カテゴリー
日常

4月1日、エイプリルフールに今年は何の嘘をつきましょうか?

一つの嘘以外は本当のことを書きます。見事嘘を当てられた方には、もしその方が知り合いの方でしたら、直接何かお菓子でも贈呈します。そうでない方でしたら、コメントで書いてもらいますと、当てられた方にコメント上で連絡し、その方が指定したテーマに沿ったブログ記事を作成させてもらいます。ただし、公序良俗に反する記事は書けませんが。

なお、嘘の可能性がある箇所は、太字にします。


2024年3月18日、三重県名張市の某所にて、剪定作業を行いました。別荘の中の生い茂った木々をさっぱりとさせる作業です。

当日、レンタルのスカイマスターという高所作業車を借りてから向かったのですが、スマホに送られたきた地図が、なんと間違えておりまして、そのため目的地が不明でたどりつけなかったんです。

そして電話をするのですが、私のスマホが格安スマホの会社で、山岳地帯の電波に弱かったため、つながりません。

そのため、一旦電波がつながるエリアまで何キロも引返してから、電話します。それで目的地があるレストランから何件か隣ということを親方から聞きまして、再度向かいます。

ある店に入り、その場所がどこか聞いて、それでようやく目的地に辿りつくことができました。1時間以上のロスです。そのあたりは風光明媚な観光地で、景色はとてもいいです。また道路では野生の鹿も何度もみかけました。

DSC_0107

開始時間が遅れたことは危惧される事態でした。親方がスカイマスターに乗り、枝をバッサバッサと剪定していきます。私が落ちた枝を手で運びます。大きな太さ30センチもある幹もあり、持てないほどの重さもあります。結構な重労働で、筋肉痛になりそうです。施主様は枝の移動を手伝ってくれました。

私が昨年2月から造園の仕事をしてきて一番しんどい仕事だったかもしれません。

なんとか仕事を終えられたのは17時を過ぎたところです。私はこの日、自分のチェーンソーの刃を店で研いでもらっていたのですが、その刃を持ってくるのを忘れてしまいました。そのため、私自身の作業が大きく遅れてしまったことも原因です。

自分のことが原因でもあったため、仕事が遅れてしまうことについて文句を言える立場ではありませんでした。

仕事を終えてから高所作業車を返却しに伊賀市に向かいます。山岳地帯を抜け、ようやく自分のスマホで電話できるようになってから、急いで老人保健施設に電話しました。18時から始まる皿洗いのバイトで1時間遅刻してしまうことを謝罪しながら電話しました。

高所作業車を返却してから、皿洗いのバイトに連絡通り1時間遅刻して行きました。皿洗いの仕事は、2人ペアで作業します。そのうち1人の方に、私の代わりに残業してもらいました。

やむを得ない事情とはいえ、私が造園でミスしなければ、ここまで遅れていなかったかもしれません。

皿洗いの仕事に支障が出たことで、精神的に結構追い詰められたような感じでした。体力的にも精神的にも疲れ切った状態で、帰ってからポコチャで配信とかしたときも、半分疲れて眠りながら配信とかしている状態でした。それで、ある人から文句言われたときに、ポコチャでは初めてなのですが、激怒してしまいました。

翌日、前日の剪定の掃除作業を午前中で完了させました。実は、この日の朝、路肩近くに自分の車を停車させたとき、石に乗り上げて動かない状態でした。

親方の軽トラックとロープでつなぎ引っ張ってもらいましたが、それでも動きません。

DSC_0112

それで親方に電話を借り、JAFに来てもらい、無事救出してもらいました。最近2か月ぐらいの間で、なんとJAFに助けてもらうのは3回目になります。どうも注意力がかけているようです。JAFは年会費さえ払っていれば、基本的な救出作業は無料でしてくれるので、うっかり者の私にとっては重宝しています。

午後は、同じお施主様の住宅地での今は住んでいない家の剪定作業をしました。

その剪定した枝を再び別荘の前の敷地まで捨てにきたのですが、そのときに、施主様より、とても綺麗になりました。お陰様で、と感謝の言葉をかけられ、私は造園の仕事をしていて初めて感動してしまいました。だいぶ疲れてしまっているようです。

週に4回のペースで18時から20時まで老人保健施設の皿洗いのバイトを入れていますが、昨日の遅刻の失態のこともあり、私は今のシフトの完了日まで1か月足らずの時で、退職させてもらうことをチーフに報告しました。

造園の仕事は親方と2人だけでしていて、それに対して18時からの皿洗いのバイトが時間的に支障があることと、もう一つは私自身の体力的な限界でもあるため、とその2つのの理由によるものです。

体力の限界に挑戦するようなバイトを入れる決断を12月にしたのですが、それは結果的には無理があったようです。

翌日の20日は、久しぶりに昼も夜も仕事がない日で、少し休養できました。とはいえ、ココナラの作曲作業をすすめることができました。今ココナラでの発注は順調に伸びていまして、4月にこのペースで仕事を取れますと、昨年4月1日より1か月間だけプラチナランクになりましたが、1年と一か月ぶりに5月にそれを獲得できるようになります。3か月間の仕事の納品が10万円以上などの条件をクリアしますと、獲得できます。一番上のランクで、ココナラの発注者のあこがれであります。

DSC_0135

さらに翌日の21日、私が個人でうけた塗装の仕事を、伊賀市の旧大山田村の地区にて、開始しました。この日は、道路の電光掲示板の音頭で、マイナス一度の寒さで、雪が降ったりしていました。お施主様も冬より寒いと言っておりました。

雪が降る天候のため、この日は養生作業だけしました。養生作業とは、塗装したときに、塗装しない基礎や地面や窓などに、塗料がついて汚れないように、その部分をビニールのマスカーと呼ばれる道具などで保護する作業になります。

DSC_0142

3月24日の日曜日には、伊賀市の「市展いが」に行きました。20日から24日まで4日間、伊賀市文化会館で行われまして、私はこれまで何回か見に行ったことがあります。何年かぶりに行きました。

DSC_0143

市展の受付では、市展のパンフレットを渡されました。受賞作品がカラーで印刷されています。受賞された方は、さぞ記念になるだろうと思います。私も10年ほど前でしたか、2回か3回、市展に応募させてもらったことがあり、展示してもらったことがあります。

一応選外もあるのかもしれませんが、よほどやる気のない作品もしくは控除良俗に反する内容でもない限り、入選になるような気がしています。一回も賞は受賞したことはありませんが。

また市展では、美術に合わせる形で、コンサートも開かれます。3月20日にはギャラリーコンサートが、24日にはホールでのコンサートが開かれました。どちらも無料なので、お金がない私にとっての娯楽としてとても助かります。

24日のホールコンサートでは、篠笛、和太鼓、箏による演奏が行われました。3人での演奏ではありますが、大迫力の演奏がホール全体に響き渡りました。

DSC_0148

上の絵は、自分の部屋の壁に飾っている50号と呼ばれる大きさの自作の絵です。四日市市の諏訪公園の風景を、書いたものです。これは10年ほど前に、市展に応募させてもらったことがあります。そのときは、会場は文化会館ではなく、本町通りにある当時のスーパーマーケットの2階でした。


さて、以上で文章は終わりになります。太字部分について、嘘があります。よく考えればわかるような問題です。探してみてくださいませ。

カテゴリー
日常

インボイス登録、月次祭、他、最近の食事のことなど

DSC_0031

今回も日常に関する話題になります。最近作曲や編曲のココナラの仕事が忙しいこともあり、なかなかメインコンテンツのDTMの記事が書けません。

造園の仕事では、私が外注として仕事を受けている形となるため、インボイス登録をしました。2024年2月より適応開始となります。

そして、インボイスの登録番号を税務署で発行してもらい、判子も作成しました。

利益を受けているインターネットを通じてのサイトとして、一年で20万以上の収益があるココナラと、そしてわずかの収益ではありますが、曲の著作権付きの販売をしているオーディオストックについて、インボイス登録をしました。

消費税というものについてですが、私達が買い物するときに、10%の消費税分も支払っていますが、その分について、売る方が税金として納めることは皆さんご存知だとは思います。

消費税というのは、他に、ある会社が外注先に仕事を依頼して、仕事の料金を支払う際にも、消費税は発生します。

今回私はもらう側になりますが、2月からの給与に関しまして、インボイス登録をすることにより、来年の確定申告にて消費税について、消費税を申告する予定です。

まだ消費税の確定申告をしていないので、実際にいくら払うのかまだ実感はありませんが、外注として仕事を受けた部分につきまして、消費税を支払うことになります。一年で110万税込みでうけとったとしましたら、税抜きだと100万うけとれて、10万円も消費税として支払うことになります。結構大きいですね。

なお、インボイス制度が始まる前につきましては、年間所得がある一定の金額に満たない場合は、消費税が免除されると聞きましたが、インボイス登録後は、それについても支払うことになります。

インボイス登録は、全ての納税者に義務つけられているわけではありませんが、外注などで支払う側からしますと、登録してもらった方が助かるという意味もあり、仕事をしてお金をもらう側からしますと、登録した方が、元請けのメリットになるため、仕事が取りやすくなるようです。

なお、私はインボイスの制度につきまして、下のリンクの本であらかた学びました。とても分かりやすい本で、漫画などで説明もされていて、初心者の方には特におすすめします。

他に、所得税についても、その外注で得た費用にかける必要があるのかどうかについては、まだ調べておりません。するとしたら、二重に支払うことになるのですかね? 大きすぎます。誰か知っている人がいらっしゃったら、コメントで教えてください。

所得税の確定申告につきましては、2月16日に完了しておりまして、1年間の所得税の支払いをこれからする形になります。

冒頭写真は、三重県伊賀市の確定申告会場のサンピアの様子です。


DSC_0040

話は変わりまして、2月20日に、恵美須神社にて、月次祭が行われました。毎月20日に月次祭があり、町内の組ごとに分担して、私の組は今年は2月に行われました。

私は3月までは組長ですので、私が準備とか手配とかいろいろします。月次祭の仕方のマニュアル見ながら、事前に、日本酒、米、塩などを用意しました。

午前の部は米、酒、塩、水だけお供えしますが、午後の部は近くの店にて依頼している供え物を揃えて供えます。

後で、参加者によって供え物を分けます。供え物の料金についても、全員で分配して出し合います。1人1000円あまりでした。

私の小さい冷蔵庫が一杯になりますが、それで普段食べない食材を使って、料理したりします。

DSC_0041

供え物の中に、ししゃものパックがありましたので、それで料理しました。翌朝の朝食です。

ブログ書く前は適当で最低限の食事でしたが、ブログで食事の献立などアップするようになり、綺麗に盛り付けするようにしています。

見られることで、意識して綺麗にするというのは、化粧でも同じかもしれません。私は化粧はしませんが。

カテゴリー
旅行

【伊賀市】スカイランタンイベントに参加した! 2024年2月25日

伊賀市の広報にて、このイベントのチラシが入っていたため、ブログのネタになればいいという思いもあり、スカイランタンを予約しました。

晴天でしたら伊賀上野城前広場にて行われる予定でしたが、雨天のため西小学校体育館での開催となりました。

外ではなく、屋内なので人が少ないのではと心配しておりましたが、体育館が一杯になるほど人が集まりました。

体育館の外部で、スカイランタンを購入します。予約している人は予約票をプリントアウトして持参すれば、予約料金1500円で買うことができました。

当日販売もしていて当日だと2000円になります。

ランタンは購入後、絵や文字など、マジックペンで自由に書くことができます。

DSC_0043

私は英語で、合っているのかどうかわからない英語でメッセージを書きました。裏側にはTheGoronyan25と書きました。

DSC_0045

体育館では、スカイランタンのイベントの前に、バンド演奏やダンスなどが披露されました。

DSC_0048

照明が消され、カウントダウンが始まります。ゼロと言った後で、一斉に皆が手に持っているスカイランタンを上へ放ちます。

スカイランタンはボタンを押すことにより、照明がつきます。糸により購入者が引っ張ることにより、空中で静止させることができます。

万一手から離れても上まで飛んでいかないように、糸をからめている紙製の持ちて部分は、それなりの重さがあるようです。とはいえ、全く重くはありません。

ヘリウムガスが入っているようですが、空気と比べわずかな浮力の差で上に浮かんでいるようです。

一斉リリースの後、音楽が鳴り、会場は感動の渦に包まれました。参加される人は、基本的には子供連れの方が多かったでしたが、カップルの方もいらっしゃったように思います。

結果論にはなりますが、体育館の中でかえってよかったような気がしています。といいますのも、17時30分に一斉リリースの時間ですが、この時間は、まだ外は明るく、この時間だとリリースのときはまだ幻想的な感じにならなかったのではないかと思われたからです。

もう少し後の時間でしたらよかったとは思いますが、初回の今回は、屋内でかえってよかったような気がしています。

私は1人で参加しました。こういった動画撮影がある場合には、1人の方が都合がいいこともあります。

とはいえ、誰かと同じ景色を分かち合っているような、そんな不思議な気分になりました。

私は世界平和をメッセージとして書きましたが、人類が末永く続くかどうかは、それぞれの人が、それぞれの国が、どのような選択をするかで変わっていく気がします。

以上、スカイランタンイベントの記事でした。

カテゴリー
日常

兼業作曲家TheGoronyan25の、今週一週間のスケジュール

よくYouTubeとかで、「作曲家〇〇〇〇の一週間のルーティーン」とか、そういう動画がアップされていましたが、真似をしまして、兼業作曲家TheGoronyan25の、今週一週間のスケジュールがどんなのだったかな、というのを紹介させてもらいます。

専業作曲家だと、一週間のスケジュールを書くだけで、なんか恰好がいいですが、悲しいかな、私は他に本業を持っていて、ココナラで作曲や編曲の仕事をしている兼業作曲家なのです。ですので、スケジュールを書いても、あまりパッとしないかもしれません。

2月12日月曜日

8時~8時半 朝食と弁当作り

9時~17時 造園業の仕事で、寺院の裏の木の伐採と処分場へのダンプでの運搬作業

18時~19時 自炊、カレーライス作成

19時~23時 ポコチャ配信しながら、ココナラの編曲でメロディーを読み取る作業

2月13日火曜日

DSC_0035

7時~7時半 朝食と弁当作り

8時~15時 造園業の仕事で、昨日と同じ寺院の庭の剪定作業

16時~17時 買い物

18時~20時 老人保健施設の皿洗い

21時~23時 自炊夕食後、造園の仕事のホームページ更新作業

2月14日水曜日

DSC_0026

8時~8時半 朝食と弁当作り

9時~15時半 個人で受けた仕事で、二階東側壁面トタンの塗装工事完了、空いた時間で続けていた個人で受けた仕事が、無事完了。最初瓦屋根の下に足場を作ることが難しく危険と思われたため、仕事が完了できるかどうか心配でしたが、脚立を立てる滑り止めを、壁面から針金を伸ばすことで固定する案を思いつき、工事が進められました。事故もなく無事完了しました。この仕事は4日目になります。

16時~17時 お金を銀行に預金など

18時~20時 老人保健施設の皿洗い

21時~22時 夕食自炊

22時~23時 ポコチャ配信しながら、ブログ作成作業(今回のブログ前半部分2月12~14日)

※この日は温かい日で、ニュースでは2月にしては記録的な最高気温だったとのこと。なお、この日バレンタインデーですが、チョコはこの日は誰からももらえませんでした。義理チョコは他の日にもらっています。

2月15日木曜日

6時半~7時 朝食、チャーハン

7時~11時 ポコチャ配信しながら、ココナラのメロディーを読み取る作業の続きをしていましたが、途中で珍しくポコチャで大勢来てもらったため、ポコチャ配信に集中しました。ポコチャをダウンロードしてもらえると無料で使えます。ライバー名は他と同じく「TheGoronyan25」です。検索可能です。

ポコチャではプロフィールのページから、YouTubeやココナラやこのブログへのリンクを貼り、それぞれを繁盛させることにつなげています。

11時~11時半 昼食、チャーハン、朝作った感じを覚えているため、具だけベーコンからエビに変えて、ササッと作りました。

12時~13時半 散髪は安い店でしています。散髪代を節約するためある程度伸ばしてから思い切り切ります。その後食料品の買い物をスーパーでしました。

14時~18時 ココナラで新しい依頼の見積作成、その後ココナラで編曲でメロディーを読み取る作業の後、コード付け作業に入りました。

18時~24時 ココナラの同じ作業で、ピアノ、ドラム、ベース、ストリングスなどアレンジ作業、途中22時前から23時半までは、ポコチャ配信もかねてしました。

24時~24時半 遅い夕食、作業に集中していたため、夕食を食べることを忘れてしまっていました。ソーセージとタマネギを焼いて、ご飯とともに食べました。

※この日は自分にとって久しぶりのココナラ以外の仕事がない休みの日で、ココナラの作業に集中できました。

2月16日金曜日

DSC_0031

7時~8時半 朝食と弁当作り、そしてココナラの途中経過をお客様に報告作業

9時~10時 三重県伊賀市のサンピア伊賀にて、確定申告の整理券受取り、待ち時間、車の中でポコチャ配信をしました。

10時~14時半 サンピア伊賀にて、確定申告しました。税金について、所得税、消費税、インボイスについて、相談、そして確定申告作業をしました。一年間の所得税支払い額は、思ったよりずっと少なくて、ホッとしました。二年前に働いていた会社の一か月の所得税と同じぐらいです。他に、すでに毎月所得税を支払っているバイトは含まれません。

14時半~15時 車の中で弁当食べる。待ち時間ポコチャ配信

15時~17時 自宅でブログ作成他、事務作業

18時~20時 老人保健施設での皿洗い

20時~20時半 夕食

20時半~23時 ポコチャ配信しながら、ココナラ編曲作業

2月17日土曜日

DSC_0032

9時~9時半 朝食、ソーセージと豆腐とご飯

9時半~10時半 ガソリン入れて、造園の現場へ写真撮影に行く。

10時半~11時 ココナラで新しい編曲の見積り作業

11時~11時半 ブログ作成作業

12時~15時 飲食店で皿洗い

15時~15時半 飲食店で社食(まかない)食べました。社員は格安料金で食事を食べることができます。給料天引きのため、手持ちのお金を気にいなくていいので、よく利用しています。

16時~21時半 ココナラで編曲作業

21時半~24時 カラオケライブの店にて過ごす

2月18日日曜日

DSC_0036

9時~10時 朝食、白菜とトマトと豚肉のコンソメスープとご飯

10時~11時半 ココナラで編曲作業

12時~15時半 飲食店で皿洗い

15時半~16時 飲食店で社食

16時半~17時 ココナラ編曲完成、この一曲で23時間ほどかけていることが、今回自分で記録してみて分かりました。ポコチャ配信とかねている時間などもあり、集中できていない時間も含まれますが、振込の手取り金額を時給に換算しますと、時間あたり380円となります。この曲の場合、難しくいつもより時間がかかっているかもしれません。

本来であれば、時間で換算したら、少し割に合わない気もしないではありませんが、いい音楽を作るという作業が、自分自身の向上につながるため、このように妥協せず頑張っています。

以前、一曲あたりの単価を上げたとき、急にお客様からの発注が途絶えたことがあり、価格の問題は、難しいものがあります。なお、この曲の場合、条件が難しいため、一般的な曲より高めの見積とさせてもらっています。

後で、お客様よりOKの連絡がありました。修正はこの曲については無しになります。

18時~20時 老人保健施設で皿洗い

20時半~24時 カラオケライブの店にて、カラオケイベントとライブ視聴

24時~24時半 ブログ作成、今回分完成

以上で、一週間のスケジュールをずらっと書いてきました。この週は、確定申告などもあり、話題が多い週ということもあり、この週を選びました。

ココナラでの作曲と編曲の仕事は、自分の特技を活かせる意味もあり、それが収入の一つになっていることは、とても遣り甲斐のあることだと思っています。

皆様の一週間はどのような感じでしょう。自分では、金銭的にうるおいはなくても、なんとか有意義を感じつつ生きている今は幸せだと思います。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

自宅にて窪津さんボーカル録音、「ふるさと」オリジナル曲

「ふるさと」という曲は長沢和久さんの作詞に私が曲をつけさせていただきましたが、以前北折哲也さんに歌ってもらい、YouTubeで動画を配信させていただきました。

その曲を歌ってみたいと提案があった窪津文彦さんに、今回自宅にて「ふるさと」のボーカル録音を、2024年2月4日にしてもらいました。

DSC_0014

録音前に、カラオケライブ梅星~プラムスターにて、シンガーの梅あいりさんによるボーカルレッスンも受けてもらい、意欲的に取り組んでいただきました。

お土産で保津川あられ本舗の「ふるさと」という名前の和菓子の土産をチョイスするあたり、さすがだなあと感心させられました。

DSC_0001

ボーカル録音してもらい、ミックスダウンして、CDとして渡させていただきました。前に映っていますのが窪津さんになります。

録音からCD作成まで3時間ほどかかりまして、その後、久しぶりの外食となります王将で食事を一緒にしました。

DSC_0013

王将での食事は二年ぶりぐらいになるかもしれません。久しぶりに食べると、ラーメンの味が以前食べたときと違い、一般的なラーメン繁盛店と肩を並べるほど、本格的な味になっている気がしました。

今回、ブログへの掲載大丈夫と許可を得まして、書かせていただいております。窪津さん本人でもYouTubeでチャンネルもっていまして、紹介させいたただきました。「クボツ フミヒコ」で検索できます。

カテゴリー
日常

どんと焼き、祭の提灯吊り、皿洗いからの、オープンマイクと大忙し!

DSC_0002

ブログの中には、メインコンテンツのDTMや音楽で、検索からの入場を期待するページもありますが、こちらは、定期的に見に来てもらえるリピーター様へ向けての日常に関するページです。

2024年1月14日の日曜日、この日は本当にスケジュールが詰まった大忙しの日となりました。

9時からは町内の集会所にて、どんと焼きがありました。どんと焼きとは、正月に飾った門松やしめ縄などを燃やして、神様を見送り、豊作や無病息災などを祈る火祭りのことになります。

実は私は、2022年に建築会社を辞めておりますが、そのときに、会社関係の神様に関するものをいくつか持っておりました。ゴミと一緒に処分などしたら、バチが当たる気がして、ずっと自宅に保管していたのですが、それがようやく正式な形で手放すことができます。

焼いたとき、長年のわだかまりのようなものが、少し楽になったかのような気がしました。

DSC_0003

その後、毎年手伝っている、祭りの提灯吊り作業を10時から正午にかけて行いました。町内の主に男性により、伊賀市の銀座通りの街灯に、鉄製の器具を設置し、提灯をつります。提灯は、電気により灯されます。

その後、本来であれば昼食がふるまわれるのでありますが、それを食べる暇もなく、そのまま正午開始の、飲食店の皿洗いのバイトに行きました。

土曜日、日曜日の正午から15時頃まで勤務しております。追い立てられるように、多くの食器が来ますので、結構手を速く動かして、疲れはそれなりにあります。

スマホの結婚相談所【naco-do】
DSC_0013

その後、私が通っている「カラオケライブ梅星~プラムスター」という店のオープンマイクに参加しました。この日は16時頃の開始となりました。

昨年後半に、カラオケのジョイサウンドにより、スピーカーを最新のものに交換しておりますので、それまでより格段に音質も向上したような気がします。

昨年より金銭的に苦しい状態は、現状も続いたままですが、誠実に物事をこなすことにより、自分自身に信用ができ、改善のきざしがあるような気が、最近しております。

一時の金銭的な損得より、長い目で見た信用というのが、大きな財産になると私は思っております。

ココナラでは昨年10月から12月にかけて、お客様より厳しい評価を受けたことがあり、購入件数は大幅に下がったのですが、最近、少し復調傾向にあります。

最後に、伊賀市のハイトピアの裏側にあります、さまざま広場でのイルミネーションの写真を貼っておきます。こじんまりとしているながらも、綺麗なイルミネーションです。

中古車買取カーネクスト

カテゴリー
日常

【ユーザー車検】に挑戦してみました。料金格安、自分で検査

DSC_0682

この記事はプロモーションを含みます。

2023年10月30日、生まれて初めてユーザー車検なるものに挑戦しました。三重県では、三重県津市雲出長常町にあります、中部運輸局三重運輸支局にて、受けることができます。

基本的には、自分で車の点検ができるレベルの知識を持っていることが要求されるようですが、格安に料金を済ませられるため、多くの人が利用しています。

ユーザー車検の必要書類としては、

  • 車検証
  • 自賠責保険、新旧2枚
  • 納税証明書

以上ですが、それを持って、当日窓口で重量税、検査費用などを払うことで車検をすることができます。

館内は撮影不可のため、写真は掲載できませんが、

最初係員による、右折左折の指示器、ブレーキランプ、ハザードランプなどの点検がありました。「右折出してください」などの指示のように、出します。

その後、排気ガスのマフラーのところに、器具を差し込み、排気ガスの点検をします。

その後、ライトの点検をしました。車の下で、ローラーの上を車が走り、ある程度スビートが出る状態で、動作が問題ないかなどのチェックもありました。

基本的には車の知識がある人がする車検ではありますが、それほど知識がない自分でも車検を受けることができました。ある程度係員の人が教えてくれたりしてくれます。

ただ、車検のときにチェックされるべき整備不良が見つかった場合は、近くの会社を紹介され、そちらで対処してもらうことになります。

車のライトの向きが少し下がっていることを指摘されたので、紹介された会社にて修理して、再び提出し、無事車検が通りました。

私の車は軽自動車ですが、事前に自賠責保険を二年分保険会社で支払いそれが18000円足らずでした。

納税証明書も役場にてもらいます。一般的には納税証明書は400円ほどかかるらしいですが、わが伊賀市は無料で作成してもらったのがとても助かりました。

車検当日の費用は、修理がなかった場合ですと、8800円ほどで済ませられましたから、自賠責保険と合わせても30000円ほどあれば、車検を通すことができます。

前回出した車検では10万以上支払った記憶がありますから、物凄くお得ですね。

下のリンク、カーネクストでは、どんな車も買取してくれます。故障車も不動車もです。見積は無料ですから、これまで乗った愛車が、一体いくらで買い取ってくれるのか、気になる方は以下のリンクより入って見積ってくださいませ。

私も、自分の車が一体いくらで買い取ってくれるのか、確認してみようと思います。

中古車買取カーネクスト
DSC_0112

話は変わり、私の家の庭のモクレンの木を剪定し、その後、壁掛けバスケットに、ビオラの花を植えました。

いつもは一つのバスケットに二つずつ植えているのですが、今年は節約して一つずつ植えています。少し寂しい感じです。

DSC_0117

また、地面にソーラーのアプローチのライトをつけました。ライトは3つでホームセンターで1000円で売っていました。

私の家の庭は、ブロック塀で両側を仕切られているため、太陽の光がなかなか当たりにくい場所なので、ソーラーのライトが光るかどうか心配でしたが、夜の早い時間だとちゃんと照らしてくれましたので、ホッとしています。

セカンドストリート(買取)
カテゴリー
日常

yasunagaファミリーイベント! 物真似【キンタロー。】出演

DSC_0086

この記事はプロモーションを含みます。

三重県伊賀市にyasunagaという会社があり、そのファミリーイベントが、伊賀市西明寺にあります白鷺運動公園にて2023年10月15日に開催されました。

yasunagaは伊賀市の人なら知らない人はいない大企業で、ファミリーイベントも盛大に行われました。

写真は、「たぬきの仲間」というyasunagaで働く社員によるバンドの演奏風景です。「マリーゴールド」「六本木心中」などの曲が演奏されました。

他にも、地元伊賀市の女子サッカーチーム「FCくの一」による自己紹介とリフティングなどのパフォーマンスがあったり、しました。

実は私はバイトがあるため見られなかったのですが、物真似タレントの「キンタロー。」も出演されたようです。どらえもん、などのキャラクターなど、ファミリーイベントでの需要に合わせてきたかのようなショーだったようです。

芸能人とはめったに顔を合わせられないので、できれば見学したかったです。

DSC_0084

屋台コーナーでは、食券を使っての食べ物が売られていました。始まる前から行列ができましたが、一番行列が長かったのは、写真手前の串焼きです。

食券は500円で100円券5枚と、飲み物無料券がついてきます。

串焼き200円、津餃子200円、カレーライス100円、めっちゃお得です。yasunagaで働く従業員のファミリーへの日頃の感謝の現れですね。


話は変わり、私Goronyanは、昨年10月1日よりブログを開始し、最初3か月以上毎日更新ができていました。その後、私自身が定職に就いたこともあり、ブログ更新頻度は少しずつ下がってきています。

ブログ一周年を過ぎた頃から、ブログを更新する意欲はだいぶ減ってきています。

一周年できてホッとすると同時に、アフィリエイト広告の成果がほぼゼロ状態なこともあり、少ないながらも何かしら収入になればいいのですが、全くのゼロ状態ということもあります。

それで、今回の更新は今までで一番最長の一週間ぶり、7日後となってしまいました。今後については、目標として、少なくても7日以内には更新することを目指していきます。

私のブログは、DTM、デスクトップミュージック、という、パソコンで音楽を作ることをメインコンテンツにしていますが、それだけだとネタが尽きることもあり、それ以外の音楽や、また音楽とは全く関係のない日常のことなども話題にしています。

昨年6月末に会社を辞め、その後は失業保険で食べてきました。ココナラで音楽の仕事も初め、ブログも始めました。ココナラの方は、なんとか少ないながらも、月に1件から3件ほど仕事をさせてもらい、小遣い収入ぐらいにはなっています。

音楽に限らず、何かのスキル、技術があるのでしたら、様々な仕事の募集が行えます。中には電話で愚痴を聞くなんていうサービスもあったりします。

自分で仕事を募集したり、また、人に仕事を依頼したりなど、一度試してみる価値大いにありますね。

ちなみに、ココナラで「TheGoronyan25」という名前で、作曲や編曲の仕事をさせてもらっています。基本料金8000円と、自分でいうのも何ですが、このクオリティーでこの値段はかなり安いと思っております。

一度覗いてみてください。登録するだけなら無料です。

2023年2月より造園業の仕事を見習いから始めています。まだ一年経っていませんが、基本的な作業はある程度できるようになってきました。

DSC_0087

それで私の家の小さな庭に、モクレンの木があるのですが、その木の剪定を今年二回目しました。自分で剪定するのですが、剪定の練習にもなります。

山積みした剪定の枝は後で、車に積み込み処分場に持って行きます。

仕事をすることで、何かの技術が自分にできることは、ちょっとした楽しみですね。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

【三重県立美術館】へ久しぶりの訪問、柳原義達記念館は写真OK!

DSC_0076

三重県立美術館に久しぶりの訪問をしました。津の店に、仕事で使う工具の修理を相談に行くついでです。

2023年10月6日に訪問しました。翌日からは企画展として「絵本原画の世界」がありますが、その前日ですので入れません。

ただ、この日は内覧会として招待された方には展示を行っているようでした。

三重県立美術館には、柳原義達記念館というのがありまして、そちらは、何と、写真OKなんです。

像とスケッチなどを展示しております。一部外の光が入るエリアがありまして、そちらで鳩の像の写真を撮らせていただきました。

常設展の展示と含めて柳原義達記念館も見られて、

一般310円、学生(大学、専門学校)210円、高校生以下無料、と安い料金で見ることができます。

常設展はこれまで4回ほど見ていますが、久しぶりに行くと新たな発見もあったりします。

常設展は平日とあって、私の他に1人観覧されている方を見ただけでした。

私は、この美術館に1人で行くということが好きです。心が落ち着くというか、日常の嫌なことも忘れさせてくれます。

DSC_0075

美術館の外部には、モニュメントがいくつかあったりします。

私はこの場所にて、以前YouTubeの撮影を行ったことがあります。今よりずっと若い顔をしていますね。

「Song Of Us」という題名です。初期の作品ですね。英語の歌詞ですが、日本語の歌詞を書いてからGoogle翻訳で英訳しています。一部変な訳をするケースもありますので、内容は確認しています。

It was the art museum to have met you.
"What a beautiful painting this is"
As the voice of the soprano sounded through the quiet space,
I looked back naturally.

In the white room such as the cloudy sky,
The black dress looked like a silhouette.
Though it was the picture of the painter I don't know,
I said the same words unconsciously.

※
Because we believe each other,
A small thing doesn't become trouble.
Because we love each other,
Something is born and grows up.

As yet I know nothing of you.
Surely I'll feel sympathy with you.
As yet you know nothing of me.
Surely you'll laugh at my thought.

私はあなたと、美術館で出会いました。という歌詞ということもあり、この場所を撮影場所の一つとして選ばせていただきました。

国も宗教も違う人との恋愛についてテーマで歌詞を作成しています。曲は、今はもう使われなくなっていますMIXTUREという、当時としては画期的なソフトを使用しています。MIDIデータとオーディオデータを一つの画面で利用でき、それは当時としては画期的でした。

DSC_0074

なお、この日、美術館へ行く前になりますが、名阪国道の伊賀PAの彦兵衛といううどんの店で、食事しました。かけうどんに、大きなかき揚げ天ぷらとおにぎりです。久しぶりのうどんは美味しいです。

カテゴリー
日常

市民夏のにぎわいフェスタ2023、伊賀市銀座通り歩行者天国で開催

DSC_0852

2023年8月19日三重県伊賀市で、「市民夏のにぎわいフェスタ」が、銀座通りを歩行者天国にして本格的に開催されました。

コロナで何年か中止となってまして、昨年は規模を小さくしての開催だったのですが、今年は、銀座通りを歩行者天国にしての本格的な開催となりました。

銀座通りには、祭りの屋台の他、市民による楽市楽座と呼ばれるフリーマーケットがありました。

銀座通りでは、堀川ガソリンスタンド前のステージがあり、銀座駐車場もイベントができるようになっておりました。またハイトピア前の駐車場もイベントブースになっておりました。

数年前にはあった本町通りは、今回は歩行者天国ではなく、一般の出店がちらほらある程度で、数年前に比べ、若干規模は小さくはなっている印象です。

DSC_0856

金銭的に綱渡り状態の私ですが、祭りの屋台で「10円パン」を買いました。なんと、あんなに大きいパンが10円で買えるなんて、夢のようです! なんてことはありません。

DSC_0857

10円玉の形をしたパンです。チーズ味が一番人気ですね。パン一杯にチーズクリームが入っています。この味は本当に好きですね。大阪の心斎橋近くでこの店があり買ったことがあります。

実はこの日、朝からカンカンという金属を叩く音が寝床の外から鳴り響いていました。ステージが組まれる音です。この音は去年はありませんでした。本当に数年ぶりに聞く心地よい音です。

11時からステージで、ダンスのショーが開催されました。私はYouTube用の動画撮影をしていました。12時から16時まで飲食店にて皿洗いのバイトがあるため、祭りはあまり楽しめません。

バイトの後、車を借りている駐車場に停めた後で、動画撮影の続きをして、そして、梅あいりさんの路上ゲリラライブの撮影係を務めました。

DSC_0858

上野市駅近くの北伊勢上野信用金庫前にてライブを行いました。事前準備がちゃんとできていて、とてもよかったです。

後半部分はピアノ伴奏での歌もとてもよかったです。私が作曲させてもらった「トナカイにのって」もピアノ伴奏で歌っていただきました。ピアノは私ではありません。

伊賀市ということで、梅あいりさんの知り合いの方がいらっしゃったり、また、ライブの途中で一緒に歌いませんかと、中学生のイケメン男性が梅あいりさんに声かけてきて、ライブが終わった後で、マイクだけで歌を歌ったりしていましたが、ライブの途中でそんな提案をしてくる人は、私も出会ったのは初めてです。

結構歌はうまかったです。それにパッと見、20歳ぐらいに見えたので、物凄く成熟している印象です。

その人が歌った後で、女子中学生が寄ってきたから、かなりのイケメンです。とても不思議な出会いだと思いました。凄い度胸ですよね。ある意味、空気を読むということをど返しして、挑戦する姿勢は、私は恰好がいいと思いました。