カテゴリー
旅行

名古屋【TikTok動画撮影】オリジナルのボカロ曲を使用してみた

DSC_0187

今回も日常に関する話題です。

皿洗いのバイトを12月中旬からスタートしますが、その前に皿洗いのバイトのための研修が2023年12月18日に名古屋市でありました。

以前健康診断を提出した話も書きましたが、今回の研修については、電車で移動した場合、交通費が支給されます。また4時間の研修時間についても時間給が発生します。ですので、お金がない状況の現在としましては、とても助かります。

自宅のある三重県伊賀市で、伊賀鉄道上野市駅を出発し、伊賀上野駅でJRに乗り換え、亀山駅でさらに乗り換えます。

亀山駅までの時間について、ポコチャで車窓を映しながら動画配信を初めてしてみました。

亀山駅から名古屋駅へ向かうときは、スマホで、ココナラでのメッセージ対応とか、本を読むなどをさせてもらいました。

今現在、造園業、飲食店の皿洗い、ココナラの作曲と編曲、の3つで収入を得ていますが、さらに福祉施設の皿洗いが追加されることになります。

貧乏暇なしとは言いますが、何かとスケジュールが多く、メモをしたりして対応しています。

DSC_0185

名古屋駅を降りて、高島屋にありますブールアンジェというパン屋にて食事しました。百貨店内の店ということもあり、料金は高めですが、中で食べることもでき、食べますと、その料金の高さが全く苦にならないほど納得できる味でした。お客様も結構入っているイメージです。

DSC_0187

タワーゲート前にありますクリスマスツリーが立派で、多くの観光客が写真を撮影しておりました。

私もTikTokで動画を撮影しました。なぜ撮影するかと言いますと、以前にも紹介しましたが、以下のリンクの作曲コンテストで、自作のボーカロイド曲をコンテストで申請していまして、コンテストで優勝するのは、どれだけの数の動画がその曲で使われたか? になるからです。

【ボーカロイド作曲コンテスト】一次選考通過TikTokで使って! – GoronyanのDTMマインド~音楽と日常のこと (thegoronyan25.com)

私は3曲登録していますが、コンテスト規定では1人で1日では1曲以上投稿しても1曲としかカウントされません。ただ、二次審査の期間が1か月ですので、毎日投稿すれば、自分だけでも30回カウントできることになります。

毎日の投稿はできていませんが、撮影する余裕のあるときに撮影しています。TikTokの動画は、曲を選び、その曲に合わせて踊るや歌真似するなどのパフォーマンスを動画で撮影してアップできます。

自分の声をミュートさせて曲に合わせる使い方が多いですが、音も録音して曲と合わせることも可能です。

TikTokは投稿すると強制的にランダムにあるユーザーに流れる仕組みになっています。長く見てもらえる動画は、AIが有益な動画を判断して、多くの人に流れる仕組みになっているようです。そのあたりの仕組みは検索とオススメでサムネイルが表示されるYouTubeと全く違う仕組みですね。

今3曲を4回ほど、合計12回動画アップしていますが、一曲だけ誰か他の方が使ってくれたようです。こうやって真似して使ってくれる曲があれば、広がっていき、バズと呼ばれる現象に繋がる可能性があります。

DSC_0188

歩いて白河公園に行きました。名古屋市博物館と、噴水をバックに踊る動画を、同じくTikTokで別の曲で撮影しました。

その後研修が13時より4時間ありました。会社の名前、内容につきましてはコンプライアンス的な問題で伏せますが、入社の案内と、衛生面の徹底について学びました。

帰り、栄方面に行くことも考えましたが、寒いこともあり、これまた歩いて名古屋駅に向かいました。

帰り道、TikTokで夜の市街地のイルミネーションをバックに撮影しました。これで3曲のノルマ達成です。この日の動画は、白河公園の踊る動画(「ひまわり畑」の曲を使用)が一番再生回数が伸びました。

見ていいなと思えば、フォローしてくれる人も増えます。そのフォローしている人の方へ、優先的に動画が流れます。毎回同じことをしていたら、当然ですが飽きられて、飛ばされます。

見ている人が、これは面白いという工夫を感じられる動画にするのがいいですね。噴水は時間の経過で、噴水の吹き方が変わりますので、バックにするには最適ですね。動きがある方が飽きられません。

知り合いの方より、エフェクトの仕方を教わりました。これまでは数を上げることに力点を置いていましたが、エフェクトを使うことによりクオリティーもアップさせることも、今後は考えていこうと思います。


DSC_0184

話は変わりますが、この前日の12月17日、三重県伊賀市にあります「カラオケライブ梅星~プラムスター」という店にて、「紅緑(こうりょく)歌合戦」という企画が行われました。紅白にしなかったのは、白色の服を持っている人が少ないという理由だったかと思います。

私は紅組で赤色の服を着用しました。チーム戦ではギターを弾く担当でした。個人戦はカラオケの得点昨日で採点されます。最終的には相手チームの緑組の優勝となりました。

また、食事のときにはオードブルが出されました。他に各自が同じ瓶を2個ずつ持ち寄り、ご飯とともに分け合って食べるという企画もありました。

残った瓶について、くじ引きなどで各自が持ち帰りました。企画もいろいろすることにより、面白い企画が生まれたりします。仕事でも趣味でも、工夫、試行錯誤が重要ですね。

セカンドストリート(買取) ネットオフ「タダ本」
カテゴリー
自作曲紹介

【ボーカロイド作曲コンテスト】一次選考通過TikTokで使って!

一次選考結果 | Music Research Contest 2023 AUTUMN – 実証実験企画:VOCALOID作曲コンテスト | Audiostock(オーディオストック)

オーディオストックとヤマハが実験的に企画しましたボーカロイド作曲コンテストがあり、そちらに、私は3作品応募させていただきましたが、3作品ともに一次選考を通過いたしました。パチパチパチ!

上記のリンクにて、部門B、TikTok/SNSでの人気曲の方に、「TheGoronyan25」の名前で3作品応募しましたが、3作品ともに一次選考を通過いたしました。

応募された作品数と通過した作品数を比較しますと、2曲に1曲は通過していることになりますから、まあ少し自信は持てました。

二次選考で考慮されるのが、なんと、TikTokでどれだけ曲が使用されているのか? なんです。

つまり、誰かがいい作品を選ぶ、のではなく、皆様が、これがいいね、とTikTokで使っていただける、その数で競争されることになります。

本人投稿、友人からの投稿もOKとのこと。ただし、作曲者本人による投稿は、一日一回を上限に30回までOKとのことです。

もし、隠れGoronyanファンがいらっしゃったのでしたら、TikTokで投稿していただけると、涙が出るほど嬉しく思います。ただ、その特典で何かメリットをつけてしまうと、コンプライアンス的に問題が生じる可能性もありますので、それはできませんが、もしこの曲を使ってみたいと思われたのでしたら、使っていただけるととても嬉しく思います。

TikTokでの動画の投稿の仕方を解説します。

①TikTokに入り、+の印のプラスボタンを押します。

②10分、60秒、15秒、写真、と選ぶことができますが、一般的な60秒、もしくは15秒が使いやすいです。

③時間を選択しますと、上方に「楽曲を選ぶ」を選択できます。

④検索のところで、曲名もしくはアーティスト名を入力します。私の曲の場合は、「thegoronyan25」と入力し、検索します。

⑤「TheGoronyan25」の曲のうち、「ボーカロイド作曲コンテスト」のアイコンがある3曲のうち、1つを選択します。再生ボタンを押しますと、曲を視聴することができます。

※このブログからも視聴できるようリンクを貼っておきます。

☆目指すはTop of the World↓(ボーカロイドKaori使用)

https://audiostock.jp/special/mrc2023/first_results/63

☆ひまわり畑↓(ボーカロイドVY1使用)

https://audiostock.jp/special/mrc2023/first_results/106

☆Wonderful Morment↓(ボーカロイドKen、VY2使用)

https://audiostock.jp/special/mrc2023/first_results/107

⑥動画録画ボタンを押しますと、曲が始まると同時に録画が始まります。ボタンを押している動作も動画に入ってしまうため、カウントダウンの設定をしておく方がいいですね。

⑦いいテイクが録画されるまで、何度でもやり直しすることもできます。「←」ボタンを押した後、「×」を押しますと、破棄する、やり直す、などの指示ができます。いいテイクが録画できましたら、テキストなども入力できます。その後、下の「次へ」を押します。

⑧動画に対する説明などを入力、ハッシュタグで「#元気が出る曲」などタグ付けすることもできます。その後、下の「投稿」を押せば、動画が投稿されます。

SNSでの宣伝もOKということですから、このブログでの発信は大丈夫になります。

最近自分の金銭的な事情で苦しい状態が続いているものですから、自分にとって少し嬉しい知らせでした。一日一つの投稿がカウントされますから、とりあえず、自分の曲それぞれ使って、この日投稿させていただきました。

カテゴリー
自作曲紹介

動画制作、イラスト制作なら【ココナラ】あなた好みのMV作成!

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

音楽を作ったことがある人なら、それに魅力的なMVをつけてYouTubeで発表したい! と、誰しも思ったことがあると思います。

私もこれまでYouTubeでMVを10年以上に渡り、多く発表してきましたが、一皮むけたハイグレードなMVを出してみたいと思い、今回私としては初めて、MV制作を他の人に依頼させてもらいました。

スキルを売り買いココナラ!」のCMでも有名なココナラです。私はここで作曲と編曲の仕事もさせてもらっておりますが、今回は、動画制作について紹介させてもらいます。

ココナラで動画制作で多くの方を見させてもらい、「あいえだ」さんに今回依頼させてもらいました。

【ココナラ】あいえださん(MV制作)のプロフィール

動画制作の仕事をされている方はたくさんいらっしゃいます。ポートフォリオで、それまでに作成した様々なタイプの動画などを確認できます。また事前に、こういうことができるのかどうかなど、確認した上で、見積もりなど進めることができます。

画像は、無料のサイトPixabayから3枚お借りしました。こちらは無料で使用することができます。

400万点以上の高品質なフリー画像素材 – Pixabay – Pixabay

動画制作は今回初めて他の方に依頼しましたが、イラスト制作は以前snowchild09さんに依頼させていただきました。

上の動画は、5人のキャラクターをイラストにしてもらいました。リトルグリーモンスターのイメージで曲を作ったもので、折角ならと、当時5人だったメンバーの顔や姿などの写真からイラストを作成してもらいました。

高いクオリティーのイラストですね。その後も、様々な動画などで登場させています。

【ココナラ】snowchild09さん(イラストレーター)のプロフィール

イラストはグリーンバッグで書いてもらい、私が動画ソフト上で、クロマキー合成という方法を使い、画像と合わせています。

動画編集はできても、イラストは普段描きなれている方でないと、なかなかかっこいい感じには仕上がりません。

このブログに来る方は、音楽などある程度できる方は多いとは思いますが、MV制作をしたい場合など、動画編集、イラスト制作などを、ココナラで依頼することで、自分1人ではできなかった高い次元にまで、制作を進めることができます。

私は、ココナラにて、これまで動画制作、イラスト制作の他に、コンペなどでの仮歌依頼として多く活用させてもらっています。仮歌だけではなく、動画使用や、本歌としての歌にも対応しております。

様々なスキルを売り買いできるココナラ、あなたも是非活用してくださいませ。中には占いや、お悩み相談などもありますよ。

登録は無料ですので、気軽に登録していろんなサービスを確認してください。何か特技がある場合、それを仕事として登録することも可能です。

カテゴリー
DTM

AI作曲【Amper Music】を使ってみたら驚きのクオリティ

AI作曲のAmper Musicを使ってみました。音楽を作るだけなら料金はかからないようです。

コンテンツクリエーターのためのAI作曲ツール|アンペール音楽 (ampermusic.com)

最初にアカウントを登録した後で、早速作ってみます。

全体の長さを決められます。何分何秒と入れられますし、動画などのファイルを指定すれば、それに合わせてBGMを作ってくれます。

ジャンルを選び、細かい設定を入れ、「楽しい」などのイメージを入れることにより、曲のリストが右側に並び、その中から選ぶと楽曲が生成される仕組みのようです。

作られた曲に対して、リズムのシェーカーを加えたり、トラックを増やすことで、変化をつけさせることができました。

作られた曲については、ライセンスを購入することで、BGMとして使用できるようです。

商用利用するのかどうかによっても、購入料金は異なります。

AIが全て作っているというよりは、人間が作ったひな型を変換させるようなことで、曲として仕上げている印象でした。

どんな曲を作ったかについては、曲のデータを使用するためには、ライセンスでの購入が必要となるため、こちらでは紹介できませんが、なかなかのクオリティーです。

クラシックからロック、ポップまで様々なジャンルがあります。

動画に合うBGMを探したいときには、一つの選択肢として考えられるかと思います。

音楽を作るだけ、試してみる、だけでしたら無料ですので、やってみる価値はあるかもしれません。

ただ、できた音源を購入せず、真似して作成したりすると、盗作になる可能性はあると思います。でも、それを一つの参考程度に聴いてみるのはアリだと思います。

カテゴリー
日常

TikTokで、早速【オリジナル曲】使って、動画作ってみた!

@thegoronyan25

TheGoronyan25より、オリジナル曲「マジカルメモリー」について、動画アップしました。誰でも曲使えます。使っていただいた方には、もれなく投げキッスが飛びます。オエ!

♬ Magical Memory-adventure-themed pops(1322592) – TheGoronyan25

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

TikTokで使用できる、オリジナル曲が無料で登録できるらしい! という動画を以前上げました。詳細は下を見てください。

TikTok【オリジナル曲登録】なら、オーディオストックなら無料 – GoronyanのDTMマインド~音楽と日常のこと (thegoronyan25.com)

また、上のTikTok動画を音声つきで見たい人は、動画にカーソルをもってきてもらうと、「プロフィールを見る」と上部に表示されますので、そこから私の動画へ入れます。

楽天で購入したリングライトが届いたもので、早速使ってみました。動画上げるなら、見栄えって、結構重要でしょう。と私は考えます。

スマホスタンドもついていて、自撮りの動画撮影や、ライブ配信に重宝します。縦でも横でも可能です。光の色も、白、温かみのある色、少し青みがかった色と選べます。

ちなみに、TikTokではこれが3つ目の動画になります。最初の方に出した動画は、結構優遇されて他のリスナーのオススメとして表示されるようですので、もしあなたがデビューするなら、最初に力入れた方がコスパがいいと言えますね。

DSC_0289

TikTokでは、パソコンのアプリは使わず、スマホのTikTok内の編集機能だけで、どこまでできるかしてみました。今から一年以上前に出したときより、若干使い方とかエフェクトとか変わっています。今回の動画はボンゴとシンバルを演奏する振りの動画で、口パクで歌っています。歌詞を入れてみました。

打楽器としてほとんど最近使っていないボンゴという楽器ですが、売らなくてよかったです。楽曲を使用するとき、基本的には、こちらは動作だけでその曲に合わせて振り付けしたり楽器を演奏する真似をしたりできるのですが、そういうときに、こういう楽器は、いいアイテムになります。

TikTokは今の音楽の流行の最前線だったりするのですが、簡単に流行の最前線に成れるなんてことは、全く考えておりません。

YouTubeを11年やってきて、流行に乗るとかいうことが難しいことは実感しています。

ただね。

もしかしたら当たるかも? というのは、宝くじを買う感覚に近いのかもしれません。とは言え、私はまだ一度も宝くじは買ったことがありませんが。

やってもどうせダメでしょう! という投げやりな気持ちはなるべく持たないようにしています。

興味深い動画見つけましたので、貼り付けておきます。

TikTokでは、昔はダンス動画が中心だったような気がしていますが、本当に凝った感じの複雑な編集で作ったような動画があったり、また人生の教訓みたいな動画があったり、アニメーションがあったりと、コンテンツが多岐に広がっている気がしています。

そんなときに、使えるBGMを歌物だったり、インストだったり無料で登録できるのが、AudioStockオーディオストックです。詳しくは、下のリンクから入って見てくださいね。

TikTok【オリジナル曲登録】なら、オーディオストックなら無料 – GoronyanのDTMマインド~音楽と日常のこと (thegoronyan25.com)

TikTokで動画上げたい人は、世の中のいろんな曲を検索してBGMとして使用することができます。私がオーディオストックを通じて上げている曲も、使用できます。

TikTokで動画投稿するとき、楽曲を選ぶ→「TheGoronyan25」で検索すれば、私の曲が並びます。メジャーなアーティストと違い、3分とか4分とか長尺な動画でも無料で使用できますので、使っていただけると、とても嬉しく思います。歌物もインストもあります。

使っていただいた方には、もれなく投げキッスをプレゼント! オエッ!

AudiostockでBGM・効果音を販売中!
カテゴリー
音楽批評

3Dアニメーションソフト【iClone】で「ジムノペディ」の動画

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

iCloneという3Dアニメーションソフトは、今から5年ほど前まで使っていました。それ以来次のパソコンに変わったときに、そのソフトが動作しなかったこともあり、今の新しいパソコンに変わってから昨日ダウンロードして、久しぶりに使いました。

無料トライアル版である。RPGのリアルなゲーム画面が作れてしまうほどの性能があるだけあって、物凄く細かい設定までできるようです。

3DCGアニメーションを劇的にシンプルに | iClone (reallusion.com)

以前使っていたときより、いくつもバージョンが先に進んでいることもあり、慣れている操作方法もあったが、ここをどうしたらいいのか分からないということもあり、なおかつ操作画面が大半が英語ということもあったので、昔使っていたときのようにスムーズには進みませんでした。

それでも、プリセットのステージが街並みを再現していて、そこに、プリセットのキャラクターを配置させ、勉強不足でキャラクターは動かせなかったですが、撮影する角度を360度から撮ったものをスクリーンショットしました。

トライアル版のため、画像として保存するときには、すかしが入ります。スクリーンショットなら、すかしは入らないためそうしました。

ただ、スクリーンショットしてから、不要な操作画面の部分をカットする手間はあるので、全方位からの写真を50枚余り撮影し、画像カットの編集するのに、一時間以上を要してしまいました。

その後、Power Directorという日本で一番人気の高い動画ソフトで、編集しました。動きのない人形を、カメラだけが回って撮影しているので、物凄くシュールな絵になっています。

一枚一枚の画像の繋ぎは、トランディションで、自然に変わる雰囲気のものを探し、カクカクとした感じにならないようにしました。

そのシュールな雰囲気に合う曲を思い浮かべたときに、エリックサティの「ジムノペディ」が浮かびました。

昔作った音楽のデータなどは、CDに焼いて残していますが、最近、その中にこの曲を見つけていました。DTMを初めて間もない頃、35歳ぐらいに、楽譜を入力して作ったものです。

ジムノペディ、って、本当に不思議な雰囲気の曲ですね。

物凄く、憂鬱な感じがします。ただ、悩んで落ち込んでいるという雰囲気でもなく、感情的な様子がなく、物凄く無機的な感じです。

以下は、ウィキペディアからの引用です。

3/4拍子のゆったりとしたテンポ、装飾を排した簡素な曲調、独特の愁いを帯びた旋律が特徴として挙げられ、特に第1番がサティの代表的な作品として、タイトルとともに知られるようになった。『ジムノペディ』という名称は、大勢の青少年が古代ギリシアアポロンバッカスなどの神々をたたえる祭典「ギュムノパイディア英語版)」(古代ギリシア語: Γυμνοπαιδίαι)[1]に由来しており、サティはこの祭りの様子を描いた古代の壺を見て曲想を得たといわれる。

日常ではない、はるか古代の様子にインスピレーションを受けることで、曲想を独特なものにできたのですね。

私もこの「ジムノペディ」の曲の雰囲気、3拍子のゆったりとしたリズムを、参考にさせていただき、10年以上前に作った曲があります。

ピアノ協奏曲「奥の細道」第5楽章「閑かさや 岩に沁み入る 蝉の声」です。左手の弾き方がそのままです。パクリ疑惑?

上の動画のBGMで使用しています。

ミンミン蝉の声「ミーンミンミンミン、ミーンミンミンミン~」

ツクツクボウシの声「ツクツクボウシ、ツクツクボウシ~」を真似て、作った音がありますので、よかったら探してみてください。

なお、こちらは、著作権フリーで動画などで使用できる音源としてオーディオストックにて販売しております。月間契約ですと、破格の安さでいろんなBGMがダウンロードし放題です。

動画配信者向けプランなら、月々550円です!

YouTubeで動画などされている方は、一度覗いてみてください。そして、ついでに私の曲もダウンロードしてください。

上のYouTube動画のBGMとして入れている音源より、さらにいい音源を使って、オーディオストックでは販売しています。

静かでクールな、ピアノとオーケストラ、夏 (No.1292971) 著作権フリー音源・音楽素材 [mp3/WAV] | Audiostock(オーディオストック)

AudiostockでBGM・効果音を販売中!