今回は、いざ曲が出来たけど、それをどういう風にPRしたらいいのか? について考えます。
今の世の中は、ソーシャルメディア大活躍の時代です。音楽について言うならば、YouTubeとTikTok、この2つを併用して進めるのが、コスパ(コストパフォーマンス)がいいと、私は考えます。
YouTubeは私は、自ら作曲した曲のPVを上げ始めて10年以上になります。
YouTubeで広告収入を得るには、1000人以上のチャンネル登録者、過去一年間で4000時間の視聴時間という条件をクリアしなければいけません。
なかなかこの条件がクリアできず、まだ私は収益化できていません。つまりYouTubeで何の収入もない状態です。
それでもYouTubeを出すメリットは大きいものがあると考えます。自分自身の曲のPV(プロモーションビデオ)、MV(ミュージックビデオ)が、金銭的負担なく公開できること。これが何よりのメリットでしょう。
YouTubeのリンクを共有することにより、facebook、Twitterなどのソーシャルメディアにて宣伝することができますし、ブログなどでも表示させることができます。
私はココナラにて作曲、編曲の仕事を現在しておりますが、そちらにYouTubeのリンクを貼ることができ、それがポートフォリオとして、作成した作品として並びます。
いくら文章で書いたとしても、実際にどういう曲を作れるのかが分かるのと分からないのとでは、依頼しやすさに大きく影響が出ますね。
もし音楽関係の人と知り合ったなら、その作品のリンクを送ることで、こういった感じの曲が作れますよ、と名刺変わりになるということでもあります。
YouTubeのメリットはフルでPVを作成できて、誰にでも見てもらうことができる点ですね。
オリジナル曲はチャンネル登録者に見てもらうか、もしくはソーシャルメディアで宣伝して見てもらいますが、検索でもひっかかるようにと、有名なカバー曲も出しています。
有名な曲のカバーは、する人も多いため、カバーする曲によっても視聴回数の伸びは変わりますね。
カバーされる人気の曲はそれだけ競争相手も多いので、人気の曲が伸びるとは限りません。
最近の私のオリジナル曲では、200から300ほど伸びた曲もありますが、サムネイルで人の目につくということは、曲の良し悪し以上に視聴回数には大きく影響します。
もう一つの媒体のTikTokは、メディアの構造がYouTubeとはまるで違います。YouTubeが検索して表示させるのに対し、TikTokは、アップすれば強制的に不特定多数の人のところに流れる構造になっています。
TikTokでは以前は45秒ほどの短い動画中心でしたが、今は3分以上の長い動画も可能となっています。
TikTokは長く見られた動画を優先して表示するアルゴリズムになっているため、少しでも長く見てもらえるよう、音楽だけでなく、動画に面白い振り付けをさせてみたり、様々な工夫が必要ですね。それもスキップされる離脱を防ぐため、特に最初の方が重要です。
今の日本のヒット曲はTikTokで流行した曲がトレンドとなることから、ヒットチャートに及ぼす影響力はYouTube以上と言えるかもしれません。
私はまだTikTokはそれほど出してませんが、時間があるときに少しずつでもアップしてみようかと考えております。再生回数だけ言えば、TikTokはちょっと面白い感じのものだと、300から700ぐらい、初心者の私でもなんとか出せました。YouTubeだと、オリジナル曲の場合ですが、facebookなどで宣伝しても30から70ぐらいしか伸びないことを考えると、見てもらう機会としては多いかもしれません。
ただ、すぐ飛ばされている可能性もありますし、YouTubeだと検索などで興味を持った人が見ていることを考えると、再生数だけで判断はできないかもしれませんね。
TikTokでオリジナル曲を、誰でも使用できる曲として登録するいい方法があります。それにつきましては、私の下のリンクのページから詳しくは見てくださいませ。
TikTok【無料】でオリジナル曲を登録するには? オーディオストック! – GoronyanのDTMマインド~音楽と日常のこと (thegoronyan25.com)
自分のオリジナル曲が、多くの人に使われる機会を得たら、いうまでもなく、それは大きなPRとして広がります。バズというやつですね。
ただ、ブログなどの媒体に貼り付けるときは、やはりYouTubeの方が断然使い勝手がいいですね。
なお、YouTubeの動画ですが、私はオリジナル曲、カバー曲の他に、旅行記であるとか、故郷の伊賀市の紹介であるとか、音楽以外のコンテンツもからめています。
いろんな検索でかかるきっかけを探しているのですね。検索されるワードを使用していれば、何万という視聴回数を取れる動画も作成できます。
私の動画では、道路の名阪国道を走る車載動画を5倍速ぐらいにして、それに自分のオリジナル曲を入れるということもしています。それは現在2.8万回の再生回数になっています。
私なりにいろいろ試行錯誤して工夫はしているということです。
今回は、ソーシャルメディアとしてYouTubeと、TikTokそれぞれの特徴と対策について解説しました。