カテゴリー
自作曲紹介

Goronyanの代表曲、「灰色ステンレス」雨をテーマにした曲

私、TheGoronyan25に、自分の代表曲を一曲上げるとするならば、と質問されれば、今だったら「灰色ステンレス」という曲だと答えますね。

もともと、MIRYさん、という方と、確かOKMusicというサイトで知り合いコラボを始めました。その後musictruckというサイトに移行しましたが、コラボした曲数では、現在一番多い作詞家の方になります。合計20曲になります。

そのうち、12曲をYouTubeで聴くことができます。作詞で、何かの賞を取られたこともある方ですので、本当に尊敬する作詞家の方です。この方と多くコラボができて、自分としては幸運でした。

二番目に作詞の数で多いのは「はらぴょん」さん(11~19曲)代表曲「突き抜けて行け光の中へ」、三番目が「よこしま」さん(10曲)代表曲「昨日今日明日そして未来」になります。

はらぴょんさんは、作詞してもらった数は不明です。といいますのも、一番最初に作詞としてコラボしたときで、初代のパソコンに残っていましたが、歌詞を保存していなかったため、はっきりと何曲作ったのかが思い出せません。YouTubeの前、自分が当時作成したホームページで最初発表していました。

MIRYさんは、その後、相水毬緒という名前に変更になっています。

歌詞をサイトで掲載し、それに希望者が作曲の申し出をするという形でコラボさせていただきました。

ボーカルは何度か歌ってもらっておりますのkayumaiさんになります。

灰色ステンレス 作詞 相水毬緒

今日は一日中 雨予報の日曜日
既に空も街も 心も重たい朝
何処に行く予定も いつも僕はないけれど
やっぱり晴れがいいな ほんの少しでも
明るい気持ちになれるから

灰色ステンレス 昼になっても
止む素振りさえ見せない 雨 雨 雨
思い出プリンセス いつになっても
鈍い光は 流れ去ってくれないよ

ずつと沈んだ部屋 雨音だけ感じてる
いつか晴れるのかな 泣いたままの胸
乾かす太陽に 出会えたら

灰色ステンレス 5時になっても
夕焼けすらも見えない 雨 雨 雨
あの日のサドンデス いつになっても
疼く哀しみ 忘れさせてくれないね

灰色ステンレス 細く降っては
また記憶を巻き戻す 雨 雨 雨
あの日のサドンデス いつになったら
鈍い傷みを 忘れさせてくれるかな

私は、歌詞が先の曲作りが好きです。とはいえ、自分で作るときは、曲を先に作り、それに歌詞を当てていくという手法を取ることが多いのですが、

作詞家の方とコラボする場合、歌詞が先に発表されていて、それに作曲するということをしていくうちに、歌詞が先で作るスキルは格段に高まったと思います。

歌詞が先のときにいいことと言えば、歌詞のイメージから、もしその歌詞がなければ到底思いつかないような、いいメロディーが浮かぶことですね。

歌詞には、情景があり、物語があり、それが世界観にもつながります。バラードなのか、アップテンポなのかというテンポの速さにも影響します。

歌詞の字数により、メロディーの音数も変わりますので、制約を受ける分、制約がなければこうしていただろうというメロディーから、いい意味で外れる結果になります。

音楽の知り合いであります梅あいりさんにも、歌ってもらいました。こちらの希望を聞いていただいた形です。

YouTubeの再生回数では、梅あいりさんの方が上回っております。キーはkayumaiさんより3つ下になります。キーの違いも、曲の印象に大きく左右されます。キーが高ければいいというものではありません。このあたりは好みの問題もあると思います。

以上、今回は梅雨の時期ということで、雨に関する自分の代表曲「灰色ステンレス」について、紹介させていただきました。

カテゴリー
自作曲紹介

今年一番の寒波襲来! 東海北陸道を富山から白川郷への動画

今年一番の寒波が2024年1月末に襲来しました。名神高速道路では、車の立ち往生により、車が長時間ストップするというニュースが出て、自衛隊の人による雪かきも行われたとか。

そんな今年一番の寒波が襲来したのではありますが、三重県伊賀地方は、幸いなことなのか、雪はチラっとしか降らず、お陰様で、造園の仕事もなんとかこなせています。

造園の仕事、庭の剪定などは、1月から4月頃まで暇になると親方より聞いていたのですが、幸いなことに、最近仕事を入れてもらっています。

三重県の伊賀地方は、三重県の中でも西側の山地帯、伊賀盆地の地帯で、本来なら雪がよく降る地域なのですが、今回は全く影響がなかったです。

雪の話題が出たところで、5年ほど前に出した動画を貼ってみました。

雪の降る中、東海北陸自動車道を、富山から白川郷へと行く動画です。

BGMは「真冬の時」というオリジナル曲になります。

真冬の時 作詞相水毬緒(MIRY)

別れるだとか 好きだとか 
繰り返すなんて 意味ない 
歯車 狂い出したなら 
それは恋の寿命 だから... 

帰れないよ 何度ネジを巻き戻しても 
同じ時を歩んだ あの頃にはもう 

綿雪ひらひら頬に そして二人の時計は 
写真のように そこから時を刻まない 
思い出ひとひら胸に置いて 二人別々の 
真冬の時が流れ始めるの しんしんと 
  お願い 歩いてよ先に 
  さぁ早く 振り返ったら駄目よ 

淋しいだとか いやだとか 
引き止める声は 空耳 
心の振り子 揺れるけど 
それはただのセンチメンタル 

温もりより 今は凍る冬抱きしめる 
これが一つ二人が 分け合えること 

綿雪あたりを包み 霞む貴方の背中を 
目に焼き付けて 私は一人立ち尽くす 
止まらぬ涙が胸に積り 重い足先で 
真冬の時を強くゆっくりと 歩き出す 
  貴方と反対の道を  
  さよならよ 振り返ったりしない 

綿雪ひらひら頬に そして二人の時計は 
写真のように そこから時を刻まない 
思い出ひとひら胸に置いて 二人別々の 
真冬の時が流れ始めるの しんしんと 
  まっすぐ この道を行くわ 
  さよならに 後悔なんてしない...
カテゴリー
日常 自作曲紹介

ブログのことと夏の曲「Summer Vacation」について

最近、お陰様でココナラでの編曲の仕事を無理のないスケジュールでこなすことができています。

ブログは本来の目的は、ブログでアクセス集めて、その方々に広告も読んでもらい、クリックしてもらい、それでアフィリエイト収益を上げることですが、

その本来のことに関して言いますと、これまでにU-NEXTについて、一件成果があったのみになっています。それ以外は、自分の知り合いの方に協力してもらったのが数件です。

お陰様で、収益はないものの、アクセスは一か月18000アクセスと、同じぐらいブログをしている人より集まっているらしいので、それなりに検索で入ってくれる人がいらっしゃるようです。

他に、前にも書きましたが、ポコチャで配信をぼちぼちしていまして、そこにプロフィールでこちらのブログを掲載してますので、そこから見にきてもらえるのもあるとは思います。

ブログで成功するには、収益を上げるより、来てもらった人に、もう一度見にきたいと思ってくれることが、何よりと思います。

今はアクセスがあるということが、モチベーションを維持することに繋がっています。


話は変わり、冒頭の曲「Summer Vacation」を今回は取り上げてみました。もう夏も終わりですが、夏の曲です。

歌詞は、インターネットでのアマチュア音楽のサイトにて、知り合った相水毬緒(MIRY)さんの歌詞に、曲をつけさせてもらっています。

相水さんとは、公表している曲で18曲、コンペに提出した曲で2曲で、今のところ合計20曲作っています。今数えてみて、こんなに多かったんだと驚きました。

コラボした曲の数では、一番初めに作詞してもらった「はらぴょん」さんも多かったですが、超えたかもしれません。

この曲は、夏の曲とあって、ウクレレ、スチールギター、クラシックギター、ベースギター、コンガなど、生楽器中心で作成しています。

ソフトの音と、生楽器の音は、あきらかに違うものがあります。深みがあるというか。

スチールギターは、卓上におき、金属のバーをスライドさせて演奏させるものです。スチールギターの教則本を一つ買い、それで簡単なコードというのを覚えましたが、演奏の仕方が、ギターとは全然違います。

金属性のバーですので、複雑な押さえ方というのができません。そのため、6弦のあるうちのある弦をミュートするなどして、メジャーコードやマイナーコードなどを出します。

なお、上は自宅のではなくネットでひろった画像です。

今はパソコンのソフトで、様々な楽器の音が再現できたりしますが、それでも完全には再現できていないという印象はあります。

人間が歌う歌、ボーカルが一番再現が難しいものだと思いますね。

ボーカロイドがいくら進化しても、人間の声にはなかなか近づけませんね。とは言え、AIの進化により、最近ではテイラースイフトの声で、YOASOBIの「アイドル」を歌わせたりして、結構凄いことになっています。

カテゴリー
自作曲紹介

JOB!オリジナル曲、働くみんなに捧げる労働賛歌

こちらの記事にはプロモーションが含まれます。

今から数年前の作品になります。最近YouTubeにてアップしています。相水毬緒(MIRY)さんの作詞したものに、私が曲をつけさせていただきました。

労働賛歌と言うと、昭和レトロなイメージを持ってしまいますが、働くことを賛美した歌詞になります。

実際に曲にするにあたり、イメージしたのはSMAPの歌でした。こちらの歌でも、SMAPの歌を物真似していたりしています。

Job! 作詞 相水毬緒

Every day  Job!Job! 汗かき働くのさ

目覚ましを叩いて シブい眼(まなこ)こすって 
そこから始まっている 自分とのFight 
目標を掲げて ノルマ以上こなして 
努力を惜しまないで 時間(とき)を走る 

上手く進まない なんかスランプ 
ミスに項垂(うなだ)れたって 

※ Every day  
Job!Job! 汗かき働くのさ それこそが生きること 
頑張る力が未来をつくる 信じる者Grab happiness 
Job!Job! 味わう悔し涙 人知れず拭ったら 
手のひらで頬打って 気合い入れて立ち上がれYo!オレ!※


残業を乗り切り 終電へと駆け込み 
溜め息ついてシート どっと座る 

今日が終わったら 明日(あす)が待ってる 
前を向くしかないね 

Every day  
Job!Job! 汗かき働くのさ それこそが生きること 
頑張る力が未来をつくる 信じる者Grab happiness 
Job!Job! この手で掴み取るさ 必ずや幸せを 
よく眠ってメシ食って 気持ち締めて立ち上がれYo!オレ!

※~※ repeat

相水毬緒さんにとっても渾身の歌詞だったようで、それをイメージ通りの歌に仕上げられたのではないかと自分ながらに思っています。

ドラム、ベース、ピアノ、オルガン、ブラス、ストリングスは音源を使っています。

ブラスはNative Instruments社のSession Hornsを使用しています。それ以外はCubase付属音源を使っています。

生楽器の録音として、クラシックギター、コンガを録音しています。生楽器特有の少し泥臭いような濁りは、なかなか音源では表現できなかったりします。

ボーカルはサビ部分では、上下にサンドする形でハモリを入れています。基本的には三度のハモリですが、一部コードに追従する音程になっています。

メインを中央に、高音ハモリを右に、低音ハモリを左に配置しています。左右に振り切って配置させることにより、立体感が出ます。中央に比べ、左右の端に配置すると目立って聴こえる特性があるため、ハモリ部分は音量は少な目でも十分に聞き取れます。

メロディーとして工夫した点としましては、サビの歌詞で、「Job!Job!」という歌詞が2回登場するのですが、それを違うメロディーにしたところですね。

同じにするか違うようにするかで、当たり前のことですが、違うイメージにはなります。

今回は、自作オリジナル曲の「JOB!」について、紹介させていただきました。

DSC_0422

造園屋で木に登ったり、レストランで皿洗いしたりと、最近、一般的なお仕事をさせてもらい、お金を儲けることの難しさを実感するとともに、汗かいて働くことが遣り甲斐のあることだと感じています。

世の中、楽してお金が入るということは、なかなかないですが、お金を稼ぐ方法を探す作業は楽しいものですね。

私もココナラで、作曲編曲で月3万余り稼ぐことができるようになりました。とても大きな収入源となっています。

下に、仕事、副業に関係のリンクを並べました。自分に合う新しい仕事、新しい副業を見つけてみませんか?