カテゴリー
日常

どんと焼き、祭の提灯吊り、皿洗いからの、オープンマイクと大忙し!

DSC_0002

ブログの中には、メインコンテンツのDTMや音楽で、検索からの入場を期待するページもありますが、こちらは、定期的に見に来てもらえるリピーター様へ向けての日常に関するページです。

2024年1月14日の日曜日、この日は本当にスケジュールが詰まった大忙しの日となりました。

9時からは町内の集会所にて、どんと焼きがありました。どんと焼きとは、正月に飾った門松やしめ縄などを燃やして、神様を見送り、豊作や無病息災などを祈る火祭りのことになります。

実は私は、2022年に建築会社を辞めておりますが、そのときに、会社関係の神様に関するものをいくつか持っておりました。ゴミと一緒に処分などしたら、バチが当たる気がして、ずっと自宅に保管していたのですが、それがようやく正式な形で手放すことができます。

焼いたとき、長年のわだかまりのようなものが、少し楽になったかのような気がしました。

DSC_0003

その後、毎年手伝っている、祭りの提灯吊り作業を10時から正午にかけて行いました。町内の主に男性により、伊賀市の銀座通りの街灯に、鉄製の器具を設置し、提灯をつります。提灯は、電気により灯されます。

その後、本来であれば昼食がふるまわれるのでありますが、それを食べる暇もなく、そのまま正午開始の、飲食店の皿洗いのバイトに行きました。

土曜日、日曜日の正午から15時頃まで勤務しております。追い立てられるように、多くの食器が来ますので、結構手を速く動かして、疲れはそれなりにあります。

スマホの結婚相談所【naco-do】
DSC_0013

その後、私が通っている「カラオケライブ梅星~プラムスター」という店のオープンマイクに参加しました。この日は16時頃の開始となりました。

昨年後半に、カラオケのジョイサウンドにより、スピーカーを最新のものに交換しておりますので、それまでより格段に音質も向上したような気がします。

昨年より金銭的に苦しい状態は、現状も続いたままですが、誠実に物事をこなすことにより、自分自身に信用ができ、改善のきざしがあるような気が、最近しております。

一時の金銭的な損得より、長い目で見た信用というのが、大きな財産になると私は思っております。

ココナラでは昨年10月から12月にかけて、お客様より厳しい評価を受けたことがあり、購入件数は大幅に下がったのですが、最近、少し復調傾向にあります。

最後に、伊賀市のハイトピアの裏側にあります、さまざま広場でのイルミネーションの写真を貼っておきます。こじんまりとしているながらも、綺麗なイルミネーションです。

中古車買取カーネクスト

カテゴリー
日常

【ユーザー車検】に挑戦してみました。料金格安、自分で検査

DSC_0682

この記事はプロモーションを含みます。

2023年10月30日、生まれて初めてユーザー車検なるものに挑戦しました。三重県では、三重県津市雲出長常町にあります、中部運輸局三重運輸支局にて、受けることができます。

基本的には、自分で車の点検ができるレベルの知識を持っていることが要求されるようですが、格安に料金を済ませられるため、多くの人が利用しています。

ユーザー車検の必要書類としては、

  • 車検証
  • 自賠責保険、新旧2枚
  • 納税証明書

以上ですが、それを持って、当日窓口で重量税、検査費用などを払うことで車検をすることができます。

館内は撮影不可のため、写真は掲載できませんが、

最初係員による、右折左折の指示器、ブレーキランプ、ハザードランプなどの点検がありました。「右折出してください」などの指示のように、出します。

その後、排気ガスのマフラーのところに、器具を差し込み、排気ガスの点検をします。

その後、ライトの点検をしました。車の下で、ローラーの上を車が走り、ある程度スビートが出る状態で、動作が問題ないかなどのチェックもありました。

基本的には車の知識がある人がする車検ではありますが、それほど知識がない自分でも車検を受けることができました。ある程度係員の人が教えてくれたりしてくれます。

ただ、車検のときにチェックされるべき整備不良が見つかった場合は、近くの会社を紹介され、そちらで対処してもらうことになります。

車のライトの向きが少し下がっていることを指摘されたので、紹介された会社にて修理して、再び提出し、無事車検が通りました。

私の車は軽自動車ですが、事前に自賠責保険を二年分保険会社で支払いそれが18000円足らずでした。

納税証明書も役場にてもらいます。一般的には納税証明書は400円ほどかかるらしいですが、わが伊賀市は無料で作成してもらったのがとても助かりました。

車検当日の費用は、修理がなかった場合ですと、8800円ほどで済ませられましたから、自賠責保険と合わせても30000円ほどあれば、車検を通すことができます。

前回出した車検では10万以上支払った記憶がありますから、物凄くお得ですね。

下のリンク、カーネクストでは、どんな車も買取してくれます。故障車も不動車もです。見積は無料ですから、これまで乗った愛車が、一体いくらで買い取ってくれるのか、気になる方は以下のリンクより入って見積ってくださいませ。

私も、自分の車が一体いくらで買い取ってくれるのか、確認してみようと思います。

中古車買取カーネクスト
DSC_0112

話は変わり、私の家の庭のモクレンの木を剪定し、その後、壁掛けバスケットに、ビオラの花を植えました。

いつもは一つのバスケットに二つずつ植えているのですが、今年は節約して一つずつ植えています。少し寂しい感じです。

DSC_0117

また、地面にソーラーのアプローチのライトをつけました。ライトは3つでホームセンターで1000円で売っていました。

私の家の庭は、ブロック塀で両側を仕切られているため、太陽の光がなかなか当たりにくい場所なので、ソーラーのライトが光るかどうか心配でしたが、夜の早い時間だとちゃんと照らしてくれましたので、ホッとしています。

セカンドストリート(買取)
カテゴリー
日常

yasunagaファミリーイベント! 物真似【キンタロー。】出演

DSC_0086

この記事はプロモーションを含みます。

三重県伊賀市にyasunagaという会社があり、そのファミリーイベントが、伊賀市西明寺にあります白鷺運動公園にて2023年10月15日に開催されました。

yasunagaは伊賀市の人なら知らない人はいない大企業で、ファミリーイベントも盛大に行われました。

写真は、「たぬきの仲間」というyasunagaで働く社員によるバンドの演奏風景です。「マリーゴールド」「六本木心中」などの曲が演奏されました。

他にも、地元伊賀市の女子サッカーチーム「FCくの一」による自己紹介とリフティングなどのパフォーマンスがあったり、しました。

実は私はバイトがあるため見られなかったのですが、物真似タレントの「キンタロー。」も出演されたようです。どらえもん、などのキャラクターなど、ファミリーイベントでの需要に合わせてきたかのようなショーだったようです。

芸能人とはめったに顔を合わせられないので、できれば見学したかったです。

DSC_0084

屋台コーナーでは、食券を使っての食べ物が売られていました。始まる前から行列ができましたが、一番行列が長かったのは、写真手前の串焼きです。

食券は500円で100円券5枚と、飲み物無料券がついてきます。

串焼き200円、津餃子200円、カレーライス100円、めっちゃお得です。yasunagaで働く従業員のファミリーへの日頃の感謝の現れですね。


話は変わり、私Goronyanは、昨年10月1日よりブログを開始し、最初3か月以上毎日更新ができていました。その後、私自身が定職に就いたこともあり、ブログ更新頻度は少しずつ下がってきています。

ブログ一周年を過ぎた頃から、ブログを更新する意欲はだいぶ減ってきています。

一周年できてホッとすると同時に、アフィリエイト広告の成果がほぼゼロ状態なこともあり、少ないながらも何かしら収入になればいいのですが、全くのゼロ状態ということもあります。

それで、今回の更新は今までで一番最長の一週間ぶり、7日後となってしまいました。今後については、目標として、少なくても7日以内には更新することを目指していきます。

私のブログは、DTM、デスクトップミュージック、という、パソコンで音楽を作ることをメインコンテンツにしていますが、それだけだとネタが尽きることもあり、それ以外の音楽や、また音楽とは全く関係のない日常のことなども話題にしています。

昨年6月末に会社を辞め、その後は失業保険で食べてきました。ココナラで音楽の仕事も初め、ブログも始めました。ココナラの方は、なんとか少ないながらも、月に1件から3件ほど仕事をさせてもらい、小遣い収入ぐらいにはなっています。

音楽に限らず、何かのスキル、技術があるのでしたら、様々な仕事の募集が行えます。中には電話で愚痴を聞くなんていうサービスもあったりします。

自分で仕事を募集したり、また、人に仕事を依頼したりなど、一度試してみる価値大いにありますね。

ちなみに、ココナラで「TheGoronyan25」という名前で、作曲や編曲の仕事をさせてもらっています。基本料金8000円と、自分でいうのも何ですが、このクオリティーでこの値段はかなり安いと思っております。

一度覗いてみてください。登録するだけなら無料です。

2023年2月より造園業の仕事を見習いから始めています。まだ一年経っていませんが、基本的な作業はある程度できるようになってきました。

DSC_0087

それで私の家の小さな庭に、モクレンの木があるのですが、その木の剪定を今年二回目しました。自分で剪定するのですが、剪定の練習にもなります。

山積みした剪定の枝は後で、車に積み込み処分場に持って行きます。

仕事をすることで、何かの技術が自分にできることは、ちょっとした楽しみですね。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

【三重県立美術館】へ久しぶりの訪問、柳原義達記念館は写真OK!

DSC_0076

三重県立美術館に久しぶりの訪問をしました。津の店に、仕事で使う工具の修理を相談に行くついでです。

2023年10月6日に訪問しました。翌日からは企画展として「絵本原画の世界」がありますが、その前日ですので入れません。

ただ、この日は内覧会として招待された方には展示を行っているようでした。

三重県立美術館には、柳原義達記念館というのがありまして、そちらは、何と、写真OKなんです。

像とスケッチなどを展示しております。一部外の光が入るエリアがありまして、そちらで鳩の像の写真を撮らせていただきました。

常設展の展示と含めて柳原義達記念館も見られて、

一般310円、学生(大学、専門学校)210円、高校生以下無料、と安い料金で見ることができます。

常設展はこれまで4回ほど見ていますが、久しぶりに行くと新たな発見もあったりします。

常設展は平日とあって、私の他に1人観覧されている方を見ただけでした。

私は、この美術館に1人で行くということが好きです。心が落ち着くというか、日常の嫌なことも忘れさせてくれます。

DSC_0075

美術館の外部には、モニュメントがいくつかあったりします。

私はこの場所にて、以前YouTubeの撮影を行ったことがあります。今よりずっと若い顔をしていますね。

「Song Of Us」という題名です。初期の作品ですね。英語の歌詞ですが、日本語の歌詞を書いてからGoogle翻訳で英訳しています。一部変な訳をするケースもありますので、内容は確認しています。

It was the art museum to have met you.
"What a beautiful painting this is"
As the voice of the soprano sounded through the quiet space,
I looked back naturally.

In the white room such as the cloudy sky,
The black dress looked like a silhouette.
Though it was the picture of the painter I don't know,
I said the same words unconsciously.

※
Because we believe each other,
A small thing doesn't become trouble.
Because we love each other,
Something is born and grows up.

As yet I know nothing of you.
Surely I'll feel sympathy with you.
As yet you know nothing of me.
Surely you'll laugh at my thought.

私はあなたと、美術館で出会いました。という歌詞ということもあり、この場所を撮影場所の一つとして選ばせていただきました。

国も宗教も違う人との恋愛についてテーマで歌詞を作成しています。曲は、今はもう使われなくなっていますMIXTUREという、当時としては画期的なソフトを使用しています。MIDIデータとオーディオデータを一つの画面で利用でき、それは当時としては画期的でした。

DSC_0074

なお、この日、美術館へ行く前になりますが、名阪国道の伊賀PAの彦兵衛といううどんの店で、食事しました。かけうどんに、大きなかき揚げ天ぷらとおにぎりです。久しぶりのうどんは美味しいです。

カテゴリー
日常

市民夏のにぎわいフェスタ2023、伊賀市銀座通り歩行者天国で開催

DSC_0852

2023年8月19日三重県伊賀市で、「市民夏のにぎわいフェスタ」が、銀座通りを歩行者天国にして本格的に開催されました。

コロナで何年か中止となってまして、昨年は規模を小さくしての開催だったのですが、今年は、銀座通りを歩行者天国にしての本格的な開催となりました。

銀座通りには、祭りの屋台の他、市民による楽市楽座と呼ばれるフリーマーケットがありました。

銀座通りでは、堀川ガソリンスタンド前のステージがあり、銀座駐車場もイベントができるようになっておりました。またハイトピア前の駐車場もイベントブースになっておりました。

数年前にはあった本町通りは、今回は歩行者天国ではなく、一般の出店がちらほらある程度で、数年前に比べ、若干規模は小さくはなっている印象です。

DSC_0856

金銭的に綱渡り状態の私ですが、祭りの屋台で「10円パン」を買いました。なんと、あんなに大きいパンが10円で買えるなんて、夢のようです! なんてことはありません。

DSC_0857

10円玉の形をしたパンです。チーズ味が一番人気ですね。パン一杯にチーズクリームが入っています。この味は本当に好きですね。大阪の心斎橋近くでこの店があり買ったことがあります。

実はこの日、朝からカンカンという金属を叩く音が寝床の外から鳴り響いていました。ステージが組まれる音です。この音は去年はありませんでした。本当に数年ぶりに聞く心地よい音です。

11時からステージで、ダンスのショーが開催されました。私はYouTube用の動画撮影をしていました。12時から16時まで飲食店にて皿洗いのバイトがあるため、祭りはあまり楽しめません。

バイトの後、車を借りている駐車場に停めた後で、動画撮影の続きをして、そして、梅あいりさんの路上ゲリラライブの撮影係を務めました。

DSC_0858

上野市駅近くの北伊勢上野信用金庫前にてライブを行いました。事前準備がちゃんとできていて、とてもよかったです。

後半部分はピアノ伴奏での歌もとてもよかったです。私が作曲させてもらった「トナカイにのって」もピアノ伴奏で歌っていただきました。ピアノは私ではありません。

伊賀市ということで、梅あいりさんの知り合いの方がいらっしゃったり、また、ライブの途中で一緒に歌いませんかと、中学生のイケメン男性が梅あいりさんに声かけてきて、ライブが終わった後で、マイクだけで歌を歌ったりしていましたが、ライブの途中でそんな提案をしてくる人は、私も出会ったのは初めてです。

結構歌はうまかったです。それにパッと見、20歳ぐらいに見えたので、物凄く成熟している印象です。

その人が歌った後で、女子中学生が寄ってきたから、かなりのイケメンです。とても不思議な出会いだと思いました。凄い度胸ですよね。ある意味、空気を読むということをど返しして、挑戦する姿勢は、私は恰好がいいと思いました。

カテゴリー
日常

台風7号(2023年)が盆休み中に、紀伊半島上陸、周辺の状況など

この記事には、プロモーションが含まれます。

2023年8月15日、お盆休み真っただ中のこの時期に、台風7号が紀伊半島から朝方に上陸しました。

私は飲食店にて、皿洗いのバイトをしていますが、前日にバイト中止の連絡がありました。店を営業中止にするかはまだ未定とのことでした。

また、私は町内で組長を今年はしていて、電話があり、明日の燃えるゴミの回収が台風のため、中止になったので、それを各家に報告するように指示されました。

観光業や飲食店など、連休のかきいれ時に、休まなくてはいけないのは、非常に痛手ではありますが、自然には逆らえないというところですね。

テレビで、ニュースで京都でのイタリア人で新婚旅行で来ている方のインタビューで、台風にあうのは生まれて初めてになりますと言っていました。

世界には台風がやってこない地域というのがあることを生まれて初めて知りました。世界のどこにあっても台風が来ると、ずっと思っていました。

なお、上の写真はネットでひろったもので、今回の台風のものではありません。

DSC_0845

昼に外の様子を見に、車で外出しました。朝のことを思えば、だいぶ風も弱まっている印象がありますが、それでも木々が揺れておりました。川も増水しています。

なお、この日の昼頃、規定降水量に達したため、名阪国道の伊賀インターから関インターまで通行止めとなりました。

DSC_0846

イオンに買い物に行きますと、こちらはちゃんと営業しておりました。意外とお客様は入っています。

樹木の葉が散乱して、自転車も横に倒れておりました。また、普段は人が少な目の飲食店が、この日も営業しているという理由からか、人が入っておりました。

DSC_0843

前日、元の嫁を外出に誘い、はま寿司で寿司を食べました。彼女にとっては3年ぶりぐらいの寿司です。トムヤンクンラーメンというのが新しく出ていたので、食べました。ラー油がきいていて、またエビは皮ごと食べられるようです。とても美味しかったです。

話は変わりますが、今年から会社勤めではなく、個人事業主として税金を納める必要があります。そのため、収入と経費を正確に、正直に申告するために、会計のサービスも検討しているところです。

下のリンクは弥生のクラウドでの会計サービスですが、一度使ってみようか検討中です。

カテゴリー
日常

津ドライビングスクールにて、高所作業車特別教育、10m未満の免許

DSC_0831

2023年8月3日、4日と、津ドライビングスクールにて、高所作業車特別教育を受けてきました。

費用は17000円でした。高所作業車とは、スカイマスターと一般的に呼ばれているトラックの荷台に、伸びるアームがついている車のことです。

高さ10m以上は別の免許が必要ですが、高さ10m未満の車でしたら特別教育の方で資格が取得できます。

よく電力会社の人などが、電柱や電線で作業しているときに、この車が使われます。こういった電気関係の仕事の他に、建築の外部のリフォームなどでも使われることがあります。

私は今、造園の仕事をしておりますが、この資格が必要な現場があるため、急遽免許を取りに行きました。

一日目は座学でした。後で簡単な〇×のテストがありました。20問ありましたが、私は満点でした。この教習所では月に一度高所作業車特別教育がありますが、今回は7名の参加でした。満点の方、と講師より尋ねられ手を挙げたのは私ともう一人でした。

真面目にテキストを読んでみていると、ある程度皆さん答えられるような問題で、それほど難しくはありません。なお、点数が低ければ落第ということもないようです。二日間の講習を時間に遅れずに真面目に受講していれば、皆さんもらえるようです。

二日目は実技の講習で、スカイマスターの車ではなく、もっと操作が簡単な写真のような車を使って講習が行われました。写真は実物ではありません。

実物の写真を撮ろうとして、写真は撮ってはだめと注意を受けたからです。この写真はネットでみつけたものです。おおよそこんな感じの車でした。

この車、停止してから上昇レバーを上げると上に数メートル上昇します。

スカイマスターと操作方法などは大きなの違いはありますが、

「右よし、左よし、進行方向よし」など指で示して安全確認をするという、そういう基本的なことが、事故のない作業に繋がります。実技は、主に安全確認の習慣を身につけるためと考えてもいいかもしれません。

この日は、他にユンボと呼ばれる土木で使われる機械の講習も行われていました。

一日目の座学は朝9時頃から夕方5時まで、二日目の実技は朝9時頃から正午までです。

DSC_0833

一日目の座学のとき、昼食は弁当を持参しました。カップヌードルの自販機もありましたので、弁当とカップヌードルを食べました。

津ドライビングスクールの印象は、建物の設備が新しく、実技のときも、実際に乗る人以外は、クーラーのきいた部屋から窓越しに見学できるなど、とても快適でした。

今回は、ブログのメインコンテンツのDTMではなく、日常の話題でした。

カテゴリー
日常 自作曲紹介

Goronyan誕生日のささやかな日常、肉じゃが、ショートケーキ

DSC_0565

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

2023年4月25日は、私Goronyanの59歳の誕生日でした。還暦手前なのにゴロニャンって名前もどうか? とか思わないではありませんが、私は一生ゴロニャンです。

何か24日あたりから、物凄く寒いです。温かくなったかと思っていたのですが、今はエアコンで暖房入れてます。不思議ですね。

今日も明日も雨予報で、造園屋の仕事は休みです。そのため、家にいて自炊しました。金銭的にギリギリ生活のため、なるべく外食はしません。造園屋で仕事に行くときも、今のところ昼食がからむときは、全て弁当を持っていってます。

このあたり、すると決めたらなかなか諦めないのが、私の長所でもあり、短所でもあるのかもしれません。頑固親父です。

また、土日は、飲食店のチェーン店にて皿洗いのバイトを昼に3時間入れています。

朝はパンにジャムでしたが、昼食は上の写真のように、ご飯に納豆と卵をかけて、フリカケとキムチを乗せました。

スーパーで買った安い豆腐は3分割にして、鰹節と醤油が定番です。

味噌汁にはカットワカメ入れてます。味噌は、私の家の近くにある「伊賀越」というブランドの「玉みそ」という味噌を使っています。

午後からは、知り合いの人のチラシのレイアウトを頼まれてしました。内容は秘密です。

ココナラでは、4月に入り一番上のランクのプラチナランクになったのですが、それに乗っかって値上げしたところ、今度は全く問合せがなくなってしまいましたので、15日を過ぎてから再び元の料金に値下げしました。

それでボチボチ問合せも回復した感じです。3月は同時に5件の仕事をするほど忙しかったのですが、今は1件だけ進行中です。

誰か仕事依頼してください。あなたのための世界に一つだけの曲を作らせていただきます! 下のリンクからココナラに入り、無料で登録した後で、「goronyan」で検索してください。
「TheGoronyan25」が私の名前になります。

作曲、編曲ともに、基本料金として8000円にてさせていただきます。様々なタイプの今時の曲から、昭和歌謡まで作らせていただきます。

歌詞の作成については、オプションでプラス3000円で作ることもできます。

なお、「ブログ見ました」の言葉を、見積もり依頼のときに言っていただければ、1000円割引させていただきます!

なお、私の最近アップしたお気に入りの曲が上になります。私の作る曲の一つのイメージとして貼っておきます。優しい曲調からアップテンポの曲まで、オールジャンル対応可能です。このような曲に仕上げて、と指示されれば、できる限りの努力はいたします。

上の曲は相水毬緒さんに作詞していただいた「JOB!」という曲です。SMAPの物まねをして、私が歌っています。どの部分が誰の真似なのか当ててください。ただ、物真似が中途半端なので、分かりにくいかもしれません。

DSC_0566

話は日常に戻ります。夕食は、肉じゃがとトマトを食べました。

肉じゃがは、豚肉とタマネギとジャガイモをフライパンで少し炒めてから、醤油、酒、みりん、だしの素、砂糖、を大さじ1杯と水カップ半分ぐらい入れて煮れば10分ほどで出来上がります。

小ぶりのトマトを4等分して、ゴマドレッシングかけてます。

なんでもない食事でも、ブログにアップすることを考えれば、ちょっとした味付けにしてもこだわりみたいなものができて、美味しくいただけます。

私は買い物に行く余裕は今のところありますが、その余裕もない人にとって、宅食サービスは選択肢の一つとして検討したいところですね。下のリンクを覗いてみてくださいませ。

それにしても、1食あたり300円で、なおかつ送料が無料って、本当なの? って感じです。私も一度挑戦してみようかな?

夜22時過ぎに、いつも行っているカラオケの店に行きました。その時間に行く約束をしていたのですが、最初鍵がかかっていて、開けてもらい、ドアを開けたとき、中が真っ暗で驚いたのですね。

「何で電気つけないんですか?」と尋ねると、「中がえらいことになってるから」と女性店長に言われました。

それからすぐ、「ウウウウウウ……!」と警報機の音を拡声器から鳴らされ、電気がつきました。いつものメンバーが揃っていて、私の誕生日祝いにドッキリを仕掛けた模様です。

私はこれまでで、ドッキリを仕掛けられたのは生まれて初めてでしたので、いい思い出になりました。

私も含め4人でお祝いしてくれました。カラオケ歌ってから、ケーキは、ロールではなく今回は個別でケーキを食べました。

メロンのケーキに、蝋燭を59本、10本とカウントする大き目の蝋燭が5本と、小さい蝋燭が9本です。

小さいケーキにこれだけの蝋燭の炎がたつと、それはそれで不思議な光景であります。シャトレーゼで買ってくれたようです。味はとても美味しかったです。

カテゴリー
日常

運転免許更新、津市来たなら【うな丼】を食べよう、組長就任しました

DSC_0527

4月7日に、三重県運転免許センターに行って、運転免許の更新をしてきました。交通違反をしてしまっているため、違反者講習になります。

違反者講習ははるばる津市までいかなければいけません。日曜日と平日に行くことができますが、平日とあって人の数は少な目だと思います。

視力検査のとき、両目をつかって検査するとき、ぼやけてどちらに穴が開いているのか全く分からなかったのですが、やまかんで答えたら、前回と同じですねと言われました。

それが合っているという意味なのか間違っているという意味なのか気になりましたが、無事、免許は取得できました。パソコンでの作業が、一年前より増えていることで、視力も悪くなっているのかもしれません。

運転免許の写真映りですが、前回のときより笑顔になっているような気がしました。また前回より若く見えます。なんか最近心がとても充実しております。

DSC_0526

運転免許の更新では、講師による講義の他、ビデオによる解説なども行われます。講習は2時間です。

以前のビデオでは、飲酒運転したがために悲惨な末路になる人の物語などを見た覚えがありますが、今回は実際のドライブレコーダーで撮影された具体的な事故の様子、そして何に注意して運転するべきかなどが映されました。

こちらに伝えるための再現ビデオもあれば、実際の事故と思われるものもありました。

普段運転する者として、事故がどういう状況から生まれるのかなど学習することは、今後事故に遭遇するかどうかに影響を与えます。

ヒヤリハット、という言葉も使われておりました。本来、工場などで、ヒヤリとしたりハッとしたりすることから、重大事故に繋がるという意味で用いられたりする言葉ですが、最近では交通事故にも使われるようになったのだと思いました。

DSC_0529

その後で、津市河芸町のうなふじ、という店でうな丼を食べました。津市はうなぎが名物で、他の地域で食べるより、競争が激しい分ややお安く食べることができます。

国産うなぎを香ばしく焼いていて、とても美味しかったです。私は2年ぶりぐらいに食べました。

話は変わりますが、私は組長に就任しました。この言葉だけで、どこか重々しい雰囲気を漂わせますが、町内の組の組長になっただけのことです。

毎年交代して順番に回っているだけですので、基本的には参加している皆がならなければいけません。

4月8日の夜から、組長会議があり、一年間のスケジュールなどを話し合いました。私の組は一つの組で7世帯があります。市の広報を配る作業が少し面倒です。他に、町内会費を集めたり、防災訓練に参加したり、清掃作業に参加したり、祭りごとに参加したりと、一年間でそれなりにやることがあります。

今回はこれにて終わりです。

カテゴリー
日常

上野公園(伊賀市)の桜が満開です! 伊賀上野城、俳聖殿など

DSC_0506

3月27日月曜日、この日は休みで晴れのいい天気でしたので、地元三重県伊賀市の上野公園に、花見に行ってきました。東京の上野公園も桜の名所ですが、三重県伊賀市の上野公園も桜の名所で、多くの観光客が来ていました。

例年より随分と早く桜の見頃を迎えています。観光客の中には、外国語を話す人もたくさんいました。

DSC_0504

伊賀上野城周辺に桜が多いですが、俳聖殿前にも桜の木があります。俳聖殿は、伊賀市出身の松尾芭蕉の旅姿をモチーフに建てられた建造物です。なんとなく人の姿に見えませんか?

伊賀市の観光の目玉は松尾芭蕉と忍者で、俳聖殿の右横には伊賀流忍者博物館もあり、休日には忍者ショーも行われたりしています。

DSC_0507

桜を見ていると、華やかな気分になりますね。この日は一人での散策です。でも不思議と寂しいという気持ちもありません。夢見ているみたいに、誰かといるような気分でいます。

スカイパックツアーズ
DSC_0510

上野公園の城近くの出口から丸之内通りへ降りたところです。桜の木が並んでいます。ここにある門は、私が学生の頃はありませんでした。それ以降に作られたものです。

右側が西小学校で、左側が私の母校、三重県立上野高等学校になります。

DSC_0509

桜は映ってませんが、上野高校の門から校舎を撮影しました。球技用のネットがあるのが残念です。明治時代に建てられた校舎が今でも残っています。愛知県犬山市の明治村への移転が検討されたことも、過去にあったようです。一応進学校です。

私はこの高校で、一年二年とバスケット部で補欠でした。三年は美術部に所属してました。今、DTMと音楽のブログを書いてますが、音楽系の部活は一度も所属したことがありません。

大学は京都の私立佛教大学でしたが、そのときは、将棋同好会に所属しておりました。

桜と言えば、森山直太朗の「さくら」が私の十八番にもなりますが、卒業式の別れを連想させますね。私とこれまで、いろんな方と出会い、そして別れてきましたが、好きな人とは別れたくないものですね。

DTMと音楽関連のブログを続けてきましたが、広告収入が今一つ伸びないこともあり、方針転換するかどうか迷っています。

ブログのメインテーマを一般的な雑記にシフトするべきかどうか迷っています。

これまで書いてきた多くのブログを一つの財産として継続させるためには、ある程度の頻度で、週に2、3回ほど、アップする必要があるようです。アップしないブログは、それら全体的に表示されにくくなるようです。

PostPrime