこで見つけた珍しい植物を2つ紹介させていただきます。

DSC_0641

一つ目はミリオンバンブーと呼ばれる観葉植物です。竹がくねくね曲がったような形をしています。一本ずつ300円代ほどの安い値段で売られておりました。

バンブーと竹の名前がついておりますが、竹ではなくキジカクシ科ドラセナ属に分類される観葉植物です。「幸運の竹」と呼ばれるほど縁起がいい植物で、育てやすいので初心者向けとのことです。

DSC_0642

二つ目はウツボカズラです。私が小学生の頃、本で見た食虫植物です。私が予想していたよりずっと小さい大きさで、食虫植物特有のグロテスクさが、不思議な雰囲気ではあります。

私は多分、実物を初めてみたような気がします。

DSC_0643

もうすぐ6月とあって、アジサイの花が魅力的に売られておりました。

その中で、私は初めて見た品種の「ダンスパーティー」という品種のアジサイを購入しました。1980円税込みです。

DSC_0645

帰宅してから、植木鉢に入れ替えて飾ってみました。

家では自炊することが多く、納豆ご飯、豆腐、豚肉、お味噌汁を昼食で食べました。安い食材でもなるべく美味しくいただけるよう、料理も工夫しています。

家に花があると、生活が豊かになる気がしますね。


下のリンク、ブルーミーは日本初、ポストに届くお花の定期便サービスです。

全国200店舗以上のプロのお花屋さんが、週替わりで季節のお花を選んでお届けします。

メディアからも注目を集め、全国放送での取材多数です。

累計会員数10万人、インスタグラムのフォロワーは13万人を超えている今話題のサービスです。

~サービスの特徴~

  1. 定期的にお花が届く 全国のお花屋さんが旬のお花をアレンジして定期的にお届け。 フレッシュでかわいいお花が受け取れます。(隔週プランもあり)
  2. ポストに届くから、忙しくても受け取れる お仕事やお出かけのご予定があってもポストにお届けするので、受け取る手間が省けます!
  3. オシャレな箱でインスタ映えも狙える お花屋さんがアレンジしたお花が、可愛い箱に入ってポストに届きます。
  4. 配送中に痛んでしまったお花は無料で再送保証 お花のお届けには細心の注意を払っていますが、生き物であるため、 季節による気温の変化や配送途中で傷んでしまうこともあります。 お花に元気がないと感じた場合は、サポートセンターに再送を依頼することができます。
  5. スキップOK 旅行や出張などで家を空ける時はマイページからスキップしていただけます。

忙しいときも手軽に花を楽しむことができる「お花の定期便、ブルーミー」を、下のリンクから覗いてみてくださいませ。

カテゴリー
日常

津、鈴鹿へ用事、日乃屋カレー、帰宅後テレビでハモネプ視聴

DSC_0638

2023年5月27日、12時から15時半まで、飲食チェーン店の皿洗いをしましたが、その前に地元伊賀市である製品を鉄くずとして売り、その後津市のパーツ屋に工具を修理に出し、鈴鹿市の工具店にラジオを修理に出しました。

それら3件は仕事関係の用事として頼まれたものです。ちゃんと少し小遣いは出ます。ガソリン代を差し引けばほとんど儲けにはならないのですが、ただで鈴鹿あたりまでドライブできると前向きに考えよう。

用事の後、鈴鹿で日乃屋カレーという店に入りました。関東を中心に展開するカレーチェーン店です。私は横浜へ知り合いと行ったときにこの店は入ったことがあります。

DSC_0639

「名物カツカレー」の大盛を頼みました。カレーライスで、大盛が同じ値段というのはあまり他に知らないので、なんだかとても得をした気分になります。

ココイチと比べて、カレールーがどろっとしていて個性を感じさせます。ココイチはさらっとして主張していないのですが、日乃屋カレーはルーが主張している感じです。

カレーのチェーン店は、ココイチが日本一店舗が多く、その次は北陸を中心に店舗を伸ばすゴーゴーカレーだったと思うのですが、日乃屋カレーも、それらをおびやかす存在になるような気さえします。

味は、これぞカレーライスという安心できる日本人が好きな味だと思います。

メールを見て気づいたのですが、造園屋のホームページ作成をしているのですが、検索になかなかひっかからなかったのですが、本日グーグルプロフィールに掲載されたことの知らせが来ました。少しずつですが自分のした作業が形となって前進することは、とても嬉しいことです。

帰宅後、テレビを見ました。ハモネプはこれまでチラッとしか見ていなかったのですが、今日大学対抗のハモネプを見ました。優勝は関西学院大学です。ハモネプに関して言えば、関東勢より関西勢の方が強いようです。甲子園の野球も関東勢より関西勢の方が強いなど、勝負の世界では関西勢が強い傾向があるのかもしれません。とふと思いました。あまり統計的な根拠はありませんが。

なお優勝した関西学院大学のボーカルの男性は、競技カルタの日本一でもあるというのですから、天は二物を与えてしまったことになります。なお、ユニット名も「うたかるた」です。

(1) うたかるた【ハモネプ2023春🌸】(@utakaruta_crepa)さん / Twitter

ハモネプは音楽をやっている人なら知らない人はいない、グループによるハーモニーで競う、ネップチューンが出るテレビ番組ですね。

審査員の中にリトルグリーモンスターもいて、エンディングにこの曲も歌っておりました。なお、リトルグリーモンスターは、動画の5人の時代から2人脱退し、3人新規メンバーが増え、現在6人体制です。

まあでも、なんだかんだ言っても、その道でプロとして選ばれたリトグリの歌唱力は、凄いという感じでした。

カテゴリー
日常

GoronyanのDTMマインドのブログの今後について

DSC_0004

5月23日から3日間お休みして、今回ブログを更新します。

よくYouTubeなどで、「今後の活動について」などという題名で発表するのをよく見ますが、私もそれを真似してみようと思います。

2022年10月1日より2023年2月10日まで、毎日更新ができていました。

それから2月13日、2月17日と更新してから、2月22日より、ほぼ二日に一度の割合で、5月23日まで更新してきました。

今後のブログですが、なるべく二日に一度の割合で更新しようと思うのですが、忙しい場合など少し期間があくケースが生じることを報告しておきます。

最初2月10日まで毎日更新できたのは、昨年6月末に前に勤めていた会社が倒産した後で、ココナラでの音楽の仕事以外の仕事をしてこなかったことがあります。

DSC_0592

ブログが最初毎日更新が途絶えた理由は、ブログに書くネタがつきたことと、音楽の仕事の他に、造園屋の仕事をするようになったことがあります。

そして今回途絶えた大きな理由として、造園屋の仕事に加えて飲食店の皿洗いの仕事を土曜日日曜日に入れていることなどがあります。

造園屋の仕事は、作業後の掃除の他に、剪定作業も少しずつ慣れてきて、ある程度作業をフルの時間でできるようになってきました。働いて最初の頃は、できる仕事が掃除など限られていたため時間が少ないときもありました。

とても喜ばしいことではありますが、私の自由な時間が減ったため、2日に一回のペースでも更新することがなかなか難しくなってきたという事情です。

仕事は造園屋と皿洗いの仕事も合わせてずっと働く日が続くこともありますが、造園屋の仕事は悪天候の場合はできませんので、そういったときにブログなどの仕事を進めたりしています。

今後不定期にはなるとは思いますが、引き続き、見にきていただけると嬉しく思います。

ある友達より、私のYouTubeを毎日聞きに行きましょうか? と言ってくれました。いろいろ音楽のことで助け合ったりしている方ですが、今の私にとって一番してほしいことは、このブログをできるだけ読んでほしいということですね。

そして、広告をクリックして、気に入ればそのサービスをご購入していただくことです。勿論、損をしてまでそれを勧めることはありませんが、広告の商品を購入してよかったと思うのであれば、私にとってのアフィリエイト収入にもなりますので、とても助かることになります。

カテゴリー
日常

【ココナラ電話占い】を初めて利用、的確なアドバイス受けスッキリ!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

音楽に関する記事をメインに書いておりますが、今回は日常のことを書かせていただきます。

「スキルを売る買うココナラ」のCMでお馴染みのココナラですが、実は電話占いというサービスがあり、それが特に女性を中心に大人気なようです。

私は男性ではありますが、思考内容とか性格が女性的なもので、そういうスピリチュアルなことって結構興味があったりします。

これまで占いをほとんどしたことはなかったのですが、自分の電話で気軽に利用できるとあって、初めて利用させていただくことにしました。

ココナラへ初めて入った方は、まず無料の会員登録をします。その後で、利用したいサービスを見て購入します。

電話占いを探すには、カテゴリーから「占い→電話占い」と進みます。

多くのサービスが最初おすすめ順に並びます。ココナラでは電話占いだけで約1万件のサービスがあるようです。(2023年5月現在)

この数は他の電話占いの在籍者数と比べ圧倒的な多さを誇っています。

電話占いは、1分あたりいくらと表示されていたりします。最も安くて100円高くて500円が設定金額なようですが、200円から400円ぐらいが多いように感じます。

「おすすめ順」が最初に並びますが、そこを「新着」「ランキング」「お気に入り数順」「初心者向け」と変えることで、表示が変わります。

他に予算のところで、何円から何円までの人を探したいのかで、効率的に選択できたりします。

すぐに利用したい場合には、「今すぐ電話」を優先表示、にチェックを入れますと、すぐに利用できるサービスが優先的に並びます。私は料金が安めのサービスの中から直感で選ばせていただきました。

サービスのページに紹介する文章が書かれておりますが、そちらを読ませてもらうと、自分に合うか合わないか、なんとなく感じるものです。

選ぶときの一つの基準ですが、ココナラでは売上に応じてランキングがあります。一番売上が高いプラチナランクから選択されることをオススメします。「P」のマークが目印です。

他に、これまで鑑定を行った人の数や、満足度、口コミなども表示されます。口コミを見れば、鑑定してもらった人がどんな感想を持たれたかなど分かりますので、そのあたりもチェックした方がいいでしょう。

サービスのページに入り、「今すぐ電話する」をクリックしますと、「アプリで通話する」「電話で通話する」が選択できるようになっています。

ココナラのアプリはスマホに入れることができ、それで通話することもできるようです。私は電話で通話するを選択し、電話番号を入力しました。電話で通話する場合、通常の通話料金にプラスして、1分あたり20円サービス料金が多くかかるようですので、アプリで通話した方が断然、お得なようです。アプリだと通話料は無料です。

ただ、この電話番号ですが、占う相手には表示はされず、相手はアプリ上で自分のアカウントと通話することになりますので、セキュリティーも万全です。

ブログに占いについての内容を書くことは許可を得てませんので、誰に相談したのかはここでは書くことはできません。

支払い方法は、最初にクレジットカード、ココナラコイン、ポイントから選択できます。自分自身もココナラで開業されている方などは、料金を銀行振込ではなくポイントに変換することもできますので、それで払うことも可能になります。

多くの電話占いサービスの中からココナラが人気な理由を箇条書きします。

  • 在籍者数が多く、占いの料金も安め
  • これまでの実績、ランキング、口コミなどが確認できる
  • アプリを使用すれば、通話料は無料!
  • 新規登録した後の利用で、3000円分のポイントが付与される

3000円分のポイントなら、1分100円の占い師なら30分無料で見てもらえることになります!

購入して、すぐに電話がかかってきました。占いで開業されている方は圧倒的に女性が多く、利用者も女性が多いらしいですね。

最初、自分自身の恋愛について占ってもらいました。最初にその人とのこれまでの関係の経緯やエピソードなどを話しました。そして、私の名前と、相手の女性の名前を言いました。

タロットカードを使って霊視なども入れて占ってもらいました。

その占いの先生が言う内容が、ほとんど彼女の現状とピッタリだったもので、驚きを隠せませんでした。

二人の相性はとてもいいが、彼女は生活の急激な変化を恐れるので、焦らず一歩ずつ進むのがいい、とアドバイスをいただきました。

他に仕事面のことで相談しました。昨年にそれまで勤めていた会社が倒産し、今は造園屋で働き、皿洗いのバイトもしながら、ブログなども書いていることを伝えました。

今の金銭面では苦しい現状があるものの、ココナラやブログでの収入が伸びるのかどうか? また、前の職場関係の仕事に復帰すべきなのかどうかなど、相談させてもらいました。

私自身が、アーティステックな仕事に向いているため、会社勤めするより、フリーランスで好きな仕事についている方が合っていると言われ、確かにと思いました。

またアドバイスとして、瞑想、もしくはヨガのようなものをした方がいいと言われました。瞑想をすることで、ブログの記事や作曲などについて、ひらめきが下りてくるらしいです。

YouTubeなどで「瞑想ヨガ」と検索すれば、ヒーリングミュージックとともにそういうヨガをする方法が分かるらしいです。

占いや霊視ができる人、というのは本当に世の中に存在するのだと、分かった気がしました。

相談してみて、結果が良かったこともあるのかもしれませんが、物凄くすっきりした気持ちでいる自分がいます。

一人で抱え込んでいるとストレスもたまりますが、相談してもらうことで、そういったストレスも緩和されているような気がします。

人生で悩み事がある方は、一度ココナラで、「電話占い」など利用してみてください。他に、「悩み相談・恋愛相談・話し相手」などは、もっとリーズナブルな料金で利用できるのでこちらもオススメです。

カテゴリー
音楽批評

【推しの子】アニメ最新話見るなら、31日間無料のU-NEXTへ!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

「推しの子」のアニメは、2023年4月よりテレビで放送され、今や知らない人はいないというセンセーショナルな話題となっております。

テレビに先駆けて、2023年3月に映画館にて90分の初回が映画館にて上映されました。主題歌のYOASOBIの「アイドル」は日本で最速で1億回の再生をたたき出し、注目度の凄さが分かります。

アイドルグループのセンター星野アイに双子の子供ができて、その子供が主人公の物語となっています。アイドルなどで応援している人のことを「推し」と言いますが、その子供なので「推しの子」です。

まだ見たことがない人に、見たときの感動を純粋に味わってほしいので、これ以上のネタバレはしませんが、私は初回の90分を一日目で見て、二回目から今の最新話の六話まで、二日目に一気に見ました。本当に時間が経つのがあっという間と感じるほどに物語の世界へと引き込まれます。

テレビでは東京MXにて見ることができますが、全国で見ることができるわけではなく、見られる地域が広くはありません。そういうこともあり、見逃し配信を動画のサブスクのVODにて視聴することをオススメします。

U-NEXTでは、31日間無料で視聴可能です。勿論「推しの子」だけでなく、「君の名は」などの映画、ドラマ、アニメなど23万本が見放題作品となっており、見放題作品数NO.1の動画配信サービスです。

31日間無料トライアルの特典として、月額プラン2189円(税込み)が無料! U-NEXTポイント600円がプレゼントがあります。

また、アニメを見た後で、漫画の方を見るのもオススメの方法ですね。漫画、アニメはそれぞれ見たときの味わいは全く違うものです。U-NEXTでは、漫画の方を見ることもできます。ただ、2023年5月現在で新刊とあって、1冊658円から購入できます。現在11巻まで出ています。

アニメを見終わって漫画を見るのもアリ、漫画を一通り見てからアニメを見るのも玄人向けの見方かもしれませんね。600円分のポイントも無料期間の中でついてきますのでそれも利用できます。

さて、ここからはDTM(パソコンで作る音楽)がメインコンテンツのこのブログですから、YOASOBIの「アイドル」というモンスター曲の解説へと参ります。

冒頭部分では、ラップ的な歌いまわしですが、バックでは「バン」とインパクトのある、オーケストラヒット的な音を入れています。ただ、その入れ方が絶妙で、試行錯誤の結果こういう入れ方にしました、というテクニックを感じさせます。

その入れ方が独特なため、この部分の音だけ聴けばこの曲を思い出すほどのインパクトを最初で植え付けている感じですね。普通に考えられる場所からずらしていることで、独特なリズム感を出しています。

Aメロ前までは、オーという男性の野太い声のコーラスを入れています。女性アイドルを応援するオタクの声援をイメージしていると思われますが、これまでのYOASOBIの曲ではなかった雰囲気ですね。

サビ部分は、王道のアイドルソング的なキャッチーなメロディーですね。キーはCです。ちなみに最近のJ-POPではキーがCのハ長調は物凄く少ないらしいのですが、そこをあえて、Cに持っていくあたり、「分かりやすいアイドルを目指す」という意味を入れているのではないかと勘繰ってしまいます。

二番で、イントロとは別の雰囲気の暗い感じのラップですが、こちらはワンコードで攻めています。特徴なのは暗い雰囲気を演出するためにテンポを遅らせていることですね。

実はこのテンポを変更するということは、今の音楽ではあまり見かけないテクニックです。ほとんどの曲が一定のテンポ、BPMで進み、エンディングだけ、少しずつ遅くというリタルダンドを入れるというのが一般的なんです。

それが、あえてテンポをゆっくりさせることで、陽から陰へと劇的に変化させているんですね。

二番のサビの後は、イントロと同じ雰囲気のラップが入りますが、今度は小太鼓の音が入ったりしています。このあたりに工夫を感じますね。

その後は、落ちサビでピアノ伴奏のしっとりした雰囲気ですが、ここでは半音下げの転調が行われています。キーはBです。その後弾けるように盛り上がり二つ上がってC♯のキーになっています。この半音下げを落ちサビで用いる方法は「夜に駆ける」でも使われています。

何回も練習しないと、この半音下げの音程はなかなか取れるものではありません。でも練習することでできるようになるのですが、半音下がるという動きは、聞いた感じ不自然で違和感にもなり、暗くも感じる、という要素があります。違和感も一つの印象操作のテクニックですね。

エンディングはまた、オタの声援的なコーラスで閉めています。

「推しの子」をアニメではなく、このYOASOBIの「アイドル」という曲から知った人も多いのではないでしょうか? 私もその一人です。

Goronyanイチオシのアニメですので、是非とも一話から視聴してくださいませ。一話見たらずっと見たくなる、そんな中毒性さえ感じさせるアニメです。

【推しの子】見るならU-NEXT、31日間無料トライアル

カテゴリー
DTM 自作曲紹介

【SongR】では、AIが無料で、英語の歌の作曲をしてくれます!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

YouTubeで、AIが無料で英語の歌の作曲をしてくれる「SongR」というサイトが紹介されておりました。

ソングR (songr.ai)

クリックしますと、

「プロのように曲を作成する

わずか3クリックで独自にカスタマイズされた曲を作成してください

-音楽経験不要-」

とトップ画面が表示されます。

入りますと、上記スクリーンショットのように、ポップ、ヒップホップ、カフェ、ピアノロック」の4つのジャンルから選択できます。

その様子を、画面録画できるBandicamというソフトで録画して、字幕を動画編集ソフトでつけたのが下の動画になります。

私はピアノロックを選択し、「私は自分の歌詞を持っています」を選択し、英語の歌詞を入力しました。このサイトは、今のところ英語の歌詞のみ対応しております。

入力できる文字の数には制限があります。750文字以内です。入力すれば何文字かカウントしてくれるので、そのあたりは親切ですね。

歌手は女性のエミリーと男性のケビンから選択できます。1分30秒ほどの待ち時間で、無事曲が作成されました。

動画を聴いてもらえれば分かると思いますが、AIの歌うボーカルのクオリティーは結構高いと思います。

サウンドのクオリティーはそれなり、ただメロディーラインはといいますと、少し単調なイメージがありました。

私が入力した歌詞はオリジナル曲の歌詞の一番だけを入力したのですが、こちらでの曲としてはそれを二番ぐらいに分けて曲に仕上げてくれたようです。

この動画では歌詞を入力して、作成しましたが、プロンプトを英語もしくは日本語で入力すれば、それに応じて自動で歌詞を作成してくれたりします。

「魔法の鉛筆」「誕生日おめでとう」など、日本語か英語で何かテーマを決めて上げると自動で歌詞を作成してくれます。

なお、このSongRで作成した曲については、著作権的にはSongRのソフト管理団体が所有して、こちらはそれを紹介したりすることはできますが、曲の販売などはNGとなります。

インターネットでの作業風景、動画など、Bandicamというソフトを使っております。インターネットのサイトの紹介動画など、このソフトがあればビシバシ作成できますので、一度覗いてみてくださいませ。私はこのソフトを購入して重宝しております。インターネットゲームの解説などもできますね。

なお、このBandicamですが、パソコンのウェブカメラを通じて自分の話す動画なども入れることができます。結構すぐれものですよ。一度検討してみてください。最初無料でお試しすることができます! 使ってみて、即戦力になるかどうか試してください!

なお、このSongRですが、私のパソコンですと、ブラウザによってエラーが続いたりしたのですが、最初に紹介してくれた人に、コメントでたずねますと、その方のパソコンではエラーなしに動作しているとのことで、ブラウザを変えればうまく動作する可能性があると親切に教えてくれました。

それでブラウザを変えて挑戦してうまくいったのが上の動画になります。ただ、その後もう一曲進めようとしますと、今度はエラーとなってしまいました。パソコンのスペックも関係しているかもしれません。

また一日に作成できる曲の数は5曲までと制限があります。この曲数は、エラーとなった数も含まれますので、エラーが続くと何も作れないままとなる可能性もあります。このあたりはこのサイトの課題となるところでしょう。

なお、試しに入力した歌詞と、オリジナル動画を参考までに表示しますね。

Song Of Us 作詞 TheGoronyan25

It was the art museum to have met you
What a beautiful painting this is
As the voice of the soprano sounded through the quiet space
I looked back naturally

In the white room such as the cloudy sky
The black dress looked like a silhouette
Though it was the picture of the painter I don't know
I said the same words unconsciously

Because we believe each other
A small thing doesn't become trouble
Because we love each other
Something is born and grows up

As yet I know nothing of you
Surely I'll feel sympathy with you
As yet you know nothing of me
Surely you'll laugh at my thought

あなたに会ったのは美術館でした
これはなんて美しい絵でしょう
静かな空間に響き渡るソプラノの声として
自然と振り返った

曇り空などの白い部屋で
黒いドレスはシルエットのように見えました
知らない画家の絵だったのに
私は無意識に同じ言葉を言いました

お互いを信じ合っているから
些細なことでトラブルにならない
愛し合っているから
何かが生まれて成長する

まだ私はあなたのことを何も知りません
きっと私はあなたに同情を感じるでしょう
まだあなたは私のことを何も知りません
きっとあなたは私の考えを笑うでしょう

職業となるほど音楽で稼いでいるわけではありませんが、好きな音楽で、プロモーションビデオ作成したり、また、ブログで紹介したりすることは、とても自分にとって有意義で楽しい瞬間でもあります。自己満足と言えば、そうなんですが、自分で自分のしていることを満足する、それが「好きこそ物の上手なれ」で大切な気がするんですね。

やっていて、楽しい趣味をもつこと、それは人生にとってとても有意義なことだと私は思います。楽しんで生きると、免疫力アップにもなり健康にも繋がります。

カテゴリー
自作曲紹介

動画制作、イラスト制作なら【ココナラ】あなた好みのMV作成!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

音楽を作ったことがある人なら、それに魅力的なMVをつけてYouTubeで発表したい! と、誰しも思ったことがあると思います。

私もこれまでYouTubeでMVを10年以上に渡り、多く発表してきましたが、一皮むけたハイグレードなMVを出してみたいと思い、今回私としては初めて、MV制作を他の人に依頼させてもらいました。

スキルを売り買いココナラ!」のCMでも有名なココナラです。私はここで作曲と編曲の仕事もさせてもらっておりますが、今回は、動画制作について紹介させてもらいます。

ココナラで動画制作で多くの方を見させてもらい、「あいえだ」さんに今回依頼させてもらいました。

【ココナラ】あいえださん(MV制作)のプロフィール

動画制作の仕事をされている方はたくさんいらっしゃいます。ポートフォリオで、それまでに作成した様々なタイプの動画などを確認できます。また事前に、こういうことができるのかどうかなど、確認した上で、見積もりなど進めることができます。

画像は、無料のサイトPixabayから3枚お借りしました。こちらは無料で使用することができます。

400万点以上の高品質なフリー画像素材 – Pixabay – Pixabay

動画制作は今回初めて他の方に依頼しましたが、イラスト制作は以前snowchild09さんに依頼させていただきました。

上の動画は、5人のキャラクターをイラストにしてもらいました。リトルグリーモンスターのイメージで曲を作ったもので、折角ならと、当時5人だったメンバーの顔や姿などの写真からイラストを作成してもらいました。

高いクオリティーのイラストですね。その後も、様々な動画などで登場させています。

【ココナラ】snowchild09さん(イラストレーター)のプロフィール

イラストはグリーンバッグで書いてもらい、私が動画ソフト上で、クロマキー合成という方法を使い、画像と合わせています。

動画編集はできても、イラストは普段描きなれている方でないと、なかなかかっこいい感じには仕上がりません。

このブログに来る方は、音楽などある程度できる方は多いとは思いますが、MV制作をしたい場合など、動画編集、イラスト制作などを、ココナラで依頼することで、自分1人ではできなかった高い次元にまで、制作を進めることができます。

私は、ココナラにて、これまで動画制作、イラスト制作の他に、コンペなどでの仮歌依頼として多く活用させてもらっています。仮歌だけではなく、動画使用や、本歌としての歌にも対応しております。

様々なスキルを売り買いできるココナラ、あなたも是非活用してくださいませ。中には占いや、お悩み相談などもありますよ。

登録は無料ですので、気軽に登録していろんなサービスを確認してください。何か特技がある場合、それを仕事として登録することも可能です。

カテゴリー
楽器

バイオリンの名曲「カノン」を、素人がたったの3か月で弾ける!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

2023年4月から始まったEテレのアニメ「青のオーケストラ」で、バイオリンに脚光が当たっています。バイオリンを始めようという人が増えているんですね。

パッヘルベルの「カノン」が好き!という方は多いですよね。

卒業式などでよく耳にする、とても素敵な曲です。

このカノンをはじめ、有名な曲をバイオリンでわずか3ヶ月で弾けるようになる方法をご存知でしょうか。

「いやいや、バイオリンは子供の頃から習っていないと弾けないでしょ」

と思われるかもしれません。

確かに、プロのように弾こうと思ったなら幼少期からのレッスンが必要だと思います。

ですが、大人から始めても好きな曲を楽しく弾くくらいなら可能です。

ではなぜ、バイオリンが難しいと思われるのでしょうか。

実は、バイオリン事をよく知らないまま「なんとなく難しそう」と思っている方が多いのですね。

というのも、テレビなどで紹介される場合は、たいてい

・楽器がめちゃめちゃ高いという話
・子供の頃から習っていたという話

が多いからです。

このイメージから「バイオリンは金持ちが習うもの」「英才教育で習うもの」という印象になっています。

ですが実際は、ネットなどで安い楽器もありますし、大人からでも始めることのできる楽器なんですね。

とはいえ、簡単とは言い難いです。

というのも、バイオリンが難しい「本当の理由」があるからです。

その理由とは…

1.チューニング(調弦)が難しい
2.正しい音程で弾くのが難しい
3.右手の動かし方がよく分からない

といったものです。

バイオリンは勝手に音が狂っていく楽器なので、練習の最初にそれを調整する必要があります。(=チューニング)

これは知識がないと絶対にできません。

そして、目印の全く無い楽器なので、ドレミの場所が分かりません。

楽譜の読める方でも、どこを弾けば良いのかわからないのですね。
楽譜が読めないとなると、なおさらチンプンカンプンです。

さらに、右手は弓を持っているので、弓の使い方がまた難しいです。

このように、「本当の難しい理由」があります。

「じゃ、結局難しいんじゃないの」

と思われた方。

それが、全く逆なのです。

結局、

・正しいチューニング方法を知っていればOK
・正しい音程ですぐ弾ける方法を知っていればOK
・弓の動かし方を知っていればOK

ということなんですね。

これをきちんと学べば、誰でも楽しくバイオリンが弾けます。

じゃあバイオリン教室に通えば良いのかな?と思った方。

ちょっと待ってください。

ここが難しいところで、バイオリン教室に通うと、正しい音程で弾けるようになるまで、ひたすら練習が必要です。

弓の動かし方も、先生が納得するまで何度も練習します。

とても素晴らしいことなのですが、いかんせん時間がかかります。

忙しい大人が短期間で「ちょっと好きな曲を弾けるようになりたい」という理想とは少し違っていて。

「基礎からガッツリ。何よりも基礎。基礎ができて初めて曲」という状態になります。そしてこれだけで何年もかかります。

バイオリン教室は素晴らしいのですが、忙しい大人がちょっと趣味に…という感覚では敷居が高いかもしれません…。

というわけで、結論。

先ほどの難しい要素

・正しいチューニング方法を知っていればOK
・正しい音程ですぐ弾ける方法を知っていればOK
・弓の動かし方を知っていればOK

これを教室に通わないで習得できれば、短期間で楽しくバイオリンを弾けるようになります。

一体どうやって??

と思われた方のみ、次に進んでみてください。

大人向けの自宅で学べるバイオリン教材が人気なんです。

教室に通うこと無く、正しい弾き方を好きな時間に学べるからです。

特に人気の教材が、池田晴子先生が教える「初心者向けヴァイオリン講座」です。

なぜ、この教材が人気なのかというと

正しい音程ですぐ弾けるオリジナルグッズがある
 (普通、初心者はドレミすら弾けない)

楽譜が全く読めなくても4つの記号で曲が弾ける

楽器の持ち方や弓の動かし方などド素人用に解説してくれている

・しかもそれらの解説全てが動画で、何度でも繰り返し見られる

だからです。

どうでしょう?

先ほどの「難しい理由」を見事にクリアしています。

この教材はなんと、ド素人でも30分でバイオリンが弾けるようになる!と謳っています。

まさか〜と思ったのですが、教材を見てみると、本当に30分で曲が弾けるようになります。

ただし、準備の時間は含めませんよ。

バイオリンを出して、チューニングして…とバイオリンには大切な準備があります。

この準備の解説も、ものすごく丁寧にしてくれています。これを見ているだけであっという間に30分過ぎてしまうくらい丁寧です(笑)

この準備を終えて、「いざ弾くぞ!」というところから30分で曲が弾けます。

そして、1ヶ月もしたら名曲を弾けるようになっています。

「上を向いて歩こう」
「アメイジング・グレイス」など。

さらに、2ヶ月もしたら、こんな曲も登場します。

「パッヘルベルのカノン」
「情熱大陸」など。

3ヶ月もあれば、このような曲を弾けるようになっているとしたら。

ものすごく楽しそうです。

しかも、音楽って年をとっても続けられるので、一生の趣味になりますよね。

あなたもバイオリンを弾いてみたいな〜と思われたなら、ぜひ試してみて下さい。

たったの30分で弾ける!【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD】

さらに、今なら本編の教材とは別に、豪華なプレゼントも付いてきます。

これはおトクなチャンスです。

豪華プレゼントがもらえるのは今だけなのですぐチェックしてみてください。

<<今だけのプレゼント特集>>

見てすぐ弾ける楽譜と解説音声付き。

 ♪「四季より 春」ヴィヴァルディ作曲
 ♪「G線上のアリア」バッハ作曲

どれもバイオリンの名曲で、弾けるとかなりかっこいいです。

ただし、この豪華プレゼントは

【5月24日(水)18時】まで。

ぜひ、今すぐプレゼントを確認しておいてください。

周りに内緒でバイオリンを弾けるようになるチャンス。

ぜひこの機会に、チャレンジしてみてください。

※この商品は只今、大変人気でご注文が増えています。
 気になる方はお急ぎください。

カテゴリー
日常

【創作パスタ】ペペロンチーノなど3選、決め手はフライドにんにく

DSC_0583

今日も日常ネタです。今回は自分で作った創作パスタを3つ紹介します。

最初はペペロンチーノ風のスパゲッティです。

  • スパゲッティ
  • ベーコン
  • 小松菜
  • フライドにんにく
  • オリーブオイル
  • 塩こしょう

ペペロンチーノと言えば、通常赤トウガラシとにんにくとオリーブオイルで味つけするシンプルなスパゲッティとして日本でもポピュラーになりました。赤とうがらしの代わりにこしょうでも、近い味にはなります。

やはり決めては、フライドにんにくですね。これを入れることにより、味が急に本格的になります。

DSC_0586

二つ目は納豆入り和風スパゲッティです。

  • スパゲッティ
  • ベーコン
  • タマネギ
  • 納豆
  • 塩こしょう
  • 醤油
  • 大根おろし

お次は和風スパゲッティです。納豆とタマネギを炒め、スパゲッティと塩こしょう、醤油を合わせます。最後に大根おろしを上にかけてみました。

これは思いつきでしたのですが、醤油味と大根おろしの組み合わせは裏切らないですね。納豆とも相性悪くないです。

DSC_0593

三つ目はトマトソースのスパゲッティです。

  • スパゲッティ
  • ベーコン
  • ナスビ
  • タマネギ
  • フライドにんにく
  • トマトソース
  • 塩こしょう

ベーコンと野菜を炒め、フライドにんにくを合わせ、トマトソースと塩こしょうで味つけします。トマトソースは市販のものを使いました。

ここでもフライドにんにくを入れることで本格的な味付けになります。

今回は日常をテーマに、初めて創作料理のレシピなど上げてみました。自炊で、工夫しながら料理を作ることは好きなことです。

普段こちらのブログは、パソコンで音楽を作るDTMをメインコンテンツにしておりますが、たまに日常を挟んだりします。最近日常の割合が多めになってきております。

ブログは2022年10月1日より始めておりますが、ブログのトータルの数が増えたこともあり、アクセス数は少しずつではありますが、増えてきております。

カテゴリー
日常

皿洗い、造園屋の仕事の様子、また神社の行事での供え物の食材で料理

DSC_0585

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

ブログを書いている本日は、2023年5月7日、ゴールデンウイークの最終日です。以前書いたことがありますが、造園屋の仕事とは別に、レストランのチェーン店にて皿洗いのバイトもしており、それはゴールデンウイークの5月3日から7日まで5日間、一日3時間ほど昼に入っておりました。

皿洗いは、基本的には最終的に食器洗い洗濯機にかけるのですが、それでは落ちないような汚れなどを前もって洗うことにより、綺麗にします。皿の種類が多いので仕分けが最初難しかったのですが、だいぶ慣れてきました。

7日のバイトのすぐ後、町内の神社にて年に一度の祭りごとがあるのですが、それに町内の組長として参加しました。町内には10以上の組がありますが、今日はたまたま組長代表として玉串をささげる役をしました。

以前今とは別の建設業の仕事についていたときに、地鎮祭などで玉串の奉納の仕方などはやり慣れてはいます。

最後、お供え物を参加者で分けました。大根やオレンジ、さんま、餅などの食材は、ちょっとした食費節約に繋がります。

帰宅してから、早速さんまを焼いてみました。珍しく大根おろしなども作って添えています。餅、高野豆腐、椎茸、昆布、大根などの食材も、雑煮として作りました。

DSC_0579
DSC_0582

話は変わり、上の写真は造園屋の仕事で、長い間留守にしていた家の草や木を伐採などして、綺麗にしたところです。草刈りは、今まで使ったことがないような、ビニールの紐を回転させてカッターのように小さい草も綺麗に刈るという道具を使っています。驚くほど綺麗に変わります。

上の写真はビフォーアフターです。作業した場所は家の周囲全般ですが、二人ほどで数時間で作業しました。

私は若い頃から、何か掃除したり綺麗にするということが好きなようです。すっきりすると、とても気持ちがいいです。

仕事などで忙しくて家のことに手が回らない人は、世の中にたくさんいます。私も一年前までは建設業に勤務していまして、遠方への出張も多かったでした。そんなとき、家のことが全くできずにいましたが、今は家事代行サービスもあるのですね。

他に宅配料理キットなども買い物にいく手間が省けていいですね。今は時間にある程度の余裕がありますが、余裕のない頃の自分に、これらのサービスを教えてあげたいです。