カテゴリー
日常 自作曲紹介

伊賀市市民花火大会、草刈機で車ガラス破損事故、定額減税補足給付金

ブログを書いている今日は2024年7月22日で、前日21日に、伊賀市市民花火大会が行われました。

市の広報に入れられたチラシで、一般協賛のお願いと、そしてメッセージ花火募集、について案内がされておりました。

「日頃の感謝、結婚や誕生日などのお祝い、追悼、勝利祈願、プロポーズなど、大切な人へのメッセージを司会者が心を込めて読み上げ、伊賀の夜空にあなたの思いを打ち上げます」

とチラシには書かれておりました。イベントに対しても、いろんなアイデアを盛り込むことにより、資金不足を解消したい狙いがあるのだと思います。

チラシの裏側には、メッセージ花火申込書があり、住所、氏名などの個人情報(こちらは読まれません)、の他、メッセージ内容として、お名前(ペンネーム、友人一同、〇〇家、パパとママより、匿名、など)、そしてメッセージ内容(56文字以内)、花火内容、希望色などが記入できるようになっていました。

花火内容は、6号玉20000円、7号玉30000円、10号玉65000円、スターマイン150000円、ハート入りスターマイン200000円(約20秒)となっています。

さて、果たしてメッセージを入れた人はいらっしゃったのでしょうか? 

ここまで書いておいて、いまさらなのですが、実は私、この花火を見ることができませんでした。前の水曜日ぐらいに、皿洗いのバイトから電話があり、申し訳ないがこの日の夜に入ってくれないかな? とあったからです。

誰かと花火を一緒に見るなんてロマンチックな計画があれば、勿論断るところではありますが、あいにくそんな計画もないため、受けることにしました。

普段、昼の仕事の影響で皿洗いの仕事を休んだりもお願いしている身分ですから、なるべく受けられる仕事は受けるようにしています。

飲食チェーン店での皿洗いの仕事ですが、厨房の中へは花火の音は全く聞こえませんでした。ただ、仕事の後で外に出ると、花火の見物したであろうカップルとか家族連れとかの人がいて、雰囲気だけ味わった感じです。

メッセージ花火の企画はどうだったんでしょうか? 誰か知っている人があれば、コメントで教えてもらえると嬉しいです。

ちなみに、最初の花火の動画は、2013年の伊賀市市民夏のにぎわいフェスタの花火の様子です。一人で、くれは水辺公園で三脚を固定させて撮影したと思います。BGMはオリジナルのインスト曲になります。

BGM「荒海や 佐渡に横たふ 天の河」ピアノ協奏曲「奥の細道」より。になります。この曲は変拍子でできていますが、何拍子かあててみてください。かなり珍しい部類の変拍子になります。次回のブログで何拍子か書きます。


DSC_0006_TEMP

話は大きく変わり、造園の仕事で、草刈りの仕事をすることもあるのですが、まだ運転して一か月もたたない自分の車の後部右側の窓ガラスを、草刈り機で飛ばした石で割ってしまいました。

普段叩いても頑丈そうに見える窓ガラスなのですが、勢いよく小さな石が当たると、ひびが入り、そして最終的には粉々になってしまいました。

車の窓ガラスの中で一番小さい窓だったのがせめてもの救いと言えるかもしれません。

実は草刈り機を使っていて自分の飛ばした石で車のガラスを割るのは2回目になります。1回目は、今から10年ほど前、建築会社に勤めているときに、建設地の草刈りをしていて、会社の車の窓ガラスを割ったことがあります。

今回は2度目の失敗になります。言い訳になってしまいますが、普通草刈り機は、回転方向から、左側に石が飛びやすい性質なのですが、今回は右側に飛びました。何事も絶対こうに違いないと、決めつけることはよくないのだと勉強になりました。

車の走行中の事故ではないため、保険はおりないだろうと諦めていたのですが、ソニー損保で車両保険で、いろんな保障が適応できるタイプを選んでいたそうで、なんと、草刈り機での事故でも保険が適応できました。

これは自分としては、物凄く、不幸中の幸いでしたね。保険としての等級は一つ下がり、次回の保険金額は上がることになりますが、当面お金を用意せず新しくできることは物凄く助かりました。


またまた話は変わり、自分にとっては助けの船のような話なのですが、市役所から「定額減税補足給付金の支給について」の知らせが届きました。

その知らせには、所得税と、住民税について、計算式が書かれており、結果、私の場合20000円支給されると書かれておりました。

詳しいことは分かりませんが、どうも私の場合、前年度の所得が少なかったことから、給付金の対象となったようです。

8月もしくは9月に、60歳からの繰り上げ支給の年金が、何か月かまとめて入る予定ですが、それまで金銭的にとても苦しい状況だっただけに、この支給はとても助かります。

岸田総理による政策で、所得税減税の話がありましたが、私はそもそも所得税を大きく払っていなかっただけに、自分への恩恵はほとんどないと諦めていたのですが、そういった声に反応した結果の政策なのかもしれない、と思います。

所得税減税の話と繋がっているのかどうかについては、まだそこまで詳しく調べておりません。

実は6月30日に休みを取って以来、一日休みの日はこれまで一度もありません。今のところ、7月はずっと働いています。かなりお疲れモードです。

カテゴリー
自作曲紹介

Goronyanの代表曲、「灰色ステンレス」雨をテーマにした曲

私、TheGoronyan25に、自分の代表曲を一曲上げるとするならば、と質問されれば、今だったら「灰色ステンレス」という曲だと答えますね。

もともと、MIRYさん、という方と、確かOKMusicというサイトで知り合いコラボを始めました。その後musictruckというサイトに移行しましたが、コラボした曲数では、現在一番多い作詞家の方になります。合計20曲になります。

そのうち、12曲をYouTubeで聴くことができます。作詞で、何かの賞を取られたこともある方ですので、本当に尊敬する作詞家の方です。この方と多くコラボができて、自分としては幸運でした。

二番目に作詞の数で多いのは「はらぴょん」さん(11~19曲)代表曲「突き抜けて行け光の中へ」、三番目が「よこしま」さん(10曲)代表曲「昨日今日明日そして未来」になります。

はらぴょんさんは、作詞してもらった数は不明です。といいますのも、一番最初に作詞としてコラボしたときで、初代のパソコンに残っていましたが、歌詞を保存していなかったため、はっきりと何曲作ったのかが思い出せません。YouTubeの前、自分が当時作成したホームページで最初発表していました。

MIRYさんは、その後、相水毬緒という名前に変更になっています。

歌詞をサイトで掲載し、それに希望者が作曲の申し出をするという形でコラボさせていただきました。

ボーカルは何度か歌ってもらっておりますのkayumaiさんになります。

灰色ステンレス 作詞 相水毬緒

今日は一日中 雨予報の日曜日
既に空も街も 心も重たい朝
何処に行く予定も いつも僕はないけれど
やっぱり晴れがいいな ほんの少しでも
明るい気持ちになれるから

灰色ステンレス 昼になっても
止む素振りさえ見せない 雨 雨 雨
思い出プリンセス いつになっても
鈍い光は 流れ去ってくれないよ

ずつと沈んだ部屋 雨音だけ感じてる
いつか晴れるのかな 泣いたままの胸
乾かす太陽に 出会えたら

灰色ステンレス 5時になっても
夕焼けすらも見えない 雨 雨 雨
あの日のサドンデス いつになっても
疼く哀しみ 忘れさせてくれないね

灰色ステンレス 細く降っては
また記憶を巻き戻す 雨 雨 雨
あの日のサドンデス いつになったら
鈍い傷みを 忘れさせてくれるかな

私は、歌詞が先の曲作りが好きです。とはいえ、自分で作るときは、曲を先に作り、それに歌詞を当てていくという手法を取ることが多いのですが、

作詞家の方とコラボする場合、歌詞が先に発表されていて、それに作曲するということをしていくうちに、歌詞が先で作るスキルは格段に高まったと思います。

歌詞が先のときにいいことと言えば、歌詞のイメージから、もしその歌詞がなければ到底思いつかないような、いいメロディーが浮かぶことですね。

歌詞には、情景があり、物語があり、それが世界観にもつながります。バラードなのか、アップテンポなのかというテンポの速さにも影響します。

歌詞の字数により、メロディーの音数も変わりますので、制約を受ける分、制約がなければこうしていただろうというメロディーから、いい意味で外れる結果になります。

音楽の知り合いであります梅あいりさんにも、歌ってもらいました。こちらの希望を聞いていただいた形です。

YouTubeの再生回数では、梅あいりさんの方が上回っております。キーはkayumaiさんより3つ下になります。キーの違いも、曲の印象に大きく左右されます。キーが高ければいいというものではありません。このあたりは好みの問題もあると思います。

以上、今回は梅雨の時期ということで、雨に関する自分の代表曲「灰色ステンレス」について、紹介させていただきました。

カテゴリー
自作曲紹介

「シナリオ」自分で作詞した初期の、お気に入りの曲のご紹介

今回は、久しぶりに自作曲の紹介ブログになります。「シナリオ」という題名の曲です。

YouTubeの動画は、今から12年前48歳頃の私が躍っている様子が見られます。今の自分の顔と比べて、めっちゃ若い、って思いました。

三重県伊賀市小田町にあります上野運動公園で撮影しています。

当時、私は音楽活動として音楽サイトを通じて、主に作詞家の方、またボーカルの方とコラボレーションすることにより、楽曲を制作しておりました。

そんな中、ふと自分が「神様が自分の人生についてシナリオを書いているのではないか」という発想が浮かび、その発想をモチーフにして作詞しました。

これは自分にとって初めての作詞ではなかったとは思いますが、人に自信をもって読んでもらうことができる、自分にとってお気に入りの作詞の曲になります。もちろん作曲も私ですが。

シナリオ、作詞作曲TheGoronyan25

目の前に 立ちはだかる壁
よじ登る 気力も 体力も 残ってない
回り道すれば きっと 楽になる
でも 費やす時間が ジリジリと 胸を焦がしてく

Ah 鏡の中の自分に 問い掛けてみても
夢も希望もない 寝起きの とぼけた顔

明日へと続く シナリオを もし神様が 書いてたとしても
きっと自分は 下手な演じ方しか できてないはず

「がんばれ」と励ます 言葉を 身近な人が 掛けてくれても
同じだけの気持ちを 返せてない 自分が悔しい


雪崩のごとく 転がる「運命」
向かう先が 果たして どっちなんか 分かってない
方位磁石の 針が揺れている
でも どうにか歩いて ゆけそうな 気がしてきたよ

Ah 三年前の自分に 忠告したいのは
地面に足踏み締めて 歩いてゆけ

「開けゴマ」と 唱えたこと もし神様が 聞いてたとしても
きっと簡単に 叶えることは 絶対ないはず

目の前に積まれた 難題に 駄目元で ぶつかったら
迷路を解く鍵を 見つける ことだってあるんじゃない

明日へと続く シナリオを もし神様が 書いてたとしても
きっと自分は 下手な演じ方しか できてないはず

「がんばれ」と励ます 言葉を 身近な人が 掛けてくれても
同じだけの気持ちを 返せてない 自分が悔しい

曲、アレンジという意味では、歌手のaikoさんをイメージして作ったことを覚えています。

ドラムの音とかクリアですが、MIXTUREというヤマハの作成したソフトを使用しました。今はこのソフトは売っていないとは思います。

MIDIでの音源の再生と、オーディオデータでのドラムなどの音を組み合わせて再現できるという機能、今のDTMでは特別珍しくないのですが、当時は画期的だとして宣伝されていたのを覚えています。

この曲のボーカルですが、アマチュアのシンガーソングライターの「うまねこ」さんにお願いして歌ってもらっています。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

機関紙のろしび、の会合にて、梅あいり、桂川さくら鈴御はんステージ

DSC_0252

奈良県奈良市にあります平城京跡から近くの店にて会合が開かれました。

機関紙「のろしび」が廃刊されるにあたり、会員が主催する形で会合が開かれました。

機関紙のろしびは、作詞家の方が自らの作詞を投稿する形の機関紙で、作られてから50年の歴史があるとのことです。会員の方々も高齢になるとのことで、定期的な継続が困難となったため、廃刊することになったようです。

私はのろしびの会員ではありませんが、会員の長沢和久さんの紹介で、初めて会合に出席することになりました。私は梅あいりさんを通じて長沢さんと会うことになり、長沢さんの作詞に曲を2曲、つけさせていただいております。

私は長沢さんより、自分の名刺と略歴、歌詞などを用意するように言われておりました。私は音楽活動の名刺は以前作成したことがありましたが、今回のためにココナラやYouTubeやブログのことなどを追加した名刺を新たに作成しました。

作詞家の方々が集まっている会合とのことで、その方々も、それを曲にする作曲の人を探しているとのことです。初めに名刺交換をしました。音楽活動として多くの人と名刺交換をしたのは初めてになります。

こういった場に招待していただいた長沢さんに感謝します。

名刺をいただいた人の中には、カラオケに自身の作詞の曲が20曲以上入っているような方もいて、その方に比べれば、私はまだ音楽活動をする人の中では駆け出しのようなものだと思いました。

13時から17時まで4時間イベントが開かれました。出席者によるカラオケでは、私は「襟裳岬」を歌いました。

また、窪津文彦さんもこの日来ていまして、長沢さん作詞私が曲を作った「ふるさと」を歌ってもらいました。

梅あいりさんのステージでは、長沢さん作詞、私作曲の「西青山~秘境駅」私作曲の「トナカイにのって」の他、梅あいりさんオリジナルの「燎(かがりび)」カバー曲として「恋詩」「愛燦燦」の計5曲を披露されておりました。

上の動画は、私の歌唱による「西青山~秘境駅」です。

作詞家の方の作品について、CDで聴くコーナーもありました。最後は、歌手の桂川さくらさんと、鈴御はん、によるステージがありました。

鈴御はん、は「りんごはん」と読みます。頭の上にりんごのオブジェを常時つけていることで有名な方です。最近名前を改名されたようです。テレビ番組のバラエティーに何度か出演されていて、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

冒頭の写真は「鈴御はん」のステージの模様です。座席では、たまたま「鈴御はん」の前の席に座ることになり、少し緊張してしまいました。

後で、ある作詞家の方から、「トナカイにのって」はいい曲だと褒められたことがとても嬉しかったでした。

会合の後、こちらに一緒に来た3人でJR奈良駅の「三条坊」というお店にて、夜定食「ヤマトポークのとんかつ定食」を食べました。インスタグラムにアップしたら、10%引きというキャンペーン期間でしたので、アップさせてもらいました。とても美味しかったです。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

【伊賀市の桜名所3選】上野公園、岩倉公園、霊山寺を回ってきました

桜の季節も、私が住む三重県伊賀市では終わろうとしております。今年は3月に雨が続いたこともあり、最近の中ではやや遅めの開花となったようです。

2024年4月8日と9日に、地元三重県伊賀市の桜の名所をいくつか回ってきましたので、その紹介をさせていただきます。

上の動画は最近アップしたものです。

上野公園

DSC_0164

全国的には上野公園と言えば、東京の上野にある公園をイメージされる方がほとんどだと思いますが、三重県伊賀市にも上野公園があります。

上野公園は、日本一の高石垣で有名な伊賀上野城の他、忍者屋敷、俳聖殿、芭蕉翁記念館などがある大きな公園ですが、その中でも伊賀上野城の周りに、桜があり、三重県の中でも有名な桜の名所となっています。

休日には多くの人が訪れます。

上野公園近くの道で、歩いて撮影した桜の動画を元に作成したオリジナル曲の動画を紹介しておきます。当時の会社の同僚女性社員より、「見たらあかんものを見てしまった」と言わしめた動画になります。

岩倉公園

岩倉峡が見渡せる岩倉公園も、桜の名所として伊賀市では知られています。訪れる人の数は上野公園には及びませんが、桜の木の本数や、見事さでは、岩倉公園の方が上のような印象を持ちました。

最初の動画では、岩倉公園に行くまでの道路沿いの桜を撮影しておりますが、結構圧巻だと思いませんか?

なお、岩倉公園は桜だけでなく、秋の紅葉も綺麗な公園です。吊り橋とのコントラストが印象的ですね。

霊山寺

名阪国道の伊賀インターから南方面へ山を上がっていきますと、霊山寺に辿りつきます。実はこの霊山寺、桜の名所とは聞いたことがありましたが、今回私は初めて訪問させていただきました。

霊山の参道の階段と、桜のコントラストがいいですね。こちらも、上野公園に負けず劣らず綺麗です。

こちらは、市街地からだいぶ離れていることもあり、観光客は少な目ですが、写真を撮影される方には特におすすめの一つですね。

くれは水辺公園

DSC_0167

伊賀市の白鳳通り近く、木津川沿いに、くれは水辺公園があります。桜がずらっと並んでおります。

なお、この場所で、私TheGoronyan25が、オリジナル曲の撮影をしたことがありますので、紹介させていただきます。今からだいぶ前の動画になります。

上野運動公園

DSC_0171

上野運動公園も桜が多くあります。桜の名所というほど圧巻ではありませんが、くれは水辺公園とともにアクセスしやすいという点でオススメできます。

こちらは公共の運動公園ということもあり、駐車場が無料なところもいいですね。

愛宕神社

DSC_0166

別サイトの伊賀のオススメの中には紹介されていませんでしたが、愛宕神社の桜は、家からわりと近いということもあり、小さい頃から馴染みが深かった場所です。

拝殿と桜のコントラストがいいですね。

こちらの桜が満開な時期に、ビートルズの「ブラックバード」を演奏した動画がありますので、こちらも紹介させていただきますね。

YouTubeでは10年以上動画を上げ続けていますが、途中で、収益化の条件が厳しくなったこともあり、今現在で収益はまだゼロの状態です。それでもアップしているのは、自分のオリジナル曲とか、旅の思い出とか、そんな動画を、自分の記念として残しておきたい、という気持ちの表れですね。

心念寺

DSC_0156

伊賀市にある桜で、一本の桜の見事さで言いますと、私は西日向町にあります心念寺のしだれ桜が一番見事だと、個人的に思ったりしています。樹齢300年だそうです。江戸時代ですね。

道を歩いていますと、遠くからも見え、その大きさにただ圧倒されます。

すぐそばに、昭和レトロを売りにしている銭湯の一乃湯があります。

今回は、地元伊賀市の桜の名所を紹介させていただきました。そして自分の音楽の動画のアピールもさせていただきました。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

自宅にて窪津さんボーカル録音、「ふるさと」オリジナル曲

「ふるさと」という曲は長沢和久さんの作詞に私が曲をつけさせていただきましたが、以前北折哲也さんに歌ってもらい、YouTubeで動画を配信させていただきました。

その曲を歌ってみたいと提案があった窪津文彦さんに、今回自宅にて「ふるさと」のボーカル録音を、2024年2月4日にしてもらいました。

DSC_0014

録音前に、カラオケライブ梅星~プラムスターにて、シンガーの梅あいりさんによるボーカルレッスンも受けてもらい、意欲的に取り組んでいただきました。

お土産で保津川あられ本舗の「ふるさと」という名前の和菓子の土産をチョイスするあたり、さすがだなあと感心させられました。

DSC_0001

ボーカル録音してもらい、ミックスダウンして、CDとして渡させていただきました。前に映っていますのが窪津さんになります。

録音からCD作成まで3時間ほどかかりまして、その後、久しぶりの外食となります王将で食事を一緒にしました。

DSC_0013

王将での食事は二年ぶりぐらいになるかもしれません。久しぶりに食べると、ラーメンの味が以前食べたときと違い、一般的なラーメン繁盛店と肩を並べるほど、本格的な味になっている気がしました。

今回、ブログへの掲載大丈夫と許可を得まして、書かせていただいております。窪津さん本人でもYouTubeでチャンネルもっていまして、紹介させいたただきました。「クボツ フミヒコ」で検索できます。

カテゴリー
自作曲紹介

今年一番の寒波襲来! 東海北陸道を富山から白川郷への動画

今年一番の寒波が2024年1月末に襲来しました。名神高速道路では、車の立ち往生により、車が長時間ストップするというニュースが出て、自衛隊の人による雪かきも行われたとか。

そんな今年一番の寒波が襲来したのではありますが、三重県伊賀地方は、幸いなことなのか、雪はチラっとしか降らず、お陰様で、造園の仕事もなんとかこなせています。

造園の仕事、庭の剪定などは、1月から4月頃まで暇になると親方より聞いていたのですが、幸いなことに、最近仕事を入れてもらっています。

三重県の伊賀地方は、三重県の中でも西側の山地帯、伊賀盆地の地帯で、本来なら雪がよく降る地域なのですが、今回は全く影響がなかったです。

雪の話題が出たところで、5年ほど前に出した動画を貼ってみました。

雪の降る中、東海北陸自動車道を、富山から白川郷へと行く動画です。

BGMは「真冬の時」というオリジナル曲になります。

真冬の時 作詞相水毬緒(MIRY)

別れるだとか 好きだとか 
繰り返すなんて 意味ない 
歯車 狂い出したなら 
それは恋の寿命 だから... 

帰れないよ 何度ネジを巻き戻しても 
同じ時を歩んだ あの頃にはもう 

綿雪ひらひら頬に そして二人の時計は 
写真のように そこから時を刻まない 
思い出ひとひら胸に置いて 二人別々の 
真冬の時が流れ始めるの しんしんと 
  お願い 歩いてよ先に 
  さぁ早く 振り返ったら駄目よ 

淋しいだとか いやだとか 
引き止める声は 空耳 
心の振り子 揺れるけど 
それはただのセンチメンタル 

温もりより 今は凍る冬抱きしめる 
これが一つ二人が 分け合えること 

綿雪あたりを包み 霞む貴方の背中を 
目に焼き付けて 私は一人立ち尽くす 
止まらぬ涙が胸に積り 重い足先で 
真冬の時を強くゆっくりと 歩き出す 
  貴方と反対の道を  
  さよならよ 振り返ったりしない 

綿雪ひらひら頬に そして二人の時計は 
写真のように そこから時を刻まない 
思い出ひとひら胸に置いて 二人別々の 
真冬の時が流れ始めるの しんしんと 
  まっすぐ この道を行くわ 
  さよならに 後悔なんてしない...
カテゴリー
日常 自作曲紹介

能登地震について、自称作曲家TheGoronyan25が思うこと

2024年1月1日の16時10分頃、石川県能登地方を震源とする地震が発生し、現在100人以上の被害者が出ている状況です。

謹んでお見舞い申し上げます。被災された方が少しでも平穏な日常に戻りますことを願わずにはいられません。

発生から数日たって生存者が発見されるニュースを見ていると、自分がもしその立場だったら、と考えます。何日も瓦礫の下で耐えて、寒い中救助を待つ様子は、生と死の狭間なんでしょう。

生と死を分けるものは、神様の采配でしょうか? それとも偶然でしょうか? そんなことを考えたりします。

東日本大震災のときには、20000人以上の被害者が出て、テレビでもCMがほぼ全域でストップし、公共広告機構のCMが流れ続けたことは、今でも鮮明に覚えていたりします。

世界的に見て、日本は極端に地震の発生と被害が多い地域ですね。世界の国の中には、今まで地震をほとんど経験したことがないという地域もあるようです。

DSC_0026

日頃の備え、そして地域の連携が大切ですね。昨年に町内で防災訓練に参加し、消火器の使い方を学習しましたが、そういうのも体で覚えないと、いざ消火器が手元にあっても使えないということにもなります。

また地域の人との防災訓練により、万一のときには、地域で助け合うという意識についても根付くと思いますので、防災訓練に参加することは、意味のある行為だと私は思います。

東日本大震災の後に、飛鳥英二さんという方の作詞した曲に私が作曲と編曲と歌を入れて作った曲があります。

「ガンダムはいらねえ」という曲です。生楽器と歌だけで作っています。今から10年以上前になります。

Ⅰ
ガンダムは要らねえ 
震災にガンダムとかマジ要らねえ 
正義の怒りを津波にぶつけても 
みんなの笑顔 戻りゃしねえ 

ゼータも要らねえ 
もちろんダブルゼータも要らねえ 
水の星に愛を込めても 
俺はその水を憎んでんだぜ 

お前さん知ってるか 
宮城県の本吉町で  あの子の家が 跡形も
無くなっちまったのを  TVで見たときに 

「えっちゃん」って慟哭した 
俺の魂をアムロか刹那が救ってくれんのか ?
いや 俺の魂なんざ  どうでもいい 
流された えっちゃん一家を 
ガンダムがありゃ  救えたのか ?

Ⅱ
ペットボトルで ミネラルウォーター飲むだろ 
その水が怖い と感じたとき  アナタあります? 
海岸で若い二人が 夕陽見てたとき 
フラッシュバックでおんなが  絶叫するのを見たことがあるか ?

俺は地面が揺れると  パニックになるんだ 
なんにも動けない赤子みたいに なるんだ 
どうなるか  教えてやるよ 

あの時の光景が真っ赤なカラーでまざまさと 
浮かぶんだよ  地獄ってな このことだよ 
あのときね 屋根の下になった 
ばーさんが「 水 、水」って言うからね 
必死で這いつくばってペットボトルであげたんだ 

そしたらね ありがとう って  笑顔で こときれた 
胸から下が 人の形じゃなかったよ 

おい!貴様!  水が怖いんだよ 分かるんか 
俺は たかだかペットボトルの 水が怖いんだよ 

Ⅲ
ガンダムは  破壊しかもたらさない 
兵器  兵器  兵器   兵器だ! 

自然の兵器に蹂躙された地獄は 本当に地獄だってのに 
人間が作った兵器が  人を  人を  人間をコロス  町を焼き尽くす 
人をコロスために  人が作りし 兵器 

思いあがった人類が  原子の力を手に入れて 
この日本は  原子の炎で 二回 いや  三回も犯された 
このうえガンダムなんて  未来永劫  永遠に要らねえ 

てめえらが  戦争を知らねえ子供たち 
だからと 楽しげに歌う歌声を 
幾多の英霊たちが喜ぶとは到底思えぬように 
俺は戦争は知らねど 

胸から下がなくても  生きてた あの ばーさんの 
最後にみた光景は  俺だったんだ ってこと 

永遠に この胸に しまって  いかなきゃならねえから 
歌えねえ  まだ歌えねえ 
3.11に歌うことは  できそうにねえ‥‥  出来ねえ(T_T)
カテゴリー
日常 自作曲紹介

Goronyanよりメリークリスマス、素敵な一日になりますように

2023年12月24日、今年も世界にクリスマスがやってきました。私のブログ、「GoronyanのDTMマインド~音楽と日常のこと」では、二回目のクリスマスを迎えます。

世界的に見れば、ウクライナでの戦争がもう一年以上になるのですね。他にも、最近ではイスラエルでの内戦問題など、戦争が身の回りの脅威として感じられる人が少なくありません。

そんな中、お金的に綱渡り状態ながらも、食事が取れて戦争の脅威にさらされていない現在の自分の環境は、世界的に見ればかなり恵まれているのだと客観的に思います。

話は変わり、今年クリスマスで紹介させてもらいますオリジナル曲は、「Yesterday Once More」です。カーペンターズに同名の曲がありますが、そちらではありません。

作詞の方は、ある方なんですが、作詞された方の希望により、動画では作詞家の方の名前は伏せています。

作詞としてはその方とはこの一曲だけコラボさせてもらいましたが、いい歌詞だと思いますね。シンデレラの物語をモチーフに歌詞を書かれています。

DTM的な工夫と言えば、この曲のイントロ部分で使われる鈴のリズムの入れ方なんですが、宇多田ヒカルの「Travelling」の印象的なイントロで使われている鈴の入れ方を、そのまま、パクっています。

このパクるという言葉は、作曲家の方はあまり好みません。盗作をイメージさせるからです。これまで盗作について、日本でも海外でもいろいろありましたが、基本的には曲のメロディーについてがほとんどです。

アレンジ、編曲については、盗作のような扱いをあまりこれまで聞いたことがありません。アレンジ的なものについては、ある程度真似することが許容されている印象はあります。

また話は変わり、イエスキリストの誕生を祝うのがクリスマスの意味ではありますが、イルミネーションが寒い街中に飾られ光輝くこの季節、誰もが明るい気持ちで過ごせる世の中になってほしいものだと、思いました。

今、このブログを書き始めているのは12月上旬なのですが、またクリスマスに向けて、書き足すかもしれません。

カテゴリー
自作曲紹介

【ボーカロイド作曲コンテスト】一次選考通過TikTokで使って!

一次選考結果 | Music Research Contest 2023 AUTUMN – 実証実験企画:VOCALOID作曲コンテスト | Audiostock(オーディオストック)

オーディオストックとヤマハが実験的に企画しましたボーカロイド作曲コンテストがあり、そちらに、私は3作品応募させていただきましたが、3作品ともに一次選考を通過いたしました。パチパチパチ!

上記のリンクにて、部門B、TikTok/SNSでの人気曲の方に、「TheGoronyan25」の名前で3作品応募しましたが、3作品ともに一次選考を通過いたしました。

応募された作品数と通過した作品数を比較しますと、2曲に1曲は通過していることになりますから、まあ少し自信は持てました。

二次選考で考慮されるのが、なんと、TikTokでどれだけ曲が使用されているのか? なんです。

つまり、誰かがいい作品を選ぶ、のではなく、皆様が、これがいいね、とTikTokで使っていただける、その数で競争されることになります。

本人投稿、友人からの投稿もOKとのこと。ただし、作曲者本人による投稿は、一日一回を上限に30回までOKとのことです。

もし、隠れGoronyanファンがいらっしゃったのでしたら、TikTokで投稿していただけると、涙が出るほど嬉しく思います。ただ、その特典で何かメリットをつけてしまうと、コンプライアンス的に問題が生じる可能性もありますので、それはできませんが、もしこの曲を使ってみたいと思われたのでしたら、使っていただけるととても嬉しく思います。

TikTokでの動画の投稿の仕方を解説します。

①TikTokに入り、+の印のプラスボタンを押します。

②10分、60秒、15秒、写真、と選ぶことができますが、一般的な60秒、もしくは15秒が使いやすいです。

③時間を選択しますと、上方に「楽曲を選ぶ」を選択できます。

④検索のところで、曲名もしくはアーティスト名を入力します。私の曲の場合は、「thegoronyan25」と入力し、検索します。

⑤「TheGoronyan25」の曲のうち、「ボーカロイド作曲コンテスト」のアイコンがある3曲のうち、1つを選択します。再生ボタンを押しますと、曲を視聴することができます。

※このブログからも視聴できるようリンクを貼っておきます。

☆目指すはTop of the World↓(ボーカロイドKaori使用)

https://audiostock.jp/special/mrc2023/first_results/63

☆ひまわり畑↓(ボーカロイドVY1使用)

https://audiostock.jp/special/mrc2023/first_results/106

☆Wonderful Morment↓(ボーカロイドKen、VY2使用)

https://audiostock.jp/special/mrc2023/first_results/107

⑥動画録画ボタンを押しますと、曲が始まると同時に録画が始まります。ボタンを押している動作も動画に入ってしまうため、カウントダウンの設定をしておく方がいいですね。

⑦いいテイクが録画されるまで、何度でもやり直しすることもできます。「←」ボタンを押した後、「×」を押しますと、破棄する、やり直す、などの指示ができます。いいテイクが録画できましたら、テキストなども入力できます。その後、下の「次へ」を押します。

⑧動画に対する説明などを入力、ハッシュタグで「#元気が出る曲」などタグ付けすることもできます。その後、下の「投稿」を押せば、動画が投稿されます。

SNSでの宣伝もOKということですから、このブログでの発信は大丈夫になります。

最近自分の金銭的な事情で苦しい状態が続いているものですから、自分にとって少し嬉しい知らせでした。一日一つの投稿がカウントされますから、とりあえず、自分の曲それぞれ使って、この日投稿させていただきました。